• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kao姫恋のブログ一覧

2021年10月27日 イイね!

フロントカメラ考

フロントカメラ考昨日の時点で走行13,500㎞
月500㎞ペースでの走行㎞
コロナ災いでビジネス運転激減
(来なくても良いと言われる始末・泣)
更にプライベートドライブも激減中・・・
(出掛ける意欲が萎えています)

そんな中フォトアルバムに画像アップをしましたが
久しぶりに愛車XVを弄りました(^^”
フロントカメラがE型から標準装備になったのが
気になり(悔しくて?惜しくて?)何とかしたい?

と・・・

面倒な配線等はする活力は持ち合わせていないので
サラリとなんとか出来ないかとネット検索。
渾身の中華製なので耐久性が心配とは言え(ホント心配です)
3年間くらい不具合がなければと祈るばかりです。

さてはて肝心な使い勝手と有効性、実用性ですが・・・
まぁ星4つくらいは付けられそうな感じです。
難点はナンバープレート上部に付けてナンバー文字が
少なからず隠れてしまう点ですね。(車検心配)

でもそのような取り付け方法なので他車に転用が
楽に出来る次第でこれはこれで善しではないかと。。。

主としてはリアカメラとして設置する商品だと
思いますが見た目を気にしなければ有効な商品です。

私はガイドラインを入れていますが削除も可能です。
また2カメラ設定(設置)も出来るのでリアカメラを
取付していない人やサイドに工夫をして取り付けも出来
特にミニバンにサイドカメラとして取り付けは有効では?
左側スライドドアからのお子さんの乗り降り確認に有効かと。

Youtube動画ではフロントに付けるとエンジンの関係で
フリーズしたりカクカク動きになったりするので
お勧め出来ないような話でしたが(実際にもなってましたが)
動画ではHVエンジン車である事が弊害になっていると予想。

マイルドHVであるXVには今の所は何も発生していません。
画像もそこそこ綺麗です。(5インチのわりに見やすいです。)

ある程度ですが上下にカメラ角度が買えられるのは利点です。
が今はまだ一定させる事が出来ず
(適切な位置が自分的に分かりずらい感じ)
躊躇していますが慣れれば角度の使い分けなども出来て
有効性、実用性が増すように思います。

標準装備のカメラは固定ですからその点はグッドです(^^v

もう相応に安価で自分的に弄る箇所は思い付かないので
これで弄り遊びはお終いですかね?(^^”・・・多分。。。




Posted at 2021/10/27 09:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

<車歴> ①国際車宣言 カペラ super-custon(保存カタログあり) ②たまらなくテイスティ カペラ limited(保存カタログあり) ③スポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
来年2月で9年目になる家内のスペーシア 同グレードⅩに買い替えました。 ACC、9イン ...
スバル XV スバル XV
エスクード、Ⅴ40と悩みましたが 結局、スバル車に・・・ これでスバル車3台目となりまし ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
走る楽しさ 操る楽しさを教えてくれた車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2台目のV6 アメリカンナイズされた? 車で居住性抜群でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation