• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kao姫恋のブログ一覧

2019年03月25日 イイね!

エスクード1.4ターボ

エスクード1.4ターボ忘れていたオートバックスの誕生日プレゼントを貰う事と
少々の買い物も有り出掛けました。

消費税導入に合わせて購入を検討中なのですが
迷い悩み混迷中です。

条件としては年齢、収入面を考慮してダウンサイジングは
必須なのですが悩ましい所は280㎰ターボから些少の妥協で
自分の気持ちが収まるか?と言う事です。


その候補の1つに隠れた名車?一応?輸入車?不人気名車?エスクードを考えています。この発言は現在エスクードオーナーの方々に他意は全く有りませんのでお目こぼしのほど・・・

幸いにも家内がスペーシアが現愛車なのでⅮラーさんには縁があるので新規ユーザーではなく2台目の購入と言う事で多少は有利な条件も提示して貰えるかな?と淡い期待も抱いています。

街中で今まで現車を見掛けたのは1台だけ。所が所が今日はオートバックへ向かう途中の反対車線をホワイトボディのエスクードが走行しているのを見掛け更にオートバックの駐車場に愛車を止めて歩き出すと、な、なんと画像アップしたツートンカラーのエスクードが止まっていました。屋根がブラックだと引き締まって見えるのが良いですね。(^^v

最初は少し見て横からパチリと写メ。店舗に向かい少し歩き「そうだ!横に並べて実際のボディサイズを比較しょう!」と愛車に戻り隣に駐車し直しました。

インテリアを見ると262万円の値札があったので「これはオートバックスの展示車か?」と思い買い物をしてレジで会計を済ませた後に問い合わせると女性スタッフは分からず無線確認。どうやら店舗に来ているお客様のクルマのようだった。

「中古車業者が何かの用事で立ち寄ったのか?」と思い、まだあれば頼んで見せて欲しい話そうと急ぎ足で駐車場に戻った時は既に隣は空車でした。誠に残念でしたが本日は偶然にも2台もエスクードが見れたのは嬉しい限りです。

何せ家内がスペーシアを購入したⅮラーさんには展示車は無論、試乗車も皆無で関東には皆無状態。(仙台と札幌にはあるようですが)
ですが実車のエクステリア&インテリアを多少なりとも見れたのは幸いでした。

試乗しないと購入候補に挙がっていても気持ち的にスッキリしない私ですので後は試乗車を用意してくれるかどうか?で候補の中に入れたいと思います。

現愛車の下取額もありますが資金面から候補にしているクルマはエスクード、XV2.0の二択でエスクードであれば燃料代、税金面でダウンサイジング効果もあり家内も認めやすいでしょうが車格が悩ましく試乗して納得が出来れば・・・

XVは既に1.6を車検の代車として試乗済みなので2.0の走りは想像が出来ますが、それではダウンサイジング、コスト軽減にはならず燃料代がハイオクからレギュラーに変わる差額だけなのでコスト効果はあまりないかも知れませんね。

他車も検討に入れて消費税アップになれば?と考えていますがホンダも三菱も価格が高い!高過ぎませんかね?尚、アホのアベチャンが消費税のアップをしなければ次回の車検ギリギリまで現愛車は乗る所存です。
Posted at 2019/03/25 13:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation