• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ξ;゚ o ゚)ξ hirokiのブログ一覧

2011年11月05日 イイね!

ポチッたブツが届きました♪

ポチッたブツが届きました♪









久々に某オークションで落札。


その落札した商品が届く日は仕事。 でもお昼頃には自宅に届いたみたいでした。


今の時代はインターネットが使えれば、とっても便利な時代になりました。
と言うのも、
荷物ナンバーで荷物の現在位置や宅配状況が分かる!だけでなく、
担当ドライバー氏名と携帯番号まで出るのだから驚く他ないのです。
一昔前では考えられなコトですもんね。


そんな荷物が届いた事を知ると、小学生の頃にクリスマス前にプレゼントを買ってもらい
クリスマスまでラッピングを破ったらいけない時の気持ちを思い出すワタシ。


はやく見たい!

はやく触りたい!

まるで子供です(笑)


◆やっと自宅に到着し、早速届いた荷物を部屋へ持っていき撮影。


◆ダンボールを開けると、今回お世話になった先方さんから時計のプレゼントが!
  素敵な方とお取引できた事に素直に感謝致しますです。はい。


◆今回落札した商品です。 
 1/18スケール
 エグゾト社製 コブラ デイトナクーペ  




エグゾト社製だけあって作りこみは普通のミニチュアカーのレベルとは全く違います。





◆ここでちょっとだけ真面目にシェルビーヒストリー◆

キャロル・シェルビーは紛れもなく自動車の歴史上最も有名なドライバーの一人です。

第2次大戦中、陸軍航空部隊勤務であったシェルビーは、終戦と同時にテキサスにもどり
友人から借りたMGTCでレースに出場、この車はブリティッシュ・レーシング・グリーンに
ナンバー3文字が書き込まれていました。
彼はレーサーとしての才能は直ちにあらわし、アメリカ各地で連戦連勝を続け、
さらにルマンではアストン・マーチン・チームに加わり、さらに勝利を増やすこととなります。
健康を理由に引退を余儀なくされた後は、アメリカ製のV-8エンジンを英国車,(AC Car)に
取り付けるという奇想天外なアイディアを実行することとなります。

1965年、シェルビーは6代のデイトナ・コブラ・クーペを製造します。
「ナンバー15」波動年ボブ・ボンデュランがセブリングに優勝、
シェルビー・アメリカンはワールド・マニュファクチャリング・チャンピオンシップを獲得、
さらに1966年、1967の両年にはTrans-AMチャンピオンシップ、
1966年のフォードGT40」をワールド・チャンピオンシップへと導きます。


◆同じくエグゾト社製のフォードGT40と並べてみました。


◆リアスタイル



久々にミニカーを落札してしまった。


部屋が狭いのにぃ・・・(; ̄ー ̄A


だってカッコよかったんだもぉ~ん!ww



でも、本当はコレを探してました!

コブラ デイトナクーペ (No.88/キャロル・シャルビーパーソナルカー)サイン付 (ミニカー)
情報があればお願いしま~すm( __ __ )m


私が今回入手したNO15のコブラ デイトナクーペ も絶版品で貴重なアイテムなのですが、
サイン入りのコブラ デイトナクーペ ・・・やっぱ欲しいヽ(=´▽`=)ノ
http://www.1999.co.jp/10031960

2011年04月01日 イイね!

フェラーリ F355 ワールドツアー

フェラーリ F355 ワールドツアー










突然ですが・・・私のお気に入りのミニカー1台をご紹介したいと思います。

このミニカーはイタリア製の1/43サイズのフェラーリ F355のミニカーになります。
このF355はワールドツアーを果たした車両で
世界中の関係者(試乗者)がサインを直接ボディーに書かれております。
何ともお洒落な企画ですよねぇ ヽ(=´▽`=)ノ


フェラーリF355 ワールドツアー ボディーカラーもアズキ色っぽい赤でカッコイイのですヽ(=´▽`=)ノ




とある中古車ですが・・・魅力的なF355を発見!値段も・・・ん~~~。買えませ~ん Σ(T□T)
しかし素晴らしい状態だと思いますよ。
誰か買いません?乗せてちょ!


フェラーリF355 は
サイズ、デザイン、全体のバランスの取れた素晴らしいフェラーリだと私は思い込んでます。

本当はF355のカタログと一緒に撮影するつもりでしたが・・・何処に埋もれてるのかなぁ~(汗)
探さなきゃ。
2011年04月01日 イイね!

NSXのプラモデル

NSXのプラモデル










この記事は、ベスモ5月号 「NSXは永遠に不滅なり!」に刺激されて・・・のブログっす。

1990年は20歳。そんな私はNSXのデビューがとても嬉しかった記憶があります(^▽^)/
しかしこの時代は素晴らしいクルマが沢山デビューしましたね!!

日本車もメチャ輝いていたように思いますヽ(=´▽`=)ノ
ホンダからはNSX。
マツダからはユーノスロードスター。
日産からはスカイラインGT-R。

輸入車でも
メルセデスベンツはポルシェメイドのW124の500E。
アルファロメオもピニンファリーナから164。
ザガートからはSZ。
フォルクスワーゲンからはコラード。

ん~まだまだ沢山魅力的なクルマがありましたねヽ(=´▽`=)ノ

そんな1990年代に作ったプラモデルを掘り出して来ました(笑)
田宮模型の1/24サイズになります。
プラモデルの完成度についてはツッコミ入れないで下さいね・・・下手ですから(;´▽`A``

◆NSX エクステリア 


◆NSX 運転席  
 写真では分かりにくいのですがエアコン、オーディオの付近も拘って作りました。


◆NSX エンジン 写真がピンボケ(汗)


◆NSXの本カタログと一緒に撮影 


◆アコードSiRツーリングカー と NSX



ん~

今回写真撮影してて思いましたが・・・・また別のカラーでNSXを作りたくなって来ました(笑)

その前に在庫のプラモデルの山も何とかせねばなりません(>▽<;;


2010年11月19日 イイね!

実はこんなコレクションも・・・

実はこんなコレクションも・・・

 

  
  




↑上の写真は本物のF117です。


ミニカーコレクターのξ;゚ o ゚)ξ hirokiですが・・・

実はF117 ナイトホーク (ステルス攻撃機)の金属製モデル(完成品)も持っていたりもします(笑)

馬馬さんのブログ「隠された一面 」を呼んで触発されまして、
秘蔵コレクションの登場です。

このモデルは結構大きくて金属製なのでメチャメチャ重いです。
でもリアルだったので当時お店でみて一目惚れ♪
衝動買いしちゃいました(笑)
意外と高かったと思います。
そんなこんな衝動の買いの思い出あるステルス攻撃機になります。


フラッシュで明るく写っておりますが、つや消しブラックでとてもカッコイイのです。


後ろからの1枚


やはり写真では明るめですが、金属モデルはつや消しブラックで質感もかなりリアルです。

戦闘機マニアって訳ではありませんが、幼少の頃住んでいた所沢市から米軍の狭山基地が近く
航空ショーを見に行ったりしておりましたので、
そんな記憶から嫌いではないのでしょうね・・・戦闘機。

子供の頃からスーパーカー並みに戦闘機もカッコイイ存在でしたから。
F-14トムキャット、F15イーグル・・・F-16・・・今思えばプラモデルも沢山作ったなぁ~。

あ~懐かしい♪

お友達の皆さんも戦闘機のプラモデルぐらいは作った経験ってありますよね?



2010年11月17日 イイね!

BMW M 635CSi

BMW M 635CSi









◆BMW特注品 1/18スケール BMW M 635CSi
◆BMW特注品 1/18スケール BMW 635CSi 1984年 チャンピオンシップ

上記2台のミニカーコレクションを急遽ご紹介(笑)

なぜ急遽かって?
それは
みんカラお友達のZiLLさんのブログを見て
触発されまして、コレクションの山から引っ張り出してきました(笑)

美しいクーペで見惚れちゃいます♪


レースカーとMとの違い


BMW M 635CSi の運転席


BMW 635CSi 1984年 チャンピオンシップの運転席


トランクルーム


リア


◆BMW特注 BMW 635CSi 1984年 チャンピオンシップ 箱裏


◆BMW特注 BMW M 635CSi 箱裏


何故か画像が切れます・・・・(涙)なんで?

今まで300万画素で撮影したものを貼っておりましたけど画像が切れるので
試しに120万画素で撮影して貼ってみました・・・
けれど
やっぱり切れます。

ん~~~~~~~??なぜぇ~><

クリックしてください→BMW 635CSi←切れてない写真あります。



プロフィール

「10万円の軽自動車の中古ってどうよ? http://cvw.jp/b/505888/48442234/
何シテル?   05/20 22:14
自動車の趣味や価値観、人生観の合う お友達とのお食事会やツーリングなどを企画して楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リハビリテーション病院入院中の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 06:50:46
KAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 07:16:12
ポルシェ・ドライビング・フェスティバル in 甲子園浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 01:00:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
■ワゴンR 【 FTリミテッド 】 一見、何の変哲も無いワゴンRですけれど、 ワゴンRで ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
元政治家秘書の方の自転車コレクションから写真のビアンキを譲ってもらいました。 今時の電 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
◆2005年式 E63 BMW 645Ci (645Ci後期) ワンオーナー 禁煙車 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
◆2001年式 VW ルポ コンフォートパッケージ ワンオーナー 禁煙車 修復歴なし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation