• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

ジェット旅客機のクラッシュテスト?

ジェット旅客機のクラッシュテスト?







大型旅客機のクラッシュテスト、
航空事故の生存率は?



もの凄いタイトルに驚きました。


ディスカバリーチャンネルが主催する、大型旅客機のクラッシュテスト。
航空事故での生存率を向上させるための科学検証とのこと。

テストの舞台となったのは、メキシコの砂漠地帯。
テストに使用された飛行機はボーイング727で、
複数のカメラが墜落の瞬間を捉えた。


ちなみに、実験で明らかとなった「航空事故での生存率を上げるポイント」は
 

①出入り口から5列目までの席に座る
②通路側の席に座る
③離着陸時には、眠らないこと


らしい。






おせまい♪
ブログ一覧 | えっ!?なになに? | 日記
Posted at 2012/11/11 13:50:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

醍醐味!
shinD5さん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 14:07
3ポイント!
ありがとうございます!

しかし、1番が難しいですね(^◇^;)
コメントへの返答
2012年11月15日 7:22
おはようございまーす(^-^)/
最近ドタバタでお返事が遅くなってしまい
すみませんでした。

飛行機事故のテストの結果にはなりますけど
参考程度にはなりそうですね。

これが海や山の急斜面なら状況は変わるかも
知れませんけど(>_<)

いつもコメントありがとうございますm(__)m
2012年11月11日 15:21
御巣鷹山に墜落した日航ジャンボ機の検死を担当した警察官が書いた「墜落遺体」という本がありますが、それによるとシートベルトで胴が切断された遺体が多かったようですね。だから後ろ向きに座っていたCAに生存者がいたようです。かと言って、非常時にシートベルトを外す度胸もないし・・・。

また、ANAの整備の人に聞いた話では、最近は機体に日本がお得意の複合材料が使われていますが、あれがこうしたテストには弱いようですね。金属のように連続的に変形しないし燃えますからね。
コメントへの返答
2012年11月15日 7:35
おはようございまーす(^-^)/
いつもコメントありがとうございます♪

年末が近いからかオーダーが沢山が入り
製造で大忙し。この不景気には喜ばないと?
だとは思いますけど大変です(汗)

御巣鷹山に墜落したジャンボには知り合いが
乗ってて亡くなりましたので、未だに昨日の
事故のように感じます。

シートベルトの2点式は自動車事故の後部座席
でさえ死者が絶えず、後部座席も3点式に
なったと記憶しております。

飛行機も最低3点式シートベルトにエアバッグ
も装備すれば死亡率も変わるかも知れません。

余談ですが自動車のエアバッグは実は飛行機の
技術が入っていると聞いた事があります。
運転席、助手席のエアバッグが自動車の
狭い空間で瞬時に開くと鼓膜が破れるらしく
その解決に?と聞いた事があります。

素晴らしい技術力が益々素晴らしくなる事を
祈ります♪
2012年11月11日 16:56
どんなけお金かかるの、この実験!

最後に飛び降りるスタッフも命がけ~

でも、貴重な実験ですね!

これからは生存率の高いシートの値段が高騰しそうです。
コメントへの返答
2012年11月15日 7:44
おはようございまーす!(^-^)/
ココ最近ドタバタでお返事が遅くなってしまい
すみませんm(__)m
またいつもイイね!やコメント
ありがとうございます♪

しかしこの飛行機の買い取り価格が5000万円
より安かったと思いますけど
機材や人件費を入れるととんでもない額に
なりそうですね。

しかも飛行機からパラシュートで脱出する
シーンはミッションインポッシブル2を
思い出す程のもの。

一番効果的なのは2点式シートベルトの
お腹部分に枕を挟むといいそうです(/--)/
なので…
今後は枕持参で飛行機に乗りたいと思います(笑)
2012年11月11日 20:05
突然失礼します。
航空機事故での生存率向上で効果的なのが後ろ向き座席であることは、数々の事故検証でも明らかになっています。
しかし航空会社が「乗客が嫌がる」と言って拒否し続けているのが実情です。
列車なら景色が近いのでそれはいえるのですが、航空機の場合は離着陸時以外はどっちでもいいんですけどね。

あと、今回の実験機のようなT型尾翼機の場合、主翼より前と後とでは生存率に差があるという報告もなされています。
コメントへの返答
2012年11月15日 8:58
TM-SE3Pさん初コメありがとうございます。

当方の都合でお返事が遅くなってしまいましてすみません。

素晴らしい情報ありがとうございます。
このページをご覧の皆さまにも参考になった
コメントだと思います。

飛行機会社が乗客が嫌がるからって・・・
ありえない判断ですね。
2点式シートベルトで胴体が半分に千切れた
無残な遺体の高画質の画像などが出回れば乗客の意識も変わるかも知れませんが、そんな事は無理でしょうし・・・

また色々教えて下さい。
素晴らしいコメントに感謝しております。
2012年11月12日 5:10
すごい実験だ!

確かに、車でもクラッシュテストして安全性を検証しますもんね~

いやぁ、飛行機でもそんなことやってくれるとは、立派。
コメントへの返答
2012年11月15日 9:04
おはようございま~す!
何かと忙しくてコメントのお返事が遅くなって
ごめんなさい。

しかし凄い実験ですよね!(汗)

なのでこの動画を見付けて直ぐにUPしました。
飛行機から脱出するテストパイロット達の姿は映画のワンシーンみたいでした。

今回のテストは砂漠の平坦な場所でしたけど、これが山や海だとどうなるか?
テストしたら凄いかも?(謎)

いつもコメントありがとうございます♪

プロフィール

「10万円の軽自動車の中古ってどうよ? http://cvw.jp/b/505888/48442234/
何シテル?   05/20 22:14
自動車の趣味や価値観、人生観の合う お友達とのお食事会やツーリングなどを企画して楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リハビリテーション病院入院中の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 06:50:46
KAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 07:16:12
ポルシェ・ドライビング・フェスティバル in 甲子園浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 01:00:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
■ワゴンR 【 FTリミテッド 】 一見、何の変哲も無いワゴンRですけれど、 ワゴンRで ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
元政治家秘書の方の自転車コレクションから写真のビアンキを譲ってもらいました。 今時の電 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
◆2005年式 E63 BMW 645Ci (645Ci後期) ワンオーナー 禁煙車 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
◆2001年式 VW ルポ コンフォートパッケージ ワンオーナー 禁煙車 修復歴なし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation