• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kao姫恋のブログ一覧

2010年02月19日 イイね!

スカイアンテナ

スカイアンテナ先に訂正して置きます。
先日の価格は間違えでした。
価格税込¥5,229です。
(他に小物を買ったのを忘れていました。)

本体部分までがカーボン調になっていて
(そこまでが長さ的には純正アンテナと同じ)
そこから先が最高で15cmまで
伸ばせるようになっています。
(画像は15cmまで伸ばしていません。)

でも見た感じ長いですよね。(^^
これでリヤドアを全開にした時に
当たる限界です。

まぁ角度を立てれば大丈夫なのですが
あまり立て過ぎるのも格好が悪いので・・・

寝かせた状態の方が側面から見ても
感じが良いですし。。。(^^v

ショートアンテナが全盛ですが
敢えて長く出来るアンテナを選択しました。
(天邪鬼の私か?)

精悍なイメージが出てルーフ上の
ワンポイントか?と自己満足しています。
Posted at 2010/02/19 09:28:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月18日 イイね!

ワイパーブレード交換

ワイパーブレード交換クルマを購入してから
1度もワイパーゴムの交換を
していなかったので
今回、雪やミゾレ混じりの中を
運転していて拭き残しやムラが
発生していたのでゴム交換をしょうと
バックスに行ったのですが
ブレードも経年変化で歪みが出るとの事で
毎回ではなくてとも2回に1回は
ブレードごとの交換がベストのような話だったので

ちょい高め?多め?の出費になりましたが
ブレードごとの交換をしました。

以前から
みんカラを見てPIAAデザインが
気に入ったので迷う事なく購入しました。(^^

「シリコンコート・カーボン」

運転席と助手席で税込¥6,993でした。

ついでにと言っちゃ可笑しな話ですが
前々から欲しかった

「スカイシフトカーボンアンテナ」
(画像後日アップ)
¥税込6,154も・・・


ショートが流行りですが伸ばす事が出来る方が
何となく受信感度も良さそうな感じがしたので・・・

帰宅後に

「12月1月は何だか随分とカー用品を
           買ったようですね・・・」



山の上の大神から一言・・・(ーー”

2月もそうなりそうな感じが・・・
柿本改もあるし・・・

そろそろ
自重しないと不味い雰囲気がしています。

まだ弄りたい思いが多々あるのですが・・・(^^”

ですので暫し静かに過ごそうかと思っています。

でも
あれやこれやと例の言い訳を使い(笑)
逃げる事は出来そうですが・・・

まぁワイパーは
十分に言い訳が効くでしょうけど。(^^
アンテナは・・・果たして・・・(爆

マフラー交換の追求の手は
今の所は無いのですが万が一?
聞かれたら例の当てて凹んだ事にして・・・(^^
逃げる予定にしていますが・・・。(笑)

Posted at 2010/02/18 21:56:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月14日 イイね!

走れば良いのよ

走れば良いのよ余った静音計画ドア用・・・
奥方のシェンタの右側に付けたのですが
付けたのをいつ?気が付くか?と
暫し黙っていたのですが
な、なんと気が付かないまま。。。(ーー”

なので
今日
話をして現物を見せたら・・・


「何の意味があるの?付けてどう変わるの?」

「走れば良いのよ・・・私は。」

「な、なら今度はKカーにするぞ!」

と言えば

安全性がどうたら言う始末。。。(><)
購入価格は確かにシェンタと変わらずとも
其の後の維持費は断トツな違いのKカー

走れば良いのであれば
Kカーで十分な筈なのだが。

そんなわけで
これなら当分?
言わない限り?

柿本改マフラーに
替えたのを分からないでしょうね。

請求書が来てからでも
「何、買ったの?」って感じかと。。。

バックカメラを取り付けた時も
分からなかった様子だったので
それとも関心がないのか?

まぁ生活が困窮するような物ではないので
見て見ぬふりならぬ知っていても
知らないふりなのかも知れませんが。

それを良い事に
次は何を付けるか?
既に模索検討をし始めた自分。。。(^^”
Posted at 2010/02/14 14:09:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月12日 イイね!

バレ待ち(><)

バレ待ち(><)取り替えちゃいました。(^^

マフラーを・・・

「柿本会:06R」に・・・

カード購入なので遅かれ早かれ「山の大神」に
請求書が自宅送付されて来たらバレちゃうんでしょうが
それまで知らぬ存ぜぬを通す予定です。(^^”


エンジン始動後の音質?音量?で分かるのか?
分からないのか?分かりませんが・・・(^^”

持ち帰った包装された純正品マフラーは
車庫の奥深く
上から毛布を掛け隠蔽工作をして置きましたが・・・

この柿本改はアップガレージで
新古品の堀出し品が
ネットショップに出ていたので即決購入しました。

以前にもブリッツのマフラーが出ていた事があったのですが
気に掛けつつも二の足を踏んで買わずに見送りました。

やはり「柿本改」がインプ定番じゃないかと思います。(^^v
(\39,900+\5,250(工賃)合計\45,780でした。)

商品をネットで見たら\66,000でしたので
未使用品であるとすれば?
お買得品である事は間違いないでしょう。。。多分ですが・・・

今まで
純正品マフラーの事しか知らない私ですが
その昔に所有していたAE86のマフラーサウンドを
彷彿させるなぁ~と取り付け後の帰り道15分間の運転で
脳裏を横切りつつ、「でも、こりゃ~違うわ!」



1人で悦に入ってしまいました。(^^

しかしインプ弄りは際限がないと実感・・・
パーツも色々とあるし・・・
雅か?元を正すと
もしかして?
メーカーの思惑が入っているのじゃないかと。。。

ホントに「STI」が買えそうな?投資額に
なって来ているのを感じてる昨今です。。。

どこかで?
歯止めをしないと?不味いかも知れませんね・・・
Posted at 2010/02/12 17:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月11日 イイね!

静音計画の其の後

静音計画をしてから暫し走りましたが
下部からの音の侵入は本当にマイルドになりました。

しかし静粛性がアップした恩恵も虚しく
車内の特にインパネ廻りのガタピシ
キシミ音が逆に耳に付く事態に・・・(><)

以前にも指摘した箇所以外に
助手席側のドア廻りが何らかの緩みか?干渉してか?
異音が出ているのを感じるようになりました。

走行中ですので異音箇所を触って
確認する事は叶わないのでなんともモドカシイ思いです。
耳で確認が出来た箇所を停車後にあれこれと触ってはみるのですが
それらしき感じもなく何だかなぁ~と言う思いです。

一度
剥がして付け直しするのが良いのでしょうか・・・?

まぁ確かに最近のクルマは硬質プラ多用なので
異音は仕方がないのかも知れませんが
kmが伸びて来た時に更に異音箇所が増えるのでは?



一抹の不安と不満が湧いてしまいます。

前車である
ステージアが出来過ぎだったのかも知れませんが・・・
Posted at 2010/02/11 11:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 3 456
78910 11 1213
14151617 18 1920
2122 23 2425 26 27
28      

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation