• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kao姫恋のブログ一覧

2017年10月16日 イイね!

無意味な価値を落とす規制・・・

自動車が発明された当時、まだガソリン車より蒸気自動車の時代に
イギリスでは「赤旗法」という法律があって、自動車の55メートル先を
赤い旗を持った人間が「車が通るよ、危ないよ」と知らせて歩くという義務があった。

「稀代の馬鹿法」と呼ばれているそうで
それじゃ「人間より速く走れない。」わけで自動車としての意味が・・・


国土交通省は自動運転車に関する初の安全基準を導入した。
高速道路などを自動走行する際、ドライバーがハンドルから
65秒以上手を離すと手動運転に切り替える仕組みを
搭載することを義務付けた。

2019年10月以降の自動運転機能を備えた新型車が対象。
現在販売されている車種は21年4月から適用し、中古車は対象外とした。

65秒間、人間が手を触れなかったら自動運転解除だそうで
いきなり自動運転が解除されて、手動になったら怖いですよねぇ~

しかも手放しの状態で・・・

これって現代の赤旗法ですね。(--”
Posted at 2017/10/16 11:27:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 34567
89 101112 1314
15 1617 18192021
22232425 26 2728
293031    

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation