• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kao姫恋のブログ一覧

2019年01月23日 イイね!

ドライブレコーダー不調(2度目)

純正DOPのドライブレコーダーですが
取付後1年で赤ランプが点灯して不動状態に。(保証交換)
なれど調査したらマイクロSDカードの不良との事でした。

まぁ新品になって良かったですねぇ~で、事なきを得ての終了話。
折角の装備が作動しないのでは正に宝の持ち腐れですね。

あれから2年?(3年かな?)保証期間も切れている時期に
またもや赤ランプ点灯。

しかし翌日には正常作動と言う状態を数日間繰り返して
ついに3日間、赤ランプ点灯状態のままに陥りました。
Ðラーに持ち込んで確認が必要かと思いましたが
ふとSDカード不良であった前回を思い出し
本日、山田電機でSDカードを購入。

購入して直ぐに駐車場でカードの交換をすると難なくグリーンランプ点灯。
あぁ、やはりか?このドライブレコーダーはプアァ~だなと実感。
さてはて最新のDOP品のドライブレコーダーはどうなのでしょうか?

SDカード交換で暫しは大丈夫だとは思いたいのですが
明日になったら赤ランプ点灯であれば最新版のDOP品に
交換を考えなくてはならないでしょうね。

ですが

正直もう現愛車にはメンテおよび消耗品以外の費用は
掛けたくない思い出いるので悩ましい限りの話です。

と言っても

現行フォレスターは買う気はなく更に他のスバル車も購買意欲が湧かず
もしかすると?スバル車は2台で終わりにするかも知れません。
肉食系ターボエンジンがフォレスターに搭載されれば試乗して考えても

イイのですが・・・

現オーナーの方には失礼な話ではありますが
」なんとやらで?お茶を濁さないで欲しいものです。

いずれにしましても自分の年齢的な見地から鑑み
次のクルマが「人生最後のクルマ」、「上がりのクルマ」になるであろう事は
確かなので、じっくり諸々の情勢を見て考え決めたいと思っています。

現在フォレスターは「人生最良の愛車」と思っていますが
人と同じで寄る年波には勝てずトラブルが出始めるでしょうから
買い替えか?クルマから降りるか?の二者択一になりそうな私です。

それでも後10年?運転希望ですが怪しいですね・・・
視力は未だに左右1,2の驚異の目ですが
夜は誠に怪しい時があるので潮時を考えなくては・・・と。


また何やら問題でも??
https://this.kiji.is/460623552415679585

Posted at 2019/01/23 15:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 34 5
6789101112
131415 16171819
202122 23242526
27 28293031  

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation