• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kao姫恋のブログ一覧

2010年10月27日 イイね!

交換

本日エンジンオイル&エレメント交換
(前回交換から約6,000㎞走行)

やはりオイル交換をすると
エンジンが静かになり更にエンジン回転も
軽い吹き上がりになりますね。

走行㎞よりも交換までの期間が長いので
オイルとエレメントは同時交換をする事にインプレッサはしています。

セフィーロやステージアの頃は通勤だけで往復64㎞だったので
費用対策から2回に1回のエレメント交換でしたが
インプレッサは距離こそ乗りませんがデリケートなエンジンだと思うので
毎回のエンジンオイル交換と合わせてエレメントも交換がベストかと
思っています。

しかし流石に10,000㎞までは交換時期を引っ張れないので
6,000㎞ぐらいが境界線でしょう。

所で20年ぶりに?水平対向エンジンがフォレスターのFMCに合わせて
リニューアルしましたね。(FMCとは思えない変わり方ですが・・・)
2.0リッターで燃費15㎞がグットですね。(^^v

きっと随時、他の車種も新エンジンに換装されて行くのでしょうね~

でも燃費性能や環境性能も大切ですが
あまり牙を抜いて欲しくはないですね。。。
Posted at 2010/10/27 18:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation