• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kao姫恋のブログ一覧

2015年11月17日 イイね!

暫し経過観察ですかね?

ハイブリッド車は危険?
ガソリン車と比べ
3倍の電磁波が発生する?

http://bit.ly/1i87474  

プリウスの走行時には
デミオの3倍近い10mGの極低周波が発生。
Posted at 2015/11/17 10:42:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

ロクマルコート60

ロクマルコート60愛車紹介のパーツレビューでも紹介をしましたが
昨夜、雨の中を走って今日は引き続き雨かと
思いきや昼からは薄日も差して来たので
これは試さない分けには行かぬと
早々に洗車をして汚れを落とし作業開始(^^v

使用感はシアラスターと同等か?やや上と言った
感じですが仕上がり感が違うように感じます。



使用方法はシアラスターと同じで
洗車をして汚れを落とし濡れたままのボディに
拭き掛け随時、拭き取って行くだけです。

仕上がった後のスベスベ感はシアラスターの方が
滑らかな感じがしますが何となく強度が違いそう・・・
謳い文句の120日が嘘でないと良いのですが
それは過日の報告ですね。(^^”

でも、多分?

耐久性は半分の60日前後と思っていた方が
無難かも知れません。(だからロクマルコート60?)

この手の商品は過剰?過大?広告が
当たり前のような流れですから。

製造:販売元には申し訳ない話ですが・・・

Posted at 2015/11/15 19:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月04日 イイね!

悩み中・・・

悩み中・・・今月9日で納車24ヶ月の点検に該当しているのですが
その際に付けるか付けないか悩み中のパーツが・・・

整流効果等はあまり期待していないのですが
一番は見た目アップかな?(笑)
でもマフラーがノーマルなので
見た目効果は半減ですかね。(^^”
フロントスポイラーを付けたので
付けたいと言うわけではなく

それよりも雨天走行時に皆さん・・・
リアガラスの汚れフォレスター酷くないですか?
雨天時や止んだ後にワイパーで拭きとった面以外は
本当に酷い汚れ・・・拭き取った部分しかリアが見えない。(爆)

GH8のようにリアガラスが寝ていないから?

なのでリアガラスへの泥水の跳ね上げに
効果が有るのか?無いのか?それが知りたいのです。
それなりに効果があれば取付たいのです。

安価な商品ではないので悩ましい話です。

取付ている方その効果を教えて下さい。
宜しくお願い致します。


Posted at 2015/11/04 15:54:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123 4567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation