• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ξ;゚ o ゚)ξ hirokiのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

クラブハリエ日牟禮館

クラブハリエ日牟禮館









日牟禮ヴィレッジ たねやでのランチを堪能した後は、
ゆっくりとケーキタイムを過ごしたいと思います。


クラブハリエ日牟禮館前記念撮影 
土日祝だと混み過ぎてこんな撮影は厳しいです。

ワスィ~ガラスに映ってるし(笑)


いつ見ても、その美しい厨房とショーケースのトータルデザインの良さに、
お金のある企業は違うぜ!と心底思わさせる。ホント凄い。


見せる厨房として、これほどインパクトを与える洋菓子屋さんの厨房は少ないと思う。



クラブハリエ日牟禮館
の奥にある
秘密基地的な日牟禮カフェ


赤い仕上げのケーキ名は「シャア」でした(笑) 赤い彗星ですね。きっと。
ここのシェフが同じような年代だしね☆


見た目は可愛いけど、普通な味です(笑)ワタシの舌には・・・ね。


ケーキやお茶を楽しむ・・・と言うよりは、このカフェの良い雰囲気を楽しむ感じかと。


素敵なテラスとお庭(ガーデン)


奥のキラキラが気になるので、庭を散策(笑)








はい!出てきました!キラキラ。
噴水を模したスワロフスキーみたいなキラキラ感で綺麗。何で出来てるんだろう?
て言うか、幾らかかってるんだろう?そっちが気になる私(笑)
後の建物が残念ww


庭の奥からカフェを見たらこんな感じです。とってもお洒落なカフェでしょ?


観光客らしいおばさん2人組みが「写真撮りましょうか?」と。
おばさんの気遣い・・・最高!(笑)


クラブハリエ日牟禮館を記念に撮影する後輩☆



日牟禮ヴィレッジ たねや で美味しいお食事。
クラブハリエ日牟禮館 でお洒落なカフェでまったりタイム。

さて次は何処へ向かうでしょう?


つづく
Posted at 2012/09/30 18:00:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ情報 | 日記
2012年09月30日 イイね!

日牟禮ヴィレッジ  たねや

日牟禮ヴィレッジ  たねや









今日は台風なので、何処にも出掛けず、
やっとblog書けそうです。


本当は書きたい事は沢山あるんですけど、
とにかく日々忙しくてblogUP出来ず仕舞いでした。


なので今日は何話か立て続けにblogUPしたいと思います。


お時間のある方。
こんなblogでもお付き合いでみてくれる親切な方々。
どうぞヨロシクね☆


さて、久々のblog第1話目は9月19日(水)のお話になります。


パテシエの後輩と近所にランチに行く予定だったんですけど、
当日は天気が素晴らしい晴天なのに、近所でランチ食べて終わり?
ではあまりにも勿体無い天気美人な後輩

ワタシ「天気も良いし・・・
近江八幡まで行ってみない?例のクラブハリエまで」と言ってみる。

後輩 「ええ!?逆にいいんですかぁ!?
実は行きたかったお店なんです!宜しければ是非是非!」・・・てきな流れに。


吹田から名神高速道路へ入り、
目指すは滋賀県近江八幡市宮内町日牟禮ヴィレッジ


気の合う後輩との
楽しい話は尽きないので、あっと言う間に現地に到着してしまった(笑)



当日は平日とあって日牟禮ヴィレッジのあの混雑がなく良かった。


いつ来ても素晴らしい雰囲気ある建物と、素晴らしい環境に心から癒される。
もちろん、美人な後輩にも心癒されます。はい。



完全にピントがずれてしまい申し訳ないww
ランチの最初にお茶と出てくる小さなお餅。甘さもすっきりでドライブの疲れも癒されるひと時。


せいろ蒸し膳 里山 


冬瓜の煮物、近江牛と赤こんにゃくの和え物、茄子の田楽、麩とぬたの和え物、
春菊とシメジの煮物、琵琶湖で取れた小魚の煮付け・・・等など


ご飯、おみそ汁、漬け物、冷たい梅のジュレ


最後にデザートとお茶 
この水羊羹の甘さが程ほどで、最後にお茶と後味すっきりで素晴らしい。


たねやの前で後輩をパシャリ!本当は顔を見せたい。
素晴らしい美人でありながら、育ちも良く、とにかく品がいい。
まだ24歳とは信じられないぐらい大人で美しい後輩です。


と、日牟禮ヴィレッジ  たねやでのランチは終わり。
次は隣のクラブハリエ日牟禮館で、優雅にケーキタイムです。



つづく
Posted at 2012/09/30 17:14:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ情報 | 日記
2012年09月11日 イイね!

西心斎橋  ゆうの

西心斎橋  ゆうの










最近、グルメblogと化したξ;゚ o ゚)ξ hirokiです(笑)

そんなこんなで、今回は、
美味しい日本料理を食べに行って来ましたぁ~☆

お店セレクトは、もんちっこさんなので、
当然ながら完璧です(゚∇^*) テヘ♪

しかも私の財布事情に合わせてくれて<(_ _)> ううう、優しい

とか何とか言うと・・・
「ふぅ~ん、じゃぁ~もんちっこってどの程度やねん!」
と、思ってる人、居るんだよねぇ~。きっと。
 
だから少しだけ、彼の生活の一部をチラッと・・・

丁度バックナンバーで注文した建築の分厚~い本がやっと届いたので、
もんちっこさんに内緒でご紹介しちゃいましょう。♪(* ̄ー ̄)v


もんちっこさんの実家ね。ホテルちゃいますよ(笑)
奥の壁に掛かってる絵(見にくいけど)・・・
レベル分かっちゃいますよねぇ~♪ 分かる人には・・・ね。
単純に建築物だけがいいだけちゃいますよぉ~。全てです。全て(滝汗)


ま、こんな感じでハンパな建築家作ちゃいますし、
超大手の超有名ゼネコンに造らせると高いですよぉ~施工費。



な、空間での生活が、
生れた時から当たり前の彼がおすすめする和食です。


だから期待しちゃうよねぇ~。o(*^▽^*)o~♪


店名 西心斎橋 ゆうの
電話 06-6281-3690
住所 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-10-35
http://tabelog.com/osaka/A2702/A270201/27015761/


※商品名は私が勝手に素材で書いてます。
以下の写真はもんちっこさんのライカ撮影で~す。


でんすけアナゴ 梅肉ジュレ添え


にゅうめん 鯛入り


さよりのシソ巻き 秋刀魚のタタキと鯛のお刺身


戻りカツオのお造り


ひろうす 白ナス、揚げだし、つるむらさき


てっぺんトマト ぬた添え


金目鯛、さかしお、ほっき貝ぬた添え、ばい貝エスカルゴ風、白金豚カレー風味、アワビの肝~


右腕の広瀬さん          ワタス            店主のゆうのさん



ゆうので美味しい料理を堪能してワインもボトル開けちゃいましたけど、
キーン!と冷えたビールを飲みにー2℃のアサヒへ♪
鶏のささみの中は明太子・・・ビールとあうあう。



-2℃のビールを飲んでから、タクシーでもんちっこさん宅で飲みなおしo(*^▽^*)o~♪


もんちっこさん
チッペンデールさん
のお土産で頂いたグラスと、
まちゃぼさんから頂いた愛車ネームプレート。
 

乾~杯♪
https://minkara.carview.co.jp/userid/1500478/blog/27672980/


眼鏡まで・・一緒?
もはや・・きもい???・・・ともんちっこさん(笑)


!?

え!もう終電間近じゃん!!で、お開きに☆



楽しい時間って過ぎるの早すぎぃぃww



おせま~い♪




つづくよ
Posted at 2012/09/11 23:05:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ情報 | 日記
2012年08月20日 イイね!

肉彩TEPHA (肉彩テファ)

肉彩TEPHA (肉彩テファ)









2012年8月17日(金)

もんちっこさんご夫妻梅田阪急メンズ館で待ち合わせ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1500478/profile/

神戸の時も、
行く先々のブテックや百貨店店員から声をかけられる、もんちっこさんご夫妻。
なので勿論、阪急メンズ館でもそれは同じ。

それが何を意味するのかは、いちいち書かないけど、
そんなお洒落な彼が選ぶ焼肉屋さんで、お食事会です。

そりゃ期待しまっせ!

しかも私の財布事情をさり気なく考慮して下さり(滝涙)
リーズナブルな焼肉屋さんに行きましょう!とのお誘い。
なんともありがたいじゃ~ありませんか( ̄∇ ̄*)ゞ


お店に到着したら、
この暑さです、先ずビールで乾杯~ヾ(=^▽^=)ノ
わ~い


で、いつの間にか、
赤ワインのフルボトルがテーブルに置いてあるし(ノ ̄□ ̄)ノ



◆キムチ盛り合わせ 
写真を見て頂ければ多少なり伝わると思いますけど、
キムチの浅漬け?とも思える繊細な 漬け方で、野菜のうまみが出てました。


◆ナムル盛り合わせ
恥ずかしながら、今まで見たこと無いナムルでした。
盛り付けもお洒落ですけど、 それより何より美味い!


◆お肉の盛り合わせ9種
店主おススメのお肉の盛り合わせ。
一口サイズにカットされているので食べやすく、とても気が利いてるし、
とにかく美味い!!


ま、美味しい理由のひとつに肉の良さも勿論ですが、
お肉を手際よく、一番美味しい状態にもんちっこさんが焼いてくれました!
よくある一般的な焼肉屋さんの薄めの肉とは違い、
小さく見えても厚さがあるので、焼きも需要になってきます。

素晴らしいミディアムレア状態に焼き上げてます。


◆チヂミ
今まで食べてきたチヂミとは違い、分厚く外はカリカリ。
中は柔らかくジューシー。 コレは美味い!!美味すぎる!!


◆冷麺
これまた上品な味付けの冷麺で、麺もスープも素晴らしい味でした☆


◆既に酔っ払い?(笑) 
いやぁ~楽しい楽しいo(*^▽^*)o~♪


ビール赤ワイン楽しい話
盛り上る盛り上るぅ~o(*^▽^*)o~♪


◆〆にカプチーノとイチジクのコンフィチュールタルト。
もんちっこさんおススメのカフェにタクシーで移動してカフェタイムヽ(=´▽`=)ノ



◆もちもちパンと、イタリア産白ワイン 
もんちっこさんからお土産 美味しいから食べてみて!と、飲んでみて!と。
コレはいけます!もちもちの食感も勿論美味しいけど、しっとり感と甘さがいい☆ 



この白ワインは軽~く冷やして飲んでね!と。

もんちっこさん
ありがとうございまーすm(_ _)m




おせま~い♪










Posted at 2012/08/20 00:05:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | グルメ情報 | 日記
2012年06月08日 イイね!

リーガロイヤルホテルのイタリアンへ

リーガロイヤルホテルのイタリアンへ







2012年6月5日(火)のお話。


6月1日(金)にリニューアルオープンした


リーガロイヤルホテル 
イタリアンレストランベラコスタに行って来ました♪



実はココのシェフに、
仲良しのシェフが就任しましたので、
挨拶を兼ねまして、お食事に行って来ました




先ずはシャンパンで乾杯!ヽ(=´▽`=)ノ ワーイ



ベラコスタはじまりの逸品
~高知濃い味トマトのココット焼き
イタリア修行で学んだボロネーゼソース~


見た目では???ですけど、とてもワインに合うボロネーゼで・・・

ソムリエに
料理に合う白ワインを持ってきてもらいボトル逝きま~す♪♪




アンティパストミスト~9種類の味わいで



https://minkara.carview.co.jp/userid/505888/blog/26671516/
・・・の彼女と、お食事へ行って来ました♪(* ̄ー ̄)v



シェフ渾身の手打ちパスタ アニョロッティ

う、うまぁ~


紀州産鮮魚(すずき)のロースト
レモンジャム グリーンマッシュポテトとクスクス添え




北海道産仔牛フィレ肉の香草パン粉焼き
ラタトゥイユ ヴェルト



お好みのドルチェ   12月のテラミス  
ワタシのチョイスしたデザート

ま、二人とも勉強熱心なので、
仲良くわけわけして頂きました(*´∇`*)


お好みのドルチェ    ズコット       
彼女のチョイスしたデザート



根来シェフとワタクシ


根来シェフと彼女 



余談


実は隣の席が、リーガロイヤルホテルの社長と今絶好調の幹部の方々。
よりによって隣かよぉ~(^▽^;) マジカヨォ


宝くじとか、そ~ゆ~いい事は全く当たらないのに・・・
こ~ゆ~シチュエーションだけは神様から沢山頂きますわぁ・・・ヽ(´~`;ウムー


しかも、そのメンバーの中の女性に
「あ!hirokiさん!!」(/^-^)/キャピキャピ 


あ!バレルやん。(^^*)))オイオイ


あ、まぁ~、いや、
別に、ばれてマズイ事も何も無いんですけどね。


と、もう全員と目が合ってしまいバレバレ(笑)


皆さんにワタシの転職先の名刺をお渡して、要は名刺交換をして、
社長と幹部に挨拶を済ませてキャッシャーへ。


彼女が化粧室に行ってる間に、シェフが「凄く綺麗な人やん!?」と。

ん~実に嬉しいお言葉です。はい。


で、リーガロイヤルホテルのシャトルバスで帰ろうと思ったら最終が出てしまった。


ホテルマン「タクシーをご利用になさいますか?」

ワシ「ん~~~」

彼女「歩きません?」

ワシ「うん」


彼女とほろ酔い気分で
中ノ島の美しいイルミネーションを見ながら
大阪方面へと消えるのでした。



その道中・・・

「はい!」と、

彼女が通ってるパン教室で、当日焼いて「美味しいパンが焼けましたよ!!」と
メールで知らせて来たそのパンと、お気に入りカフェの焼き菓子をお土産にくれました。
感無量  ええオンナは全てがちゃいます♪


彼女の手作りパンは
世界一美味しかったです。はい。



パンとお菓子のお礼に
彼女とまたどっか食べに行こっ~と♪
 
て言うかパテシエの後輩ですけどね。ゞ( ̄∇ ̄;)


おせま~~い♪


営業時間 / 11:30~14:30 / 17:30~21:30(ラストオーダー21:00)
席数 / 62席(ダイニングのみ) 個室2室(8席 / 20席) ※別途、個室料を頂戴いたします。
全席禁煙
所在地 / 大阪市北区中之島5-3-68 リーガロイヤルホテル アネックス7階
Posted at 2012/06/08 01:53:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | グルメ情報 | 日記

プロフィール

「10万円の軽自動車の中古ってどうよ? http://cvw.jp/b/505888/48442234/
何シテル?   05/20 22:14
自動車が好きなのに気が付けばホテルのパテシエになっていたという人生です。 埼玉県所沢市出身の兵庫県川西市在住の50代のおっさんです。 2009年の4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リハビリテーション病院入院中の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 06:50:46
KAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 07:16:12
ポルシェ・ドライビング・フェスティバル in 甲子園浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 01:00:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
■ワゴンR 【 FTリミテッド 】 一見、何の変哲も無いワゴンRですけれど、 ワゴンRで ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
元政治家秘書の方の自転車コレクションから写真のビアンキを譲ってもらいました。 今時の電 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
◆2005年式 E63 BMW 645Ci (645Ci後期) ワンオーナー 禁煙車 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
◆2001年式 VW ルポ コンフォートパッケージ ワンオーナー 禁煙車 修復歴なし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation