• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kao姫恋のブログ一覧

2010年02月11日 イイね!

静音計画の其の後

静音計画をしてから暫し走りましたが
下部からの音の侵入は本当にマイルドになりました。

しかし静粛性がアップした恩恵も虚しく
車内の特にインパネ廻りのガタピシ
キシミ音が逆に耳に付く事態に・・・(><)

以前にも指摘した箇所以外に
助手席側のドア廻りが何らかの緩みか?干渉してか?
異音が出ているのを感じるようになりました。

走行中ですので異音箇所を触って
確認する事は叶わないのでなんともモドカシイ思いです。
耳で確認が出来た箇所を停車後にあれこれと触ってはみるのですが
それらしき感じもなく何だかなぁ~と言う思いです。

一度
剥がして付け直しするのが良いのでしょうか・・・?

まぁ確かに最近のクルマは硬質プラ多用なので
異音は仕方がないのかも知れませんが
kmが伸びて来た時に更に異音箇所が増えるのでは?



一抹の不安と不満が湧いてしまいます。

前車である
ステージアが出来過ぎだったのかも知れませんが・・・
Posted at 2010/02/11 11:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 3 456
78910 11 1213
14151617 18 1920
2122 23 2425 26 27
28      

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation