• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月26日

ミシュランガイドで紹介された串揚げ店へ

ミシュランガイドで紹介された串揚げ店へ









大阪

法善寺横丁にある串揚げ料理のお店WASABI
でお食事会をしました。
今回はその内容について書きたいと思います。


WASABI・・・わさび


何やらミシュランガイドブックでも紹介されたそうです。
ふむふむ。


そんな素敵なお店のセレクトは勿論、もんちっこ氏によるもの。
彼は日本にとどまらず、
世界各国の三ツ星レストラン、高級ホテルを嗜む。


だから半端なく煩い(笑)

じゃなくて・・・・・拘る


だから彼(もんちっこ氏)と行ったお店、全てが素晴らしい。
これはお世辞ではない。
私のblogは単にクルマ好きに止まらず、知り合いの飲食関係者も大勢見ている。
だから嘘は書けない。
個人情報満載のFacebookのお友達も大勢見ている。



さてお食事会へ



法善寺横町


これがWASABI串揚げ料理店になります。
何だかお洒落ですね。


最高のメンバー集結!東京や名古屋からもお越し下さりました♪
全員メガネ!アラン・ミクリの会です(笑)


流石ミシュランで紹介されるだけあって、
串揚げ美し~く、うまい


野菜の盛り方も洒落てる


豆腐の串揚げ ワサビ醤油で・・・ 最高!


くるま海老


みんなで何本飲んだか・・・?(汗) 





ここで日本酒入りま~す(笑)


はまぐり


真ん中の作業中の女性がオーナーの今木貴子さん


稲庭うどんこれが美味いんだぁ~♪


串揚げの写真は極一部のご紹介になります。
何十本もあるので紹介しきれませ~んww 

とりあえずお腹いっぱいです(笑)

流石、予約しないと入れない串揚げ店!
全てがお洒落でした。
デートにも最高だと思います♪


楽しい夕食会の後はちょっとお買い物


アラン・ミクリ心斎橋店


素敵なメガネが揃います。


まっちゃぽ氏 真剣?


まっちゃぽ氏 赤色のメガネが気に入ったご様子!


ワタクシです(笑) 



まっちゃぽ氏から頂いた手作りのプレゼント!(感激)
ブルーのものは以前頂いたもの。
今回のはindividualで作ってもらいました♪
かっこいいぜ!
ガラスに特殊印刷みたいになってます。


今回も最高の夕食会でした♪


ここ最近、
完璧にグルメblog化してますね(猛爆)



おせま~い♪




ブログ一覧 | グルメ情報 | 日記
Posted at 2012/12/26 00:37:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

おはようございます!
takeshi.oさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

プリプリ。
.ξさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年12月26日 1:22
串揚というと一本100円程度のものを想像してしまいますが、まさに桁違いですね(@_@;)
あんのかかっているハマグリ美味しそう・・・(笑)
コメントへの返答
2012年12月27日 7:36
おはようございま~す♪

わたしも串揚げ屋さんでこのような
お店があるとは知りませんでした(汗)

ワインや日本酒をそれなりに飲むと
それなりの価格帯になってしまいますけど
この美味しさなら納得です(^-^)/

是非関西へもお出掛け下さ~い♪
はまぐり…わたしも驚いた一品でした。
2012年12月26日 10:24
毎回、次回行こうと思う処ばかりです。
既に向こう何回分有るのか?(笑)

こちらは要予約との事なので、難しいなぁ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年12月27日 7:41
おはようございま~す(^-^)/

なかなかタイミングが合いませんけど
必ず何処か美味しいお店に行きましょうね♪

ただ大抵の人気店は予約が必要なので
辛い所ではありますが
その価値は十分あると思いますので
必ず行きましょうね!

いつもコメントありがとうございます(*^^*)
2012年12月26日 11:22
ふっと気付いたのですが高級版は「串揚げ」
大衆版は「串かつ」と名がかわるのですね。

法善寺には両方の美味しい店ありですね。
コメントへの返答
2012年12月27日 7:47
おはようございま~す♪

高級版が串揚げ…
大衆版が串カツ…

なるほどぉ(^^ゞメモメモ
勉強になります。

法善寺横丁の大衆版のお店って知らないです
けど、リーズナブル大歓迎のワタクシ(笑)

今度御一緒出来れば幸いです(*^^*)
2012年12月27日 8:10
おはようございま~す

懐かしくも美味しい記憶です(笑
しかもブログにまで登場させて頂きまして、ありがとうございま~す☆

どの串もお酒も美味しかったぁぁ
その後も楽しかったですしね♪

お土産も気に入って頂けてうれしいです☆
また遊びましょうねぇ~
自分もリーズナブル大歓迎です(笑
コメントへの返答
2012年12月27日 22:41
お疲れさまで~す♪
まだまだ仕事のhirokiであります(ノд-。)

もう最新情報(リアルタイム)は
Facebookになりますね。どうしても。
だって、写真もUPしやすいんだも~ん。。

みんカラは写真のサイズを編集したり、
修正入れる作業もあったり
正直、いろいろと邪魔臭いの。(*´ο`*)=3

と、身も蓋も無い話をすみませんです。

いやぁ~ミシュランで紹介された串揚げ
だけあってお洒落で美味しかったですね。

まちゃぽさんのお土産は
2度目のindividualが超お気に入りです♪

しかし今年出会った割には、もうマブダチ感覚で
居られるのが今回のメンバーの特徴ですね。

リーズナブルなお店も教えてもらっておきますね!
また行きましょう!!


2012年12月27日 23:38
グルメブログ、いいじゃないですかー。
hirokiさんが書かれると、すごく説得力があって、あー美味しいんだろうなぁ・・・なんて素直に思えますからね。
やっぱり食に対する知識や関心が文章から感じ取れるからなんだろうなぁ、なんて思っております!
コメントへの返答
2012年12月28日 21:35
ロングドライブお疲れさまで~す♪

グルメブログをnonchan1967さんに
褒められるとは、とても光栄です♪

これからも頑張ろう!
 と思いました♪(* ̄ー ̄)v

nonchan1967さんも色々とお詳しいので
その辺のblog何かも期待しておりま~す。
最近、百貨店地方イベント(物産展)の
ラーメンの記事とか無いので寂しいです。。
その辺のblogならコメント書けますから(笑)
2012年12月28日 12:00
ご無沙汰です。
いよいよ今年もあとわずかですね。
このWASABI以来・・ご一緒していませんね。お互い忙しくすれ違い・・(涙)

というわけで?お体には気をつけて良いお年を〜♪
レグーテもほどほどにね(笑)


あっ・・今度は焼き鳥編しましょう!!堂島で??
コメントへの返答
2012年12月28日 23:28
こんばんはで~す♪

ホント、いよいよ今年もあとわずかですね。

しかし今年の8月中旬にもんちっこさんと
初オフで出会ってから
まだ5ヶ月ぐらいって事が信じられまへん。
もう10年以上のお付き合いに感じます(爆)

レ・グーテのシェフやヴァンドゥーズの方が
もんちっこさんが「俺より来てるやん」
って言ってましたよ!で一同(笑)
でも糖質制限も意識しないと・・・ですね。

堂島の焼き鳥?

期待してまふ。

プロフィール

「10万円の軽自動車の中古ってどうよ? http://cvw.jp/b/505888/48442234/
何シテル?   05/20 22:14
中学生時代から自動車のカタログを集め出し 軽自動車からロールスロイス、まで揃います。 現在約3千冊保有しております。 カタログを貰う為に自動車ディーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リハビリテーション病院入院中の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 06:50:46
KAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 07:16:12
ポルシェ・ドライビング・フェスティバル in 甲子園浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 01:00:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
■ワゴンR 【 FTリミテッド 】 一見、何の変哲も無いワゴンRですけれど、 ワゴンRで ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
元政治家秘書の方の自転車コレクションから写真のビアンキを譲ってもらいました。 今時の電 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
◆2005年式 E63 BMW 645Ci (645Ci後期) ワンオーナー 禁煙車 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
◆2001年式 VW ルポ コンフォートパッケージ ワンオーナー 禁煙車 修復歴なし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation