• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ξ;゚ o ゚)ξ hirokiのブログ一覧

2010年10月05日 イイね!

どっちのモンブランが好み?

どっちのモンブランが好み?









会社帰りに梅田は阪急三番街にありますメランジュでケーキを購入。

たまに食べたくなりませんか?ケーキ (ワシだけ?)

秋と言えば・・・



メランジュでは2種類のモンブランが販売されてます!


◆和栗のモンブラン(写真上)
日本の栗で作ったモンブランでお酒の使用はありません。
栗の風味だけで十分美味しく食べさせるケーキでした。珈琲、紅茶にも合いますが、
緑茶で頂のもありかも知れません。

◆モンブラン(写真下)
一般的なフランス産マロンペースト(高級なもの)に生クリームと
ラム酒で香り付けしたマロンクリームなので、コレは大人向けなモンブランかと。
ラム酒風味が豊かなので珈琲、紅茶にもよく合います。
洋酒風味のケーキが好きな人には最高かも。

皆さんならどっち?

私は2個食べちゃいますけど(笑)

ちなみに1個500円ですけど、価格相応の価値は十分にあると思います!
Posted at 2010/10/05 23:10:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | スイーツ&パン情報 | グルメ/料理
2010年07月10日 イイね!

オーボンヴュータンの焼き菓子

オーボンヴュータンの焼き菓子









ケーク・アングレ Cake anglais

記載のレシピは 河田勝彦の菓子 「ベーシックは美味しい」より 

無塩バター 252g
グラニュー糖 201g
全卵   210g
薄力粉 216g
ベーキングパウダー 6g
フルーツ各種 678g
ラム酒 60g

生地を作って175℃で約1時間焼く・・・
表面にもフルーツを飾って更に10分焼く。

レシピだけを見れば何ともシンプル極まりないケーキかも知れません。

同じレシピでも美味しく作れる人?イマイチな味の人?それはありとあらゆる経験値で決まります。

このオーボンヴュータンのコノケーキ・・・

激ウマです!!

あまり詳しく書いてもマニアック過ぎるので・・・分かりやすく「みんカラ」で表現すれば
ケーキのフェラーリと言えます。
もうこれ以上のモノは日本では見つかりにくいでしょう♪

またまた美味しくて感動させて頂きました♪


ホント激ウマでした♪





Posted at 2010/07/10 22:58:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイーツ&パン情報 | グルメ/料理
2010年06月05日 イイね!

トップス のケーキ

トップス のケーキ










両親が関東の会社で働いていた頃に赤坂TBS会館にOPENしたのが「トップス」と言うお店。

関西では梅田阪急百貨店でのみでケーキを販売しております。

両親が懐かしがるかなぁ~?と思いこの度購入してみました♪

結果、両親はとても喜び、懐かしがってました。

私も仕事柄ケーキは山のように食べますが・・・
ココまで何十年も同じケーキだけでやっていけるトップス・・・凄いと思います。

ホント・・・うまい!!

シンプルなケーキ故に誤魔化せない味がある。

流行のケーキもそれはそれで良いのでしょうが・・・

ベーシックなケーキ・・・やっぱり一番ですね。
ロングセラーの理由はそこなんでしょうね。
根強いファンが多いのだと思います。

私もその一人になりました(笑)
Posted at 2010/06/05 20:26:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイーツ&パン情報 | グルメ/料理
2010年05月10日 イイね!

なかたに亭のケーキ

なかたに亭のケーキ










今日は母の日・・・
と言うこともあり弟夫婦が「なかたに亭」のケーキを買ってきてくれました♪

価格帯も割高ながらも弟曰く・・・店内は朝からいっぱいだったとか(汗)
やはり美味しいケーキ屋さん、一流のケーキ屋さんは違うのだなぁ~と思った。

またケーキのデザインがシンプルかつ洗練されている♪
センスない職人が作るとこうはいかない。
シンプルなデザインはそれだけセンスを問われ難しいのです。
また味まで洗練されてました♪

言い方は非常に不適切かも知れませんが、これが大阪のケーキか?と疑う。
関西でもある程度有名になれば東京へ行ってしまうパテスリーが多い中、
大変貴重なケーキ屋さんだと私レベルの判断で誠に恐縮ですが断言できる味とデザインです。はい♪
実にスバラシイ!

日産がGT-Rを作って乗って福野礼一郎氏が大絶賛した。
「これが日本人の作った日本のGT-Rだ文句あるか!と世界に向って自慢できるスポーツカー」
とキッパリ(笑)

ならば私は・・・
「これが関西人の作った大阪のケーキだ文句あるか!と世界に向って自慢できるケーキ♪」
と胸を張って言えます(笑)

久々に食べましたがあまりの美味しさにノックアウトでした(笑)









Posted at 2010/05/10 00:03:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイーツ&パン情報 | グルメ/料理
2010年04月07日 イイね!

和菓子の老舗 老松へ

和菓子の老舗 老松へ









本日はお休みを頂きまして
京都は北野天満宮近くにあります和菓子の老舗「老松」へ行って参りました。

老松の詳しいお店情報は「関連情報URL」をご覧下さい♪

さて・・・この老松で超有名な商品が夏みかんを加工した 
夏柑糖(なつかんとう)
写真は中身が分かるように私がカットしたものです。

また夏柑糖の素材で作ったジャムも新発売されてましたので購入♪

実は夏柑糖を食べるのは初めてでした><
食べた感想は「美味しい!」

もうあと何個か買えばよかった・・・。

で、老松から割と近い所に金閣寺があるので行って来ました♪

京都へ行く ←写真各種はクリックして下さい。

実は金閣寺に行ったの・・・初めてだったんです><
とても美しい造りに感動しました。

しかし今日も食べ過ぎたかなぁ~(笑)
Posted at 2010/04/07 23:30:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイーツ&パン情報 | グルメ/料理

プロフィール

「10万円の軽自動車の中古ってどうよ? http://cvw.jp/b/505888/48442234/
何シテル?   05/20 22:14
中学生時代から自動車のカタログを集め出し 軽自動車からロールスロイス、まで揃います。 現在約3千冊保有しております。 カタログを貰う為に自動車ディーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リハビリテーション病院入院中の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 06:50:46
KAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 07:16:12
ポルシェ・ドライビング・フェスティバル in 甲子園浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 01:00:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
■ワゴンR 【 FTリミテッド 】 一見、何の変哲も無いワゴンRですけれど、 ワゴンRで ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
元政治家秘書の方の自転車コレクションから写真のビアンキを譲ってもらいました。 今時の電 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
◆2005年式 E63 BMW 645Ci (645Ci後期) ワンオーナー 禁煙車 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
◆2001年式 VW ルポ コンフォートパッケージ ワンオーナー 禁煙車 修復歴なし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation