• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kao姫恋のブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

賛否両論

賛否両論またもや長い事
更新を怠りました。

昨日は愛車の車検前見積もりにDラーに行きました。

その際にレガシィ アイサイト体験をして来ました。
デザインやボディの大きさに対して
元々のレガシィオーナーからは賛否両論が出ているようですが
私的には「これ有りかな?」と言う感じです。
ステージアを所有していたから
受け入れれる事が出来るのかも知れませんが。



実はデビュー当初に愛車の点検整備待ちの間にGTターボに試乗しましたが
やはりスバルと言うのは年次改良で微々たるものかと思われるような
改良を施していますが、それを体感が出来るのは素晴らしいと言えるでしょう。

そこで肝心のアイサイトですが

使い慣れすれば一般道でも使えそうな感じを持ちました。

2分以上の停止をするとパーキングブレーキが掛ってしまうようですが
2分待ちの信号などは皆無ですが渋滞で2分以上の停止は常にある地区なので
その際にはスイッチオン状態は難しそうですね。

でも土手沿いの信号が2箇所だけと言う印西カントリーの道では
インプのクルーズを必ず使うのですが前車に遅い車がいれば減速させ
時おり曲がる車があるとヘタをするとキャンセルをしなければならず
ヤキモキする頻度が多いのですがアイサイトであれば問題なくクリアですね。

インプのFMCでアイサイトが上級グレードには標準装備になるような話でしたが
オプションで現行車にも価格が問題ですが追加装備が可能であれば?
欲しく思ったアイサイトでした。
Posted at 2011/07/17 13:21:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation