• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月03日

車の維持費は生涯3千万円超!?

車の維持費は生涯3千万円超!?










NEWS ポストセブン 12月3日(金)10時5分配信

持ち家と並ぶ、サラリーマン人生の「2大出費」がマイカーだ。車の維持コストが家計に重い負担をかけていると指摘するのは、「家計の見直し相談センター」の藤川太氏(ファイナンシャルプランナー)だ。

「まず、年間の維持費がバカになりません。そのうえ、住宅とは違って6年ほどで次々に買い替えていくものなので、高価な車種に乗っていなくても、マイカーにかかる費用は生涯で3000万円を超える。つまり家が一軒建つほどの出費になる、とんでもない“カネ食い虫”なのです」

 平均的なマイカー(200万円)を購入した場合、年間のコストはいくらなのか。藤川氏に算出してもらった。

 車体の費用200万円を、60回払いのローンで払うとすると、月々3万5000円で年間42万円。駐車場代は月1万円として年間12万円(ただし、都心部なら月3万円は下らない)。これらに加え、車検代(1年あたり7万5000円)、保険料(5万円)や自動車税(3万4500円)は、車に乗らなくても毎月かかるコストだ。

 さらに、ガソリン代、エンジンオイルやタイヤ交換といった整備費用、高速代や外出時の駐車場代がかかる。これらは乗らなければ抑えられる費用だが、平均的にはこれだけで17万6000円。マイカーを維持するためだけに年間80万円以上が消えているのだ。

「これだけの費用をかけても、よほどの稀少車でない限り、資産にはなりません。まだ十分に動く5年落ちの乗用車でも、下取り価格はタダ同然になってしまう。場合によっては、マイカーを持たずタクシーやレンタカーを使う方が経済的です」(藤川氏)

 マイカーにかかる年間80万円があれば、たとえば東京の場合、タクシー初乗り710円なら年間1100回以上、つまり2km以下の近距離なら毎日3回以上も乗れる計算になる。3kmほどをマイカー通勤しているのなら、同じ距離のタクシー料金は1500 円程度。80万円あれば、年間270回乗ってもおつりがくる。これなら平日はほとんどタクシーで通勤できることになる。

 休日に旅行やレジャーで車を使う場合も、レンタカーで十分だ。小型車なら年間100日程度借りることができる。

「地方など、どうしても生活に自家用車が必要ならば、軽自動車への乗り換えをおすすめします。エコカーも燃費がいいですが、車体費用や税金を考えるとまだ軽自動車のコストの方が低い」(藤川氏)

 いまはマイカーを持たない30代以下の世代が増えているが、これは極めて現実的な選択といえる。旧来の常識にとらわれず、固定資産の見直しを進めてほしい。

※週刊ポスト2010年12月10日号

-------------------------------------------------------------------------------

◆ξ;゚ o ゚)ξ hirokiな感想

貧しい戦後から今の裕福な日本があるのは
自動車工業を優先したからに他ならない事を日本国民なら忘れてはならない。と僕は思う。

確かにクルマは仕事で必要な場合を除けば、無駄以外の何者でもない?・・・とも言えなくはない。
しかし、世界中・・・無駄で成り立ってる訳でしょ?

誰もが節約思考でいくのならば、服だってお洒落する必要は一切ない。
誰もが節約思考でいくのならば、家だって安いプレハブ小屋に住めればいい。
誰もが節約思考でいくのならば、毎度のご飯だって栄養的に問題なければサプリメントでもいいのか?
誰もが節約思考でいくのならば、携帯電話だっていらないだろ?毎月幾ら払ってる?と聞きたい。

しかし、それは違うだろ?と言いたいぞ!!

それより日本でのクルマの維持費を安くしなさい!と大きな声で言いたい!!

◆180万円のクルマを9年間維持すのに必要な金額を各国比較すると

日本 70万円
イギリス 59万円
フランス 45万円
ドイツ 44万円
米国 17万円・・・アメリカ・・・維持費、安っ!

>いまはマイカーを持たない30代以下の世代が増えているがこれは極めて現実的な選択といえる

→ はぁ?買えれば誰もがクルマは欲しいだろうけど、買えないだけなのよ!
それは維持費が高いから他ならない!!
実際にこの様な言葉をよく耳にする・・・「クルマは買えても維持がなぁ~」・・・と。

そもそも日本はクルマの税金が高すぎるんだ!!と僕は言いたい。
また今時の壊れにくいクルマを新車は3年後、あとは2年毎に車検が必要か?とも問いたい。
そもそも車検費用が何かと高すぎだと思う。

コノ手の議論はキリがありませんが、皆さんどう思われます?
多少本題からずれておりますが(笑)

クルマ好きとしてはこの事実に歯向かいたい(笑)


ブログ一覧 | 独り言 | ニュース
Posted at 2010/12/03 22:24:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ファイナンシャルプランナーだぁ?? From [ S38/B35奮闘記 ] 2010年12月3日 23:55
この記事皆さんどう思われますか? http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101203-00000006-pseven-bus_all 年間 ...
ブログ人気記事

田植え3日目(コシヒカリ) 草の処 ...
urutora368さん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

🎙️彼の命日 渋谷クロスタワーに ...
ババロンさん

GW、安全運転で
闇狩さん

4/27 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年12月3日 22:54
こんばんは~

私もhirokiさんの意見に同感です。確かに維持費は掛かるかもしれませんが、pricelessな部分がたくさんありますからね! 初めてクルマを運転したとき(父親のGX-81)の感動は今でも忘れられません。レンタカーやタクシーでは味わえない部分がたくさんあると思うんですが…

私の年代では既にクルマ離れが顕著に現れているので、同年代の人とはクルマの話はほとんどできません(泣) ただ、上司等の年上の人とは有意義なクルマ談義ができるんですけどね~(笑)

これからも時代に逆行して、自分のクルマを維持していきましょう!!

しかし、写真のE39かわいそうですね \(゜□゜)/
コメントへの返答
2010年12月4日 7:57
>初めてクルマを運転したときの感動は今でも忘れられません

私も馬馬さんと同感ですよ♪
初めて運転してゴルフⅡGTIの楽しさは未だに忘れる事は出来ないばかりか、色々な事を教わった気がします。

確かに同年代や後輩は仮にクルマ購入してもワンボックスだったり・・・私とは話が合いません(笑)実用的でしょうけど興味が湧きません。

私は反実用的、反節約派だと思います(核爆)

これからも一緒に時代に逆行しましょう(爆)
2010年12月3日 23:27
ウチの39もこうなったら新しい39になるでしょう!笑

僕も読みました~!
でも僕のような車バカには何も残りません(゜ロ゜;
前の車も車体費用より改造費が上回りましたから!(核爆

都会なら駐車場やら道路事情を考えるとそう考えるのかも知れませんが、僕の所だと通勤が往復50kでも片道30分です。
でも車を手放してバスと電車で通うと2時間は見ないと仕事には行けません(^^;
なので僕の生活には車は必需品です♪

この車に乗ってなければhirokiさんともお友達になってないかもですし~(^_^;)))

結論は人にハンドルを握られるより自分で握りたいです!笑

コメントへの返答
2010年12月4日 8:07
私も相当なクルマ馬鹿です(笑)

今までで既に幾ら使ってるのやら(滝汗)
しかしその無駄のお陰でどれだけの人達が飯を食べているのか?とも問いたいですね。

私のミニカーコレクションだけで新車の軽なら楽々買えますし(笑)
今まで乗ってきたクルマ購入費用からクルマ関連の費用だけで既に小さな家ぐらい買えてます(笑)でも日本はクルマで成り立ってるんですよねぇ。文章のような世の中になれば自動車会社は潰れ、中古車業者も潰れ、クルマに関係する仕事の大半はアウトですもん。この自動車産業に関係する人達が職を失ったら日本・・・滅びますよ。

私なんて貧乏なのに、お金はバンバン使ってます(爆)世の中を好景気にしたいのです(謎爆)私もたくじE39さんとお友達になれて光栄です♪今後とも宜しくお願い致しまーす!!
2010年12月4日 0:29
トラバさせて頂きました。

だいたいプランナーだかウインナーだか知らんが、こいつは当たり前のことを書いてるだけ。何もかも無駄だと言うならばこのまえ大砲を撃った某国にでも行けばいい。そうすりゃ無駄を省いた人間味の無い国家に縛られたロボットのような最低限の生活ができる(笑)

この輩が言ってることをメディアがわざわざ取り上げているのも腹立たしいですし、まんまと罠に引っ掛かって「ぷんぷん」怒っている自分も面白い(爆)
コメントへの返答
2010年12月4日 8:12
>こいつは当たり前のことを書いてるだけ

ホントそー思います!

>某国にでも行けばいい。そうすりゃ無駄を省いた人間味の無い国家に縛られたロボットのような最低限の生活ができる。

確かに究極の貧乏生活ですからね(笑)

>まんまと罠に引っ掛かって「ぷんぷん」怒っている自分も面白い(爆)

同感です。こんな下らない記事に炎上しております(爆)
2010年12月4日 1:42
近年ペットに課税される上、軽自動車の税金も値上がりされそうです
(´_ゝ`)庶民の嗜好品から搾れるだけ搾ってつまらない世の中に・・・・・・ヽ(*`Д´)ノ
コメントへの返答
2010年12月4日 8:18
初コメありがとう御座います♪

>近年ペットに課税
>軽自動車の税金も値上

節約の問題ではなく、国の問題ですね!!
何でもかんでも税金、税金。
まぁ~必要な費用なら仕方が無いのですが
無駄使いが目立つので許しがたいです。

>庶民の嗜好品から搾れるだけ搾ってつまらない世の中に・・・・・・ヽ(*`Д´)ノ

そーさせない為の行動を起こしたいですね!!
2010年12月4日 1:53
クルマに乗るってことは、ある意味ムダを振りまいてるってことですし、多分それをわかっててもなお楽しい!ってことでしょうからね。
もちろん経済的な側面で損得をはかるのも、充分に納得出来るし説得力もあるとは思いますが・・・
ま、でも単純に面白いですよ、クルマって。
コメントへの返答
2010年12月4日 8:25
クルマって無駄だよ!と
自動車評論家の徳大寺さん
ENGINEの鈴木編集長。

この二人をもって無駄と言ってるのですから本当に無駄なんですね(笑)
しかし無駄が世の中を発展させてる訳ですとも語る。というコトは無駄は無駄では無いとも言えなくはないとも語る。

人間には感性がある訳ですから、無駄を省いた生活なら北に行けばいいと思いますね。
ZiLLさんに同感(笑)

ホント、クルマって単純に面白いですよね♪
ファッションも
ミュージックも
グルメも
感性豊かな人間には必要です♪
2010年12月4日 8:11
どんな節約より
パチンコの無駄が凄いと思う
(国益の損失でもある)
コメントへの返答
2010年12月4日 8:29
>どんな節約より
パチンコの無駄が凄いと思う
(国益の損失でもある)

まんまですねぇ(笑)
しかし好きな人は好きですからねぇ~。

何でも自分に興味のない対象は無駄に感じるモノだと思いますわ~。
2010年12月4日 8:42
確かに日本の車にかかわる税金はちょっと異常なほどですよね・・・
私はその支払いに見合った対価があればそれでも良いかなと考えます。
逆に言えば現在ま制度は支払った対価に対してほとんど見返りが無いと言うのが現状ですよね。
何かの記事で読んだのだけど、道路財源に使われていたとされる暫定税率分も含めた
自動車関連税は、全ての高速が無料化されても、その分を十分賄える金額だそうです。
今までも、いかに他の用途に使われてきたかが判って一層腹が立ちましたよ・・・
コメントへの返答
2010年12月4日 18:45
>日本の車にかかわる税金はちょっと異常なほどですよね・・・

本当ですよ(汗)
自動車が売れない売れないって・・・
当たり前じゃん!!と言いたいですもん(笑)

>支払った対価に対してほとんど見返りが無い

おっしゃる通りです。全く見返りを感じません。高速道路無料化も本来は計画されていた事なのに訳のわからん国ですわ。

また今回は触れませんでしたが、警察もクルマで稼いでる事を忘れてはいけませんよね。
罰金がなければ警察は貧乏だと思います。
警察は罰金金額のノルマがある事を知り、怒りを感じました。ノルマ金額までつまらない違反も理不尽に捕まえる訳です。

あ~警察官にならなくて良かったと思います♪
子供の頃は憧れてましたけどね(笑)
善人?(謎爆)の私には国家権力を使い理不尽に捕まえる事なんて出来ませんから。


2010年12月4日 13:48
そんなこと考えて乗らないと、アカンもんなんかなぁ・・・

維持費ってのは、楽しむ♪ための経費!

いくらかかっても、しょうがない!

と、アラ還のくせに、3台も持ってるどっかのオッサンが喚いてまするぅ~!(自爆)



コメントへの返答
2010年12月4日 18:50
>そんなこと考えて乗らないと、アカンもんなんかなぁ・・・

収入の低い私ですらBMWに乗り、正規ディーラーでメンテして、それなりの額を払っております。
正確にはコレを金銭麻痺とも言う(自爆)

>維持費ってのは、楽しむ♪ための経費!

いい事いいますねぇ~♪
本当ですよ!!
無駄を無くすならディズニーランドもいらないじゃん!!って事になりますもん。
馬鹿げた記事に炎上です(爆)

日曜日は芦有こられます?
2010年12月4日 16:50
いくらかかっているかなんて考えちゃダメです(゜Д゜)

多分(笑

コメントへの返答
2010年12月4日 18:54
>いくらかかっているかなんて考えちゃダメです(゜Д゜)

世の中にはつまらん人間もおります(爆)

少なくともお友達にはなりたくないプランナーさんですね(笑)彼は一生そろばんを弾いてる事でしょう(核爆)


プロフィール

「ワゴンR  http://cvw.jp/b/505888/48206788/
何シテル?   01/15 09:32
自動車趣味や価値観、人生観の合う お友達とのお食事会やツーリングなどを企画して楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

リハビリテーション病院入院中の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 06:50:46
KAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 07:16:12
ポルシェ・ドライビング・フェスティバル in 甲子園浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 01:00:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
BMW6シリーズ(E63)から4400ccV型8気筒エンジンから、660cc3気筒エンジ ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
元政治家秘書の方の自転車コレクションから写真のビアンキを譲ってもらいました。 今時の電 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
◆2005年式 E63 BMW 645Ci (645Ci後期) ワンオーナー 禁煙車 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
◆2001年式 VW ルポ コンフォートパッケージ ワンオーナー 禁煙車 修復歴なし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation