• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kao姫恋のブログ一覧

2015年12月25日 イイね!

まだまだ進化するアイサイト

「アイサイト」で運転支援システムをリードしてきた富士重工業。2017年には自動車専用道路の同一車線上での渋滞追従、20年に車線変更も含めた高速道路自動運転の実現を目指す。武藤直人取締役専務執行役員に今後の技術開発の方針を聞いた。

―自動運転の技術開発はどこまで進んでいますか。
「技術的には”追い越し“もできるレベルにきている。現在、量産向けに取り組んでいて、そこが一番大変なところだ。ステレオカメラを核とした『アイサイト』に、コンピューターの計算高度化と周囲用のセンサーを加える。量販の価格でお届けすることが使命だ」

―完全自動運転技術の開発は。
「無人運転は考えてない。当社が目指すのは『安心と愉しさ』。今、市場が求めているのは事故を減らし、高速道路の渋滞から解放されること。まずはここをしっかり提供する」

―開発品の部品構成はどんな見通しですか。
「17年の渋滞追従機能は、現行の『アイサイトver.3』のソフトウエアを改良して対応する。現行版はそれだけ高性能ということだ。20年の車線変更を含めた自動運転システムで、前後左右に周囲監視用のセンサーを設置する予定。周囲センサーはミリ波レーダーやカメラを検討している」

―熱効率40%のエンジン開発に取り組んでいますが、状況は。
「ダウンサイズエンジンで正味熱効率40%、燃焼レベルトップを目指す。現在、このエンジンの図面を引き始めたところだ」

―次期「インプレッサ」はどうですか。
「新しく開発した車台で、徹底的に安全にこだわった。世界中で安全ではトップを取る。パワートレーンなど言えないことも多い。東京モーターショーでコンセプトを公開した。登場を楽しみにしてほしい」
日刊工業新聞
Posted at 2015/12/25 08:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 24 2526
27282930 31  

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation