• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kao姫恋のブログ一覧

2019年11月18日 イイね!

リアLEDディライト?

リアLEDディライト?後方のドライバーに対して
どのくらいの影響がある照度になるのか?
少し離れて撮影をしてみました。
大丈夫そうな感じですが・・・
実際、運転席に座り後方から
確認したわけではないのですが・・・
左側がグリーンLED3灯が点灯で
LED10灯を消灯して
右側ブルーLED3灯を点灯。
消灯部分はレッド、イエロー、ホワイトです。

それらを「全灯」や「フラッシャー点灯」にする事も出来ますが
流石にそれは後方ドライバーの方々に御迷惑をお掛けするのが
明白なので折角の機能ですが点灯させる事は今後もないですね。
昨日が勿体ない気もしますが最低限の気配り、心遣い、礼儀かと。

グリーンが少し色合いが強く後方のドライバーに迷惑かな?と
感じる照度かも知れませんね。

煽られるかも?です。。。(><
手動でしか全消灯が出来ないので・・・

クルマから降りて

「ごめんなさい。吸いません。申し訳ない。」と90度に会釈します。

ですが「白系の服装」で「黒い帯」をして運転をしていた時に
クルマから降りて会釈する前に降りた刹那に後方のドライバーが

「なんじゃ~こりゃぁ~ジジィがやる気かぁ~」って?

思われるかも知れませんね。。。(^^”

所でこれを付けているドライバーに未だに1台も遭遇していませんが
思うに不要と言えば不要な商品。でもリアフォグ点灯までの必要はないが
スモールランプだけでは、やや後方ドライバーの視認性が不安?と言う
天候状態の時にはイイかも知れませんよ。

あくまでも後方ドライバーが

眩しいなぁ~!
嫌なクルマだなぁ?~
迷惑なクルマだ!!



感じていなければの話ですが。

Posted at 2019/11/18 09:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456 789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation