• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kao姫恋のブログ一覧

2015年04月23日 イイね!

リコール

スズキは22日、エンジン始動スイッチに不具合があるとして、「ワゴンR」など9車種計187万2903台(1998年8月~2009年8月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。04年以降、発煙事故67件を含む89件の不具合が報告されたが、けが人は確認されていない。

1回のリコール届け出台数としては過去最多。同社は先月にも、同様の不具合により火災や発煙が起きたとしてパトカーなど約12万台をリコールしており、同一原因での台数の総計でも最も多くなった。今回のリコールにも1290台のパトカーが含まれる。海外輸出分の約13万台でも同様の措置を取る。 


スズキは、ミニパトカーを含む「ワゴンR」等187万2903台のリコールを発表していますが、3月31日にも13万台をリコールしており、今回は対象を拡大した形となっています。

ただ、リコールは部品が間に合わず修理はこの6月からとされており、この間に発火等の恐れもあり、重大事故が発生した場合、スズキはどうするでしょうか?

タカタも問題もそうですが、修理するには部品が必要で、その部品が間に合わない為にリコール出来ない事態になっている事例が出てきており、大量に販売するリスクがここにあります。

ビジネスを拡大するには安い製品を大量に販売するのが一番ですが、一旦逆回転した時には今回のように修理できず、先送りする事態になってくるからです。


この問題をめぐっては、昨年12月に埼玉県警でミニパトカーに使われていた「ソリオ」が出火し、国交省がスズキに調査を求めていたために大規模なリコールになっているもので、そうでない場合にはいまだリコールはされていないかも知れません。


軽自動車は日本独自の技術ですが、ここが崩れれば日本の自動車産業はガタガタになるかも知れません。
Posted at 2015/04/23 08:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
5 6789 1011
1213 1415 16 1718
19 202122 23 2425
2627282930  

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation