• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kao姫恋のブログ一覧

2016年01月25日 イイね!

半自動運転許可?





何やらテスラの自動運転を国交省が許可したようですが
トヨタもニッサンもホンダにも許可するのでしょうか?

国策とも言える自動運転ですが何とも米国から先に
許可する辺りは外圧的な事を感じてしまうのですが・・・

アイサイトは赤信号も認識して停止が可能なようですが
何故か?許可にならないのは不可思議ですね。

トヨタと結束?結託?協力して?開発中?試験中?の
交差点でのシステムが優先され車側からの信号認識は認めない・・・

これは

もしや?いえいえ多分?

当然の如く?官僚の天下り先を作るための方策かと。

各交差点にシステム整備をすると
その運営管理に財団?会社?が必要になるので
上手い具合の天下り先になりますね。

これ以上、天下り先なんぞ作らせちゃアカンです。
自動車メーカー各社のますますの制御技術の進歩に
期待したいと思います。

スバルも水平対向エンジン、AWDのスバルより
アイサイトのスバルと言われ始めているようですが
「本来の姿形」を忘れないで欲しいと切に願います。

アイサイトは所詮、追い着き追い越されの技術ですから・・・

今はハード面は既に追い着かれているでしょう~(--”

ソフト面で他車がまだ出来ていないだけだと思いますが
それも時間の問題でしょうから更なるバージョンアップをして
行くべきだと思います。
Posted at 2016/01/25 09:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345 6 789
10 111213 14 1516
171819202122 23
24 2526 27 2829 30
31      

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation