• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月19日

防弾ガラスの安全性を確かめる実験

防弾ガラスの安全性を確かめる実験







防弾ガラスの安全性に関するお問い合わせの多さに疲れ果てた
防弾ガラス製造会社の最高経営責任者が・・・


何と!!


アサルトライフル『AK-47』を使い、
防弾ガラスの安全性を身をもって証明したそうです(滝汗)





一応、古いタイプのライフルとはいえ、ライフルですから・・・威力はあるわけで・・・(汗)



◆AK-47とは?

AK-47(アフトマット カラシニコフ-47)とは、旧ソ連軍のミハイル・カラシニコフ(Mikhail Kalashnikov)を
筆頭とした人々が開発した歩兵用アサルトライフルである。

威力が高い、耐久性が高い、コストが安い、と3点揃った優秀なアサルトライフル。
しかも操作法も簡単な為、
ゲリラや犯罪組織等にも使用される事が少なくないと言う。

紛争国などで出回っているAK47は新品でも日本円で一丁5000円前後で購入可能。
弾も一発10円以下で購入できるらしいッス。


ブログ一覧 | えっ!?なになに? | 日記
Posted at 2011/10/19 22:31:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2011年10月19日 22:55
実験で後ろに人はいらないので

連射はどうなのですか?


カラシニコフは操作法も簡単とともに模造品が簡単に作られている事も

実は連射ではなく単発で命中精度が高い、連写は良くない

NATO弾より破壊力が大きいので、致命傷を与えやすい


アメリカで起きた銀行強盗で使われ、警察との銃撃戦になった、当時ビデオが有りそれをもとに
その後映画にもなったが、犯人がAKを持って防弾チョッキを着ていたので、大変な事件になった
コメントへの返答
2011年10月20日 19:36
>連射はどうなのですか?

連射の動画は見つけてませんけど、この勢いなら日田すら連射なら穴が開きそうですね。

とにかくピストルでなくライフルなので威力が違いますから。

て言うかfoxoyajiさん!!

メチャクチャ詳しいですねぇ~(驚)

しかしAKが5000円程度ってww
モデルガンより安いし。
日本では銃刀法でムリだけど・・・
コレクションに欲しいかも(謎爆)

>アメリカで起きた銀行強盗で使われ

恐ろしい事件ですね(滝汗)

2011年10月19日 23:31
カラシニコフは信頼性も高いので、紛争国ではコピーされて出回っているみたいですね・・・。
しかも手工業で作っているところも多いとか(爆)
製造国の刻印はお好みでロシアでも中国でも刻んでくれるらしいです(笑)

その手のモノだと多分格安ですが、信頼性は・・・(苦笑)
コメントへの返答
2011年10月20日 19:39
赤芋さん!

メチャ詳しいですやん!!
カラシニコフは信頼性も高いって(笑)

でもこの価格ならホチイ。

本物のロシア製?
なら信頼性は高いのでしょうか?

それともロシアが外注で他国に製造させてるんでしょうか?
2011年10月20日 0:24
世界で一番、生産数が多い自動小銃ですね。


しかし、日本が銃社会じゃなくて、本当に良かったと思います。
コメントへの返答
2011年10月20日 19:41
>世界で一番、生産数が多い自動小銃ですね。

マジですか!!
私はメタルギア(ゲーム)でAKを知ったぐらいですが、ライフルは威力あるから怖いですね。

>日本が銃社会じゃなくて、本当に良かったと思います。

全くもって同感です。
2011年10月20日 6:00
5000円ですか?!(驚&恐)
平和な時代の日本に生まれたありがたみ&いつか争いごとのない世界となる事を願います。。。
コメントへの返答
2011年10月20日 19:45
>5000円ですか?!(驚&恐)

みたいです。
何でこんなに安いんでしょうね?(謎)

>平和な時代の日本に生まれたありがた

ホント日本は平和でありがたいです。
平和である事に感謝できる人々が増えれば
より平和になると思います。
しかし今の日本人は平和が当然?と平和ボケしてますから、ある意味たちが悪いです(涙)
2011年10月21日 14:22
昔、射撃が趣味で海外での所有で色々な
種類の銃を所持とガンショップ経営の友人の
銃をお借りしていたので多少の知識があります!

これは凄いアピールCMですね!(笑

安全とわかっていても軍用ライフルは
かなりビビりますよ!

漫画のゴルゴ13で有名でベトナム戦争で
誕生したM-16やベビーアーマライトを
(M-16ショートバージョン)
射撃をしてましたが軍用ライフルの威力は
凄まじく貫通力はハンパではない事を
知っているので凄いですよ!><
コメントへの返答
2011年10月21日 21:49
>昔、射撃が趣味で海外での所有で色々な
~~~~知識があります!

すげー!(驚)
羨ましいですぅ~ヽ(=´▽`=)ノ


>安全とわかっていても軍用ライフルは
かなりビビりますよ!

確かに、一般向けの銃なんかと威力が別次元で、クルマで言えば軽とフェラーリ?

M16で撃たれた画像とか稀に見ますが、
とんでもなく破壊されてます。肉が(滝汗)

あんなライフルで撃たれたら、撃たれた距離にも寄りますが、至近距離なら身体はバラバラにミンチですね。

流石、戦争用だけのコトはあります。(怖)

しかしあるロメくんさん!
今度撃ちに行く時は呼んでくらはい(爆)



プロフィール

「10万円の軽自動車の中古ってどうよ? http://cvw.jp/b/505888/48442234/
何シテル?   05/20 22:14
中学生時代から自動車のカタログを集め出し 軽自動車からロールスロイス、まで揃います。 現在約3千冊保有しております。 カタログを貰う為に自動車ディーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リハビリテーション病院入院中の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 06:50:46
KAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 07:16:12
ポルシェ・ドライビング・フェスティバル in 甲子園浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 01:00:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
■ワゴンR 【 FTリミテッド 】 一見、何の変哲も無いワゴンRですけれど、 ワゴンRで ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
元政治家秘書の方の自転車コレクションから写真のビアンキを譲ってもらいました。 今時の電 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
◆2005年式 E63 BMW 645Ci (645Ci後期) ワンオーナー 禁煙車 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
◆2001年式 VW ルポ コンフォートパッケージ ワンオーナー 禁煙車 修復歴なし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation