• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ξ;゚ o ゚)ξ hirokiのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

E46 BMW 318ci 2004年モデル

E46 BMW 318ci  2004年モデル










今日はHanshin BMW箕面でマイカー(E39)点検修理中に
ほぼお隣のオートコレクション・ビトーへお邪魔しました。

この不景気にも関わらず、お客様が大勢来られます。

私もその一人です(笑)

人気店かどうかは知りませんが、
ビトー支持者が多い事は店内のお客さん達を見れば直ぐに伝わってきます。

今日、昨日のお付き合いでは無い方々が大勢おられ、
ウワキもせずに、またビトーで中古のクルマを買い、乗り換える。
そんな方々が大勢おられる訳でなんです。

中古

中古のイメージは私とて正直な所、ヨロシクはありません。
て言うか、一般的な人だったら誰もが新品が欲しいに決まってる?(と思います)

しかし「モノ」はクルマ。

クルマ好きが欲しい自動車メーカーの車種(新車)はたぶん高いはず(偏見入り)

そこでお買い得感ある中古車の登場となる訳です。

しかし中古車を見続けて20年のワタクシ(笑)
色々な中古車屋さんがありました(ま、当然ですね・・・)
大半のお店は中古車屋さんなので中古車を扱っております(当たり前!)

しかし考えてみてください。
もし中古車とは思えない新車みたいな中古車があるとしたら?
そのクルマ・・・欲しくなりません?
数年前に憧れていたクルマがお買い得なプライス!

★土日の買い物に軽く乗っていた程度のクルマ
★屋内駐車場管理
★禁煙
★無事故
★正規ディーラーでのメンテナンス
★記録簿付
★無改造
★ワンオーナー
★丁寧に扱われていたクルマ

そんな基準で揃う中古車のお店があるとすれば最高では?
※(上記の基準外の場合もありますが良いコンディションに変わりはありません)

いやぁ~褒めすぎでしょ?
と言われても現車を見れば納得して頂けると思いますからココまで書けます(笑)

オススメのクルマを見てみてください♪

★E46 BMW318ci 走行距離3000キロ未満!?(笑)★下記クリックで見れます♪
      ↓        ↓
→★ξ;゚ o ゚)ξ hirokiオススメの一品  ①←

→★ξ;゚ o ゚)ξ hirokiオススメのクルマ ②←

私みたいに徹底的に洗車して超ピカピカ感・新車感を保ちたい方は
元の車両で良いモノを購入しないと磨いても必ずボロが出てきます(笑)
下手な再塗装や下手なデント、皮シートのリペアなど論外です。
誤魔化しなしの1品ばかりが揃っています。

店長に「褒めすぎやろ!」と言われそう(核爆)

でも事実です♪

嘘かどうかは直接ビトーの現車を見て確認してみて下さい。
新車との価格差と程度を比べれば、きっと新車は買わなくなるかも知れませんよ?(謎爆)

※あくまでも「 ξ;゚ o ゚)ξ hiroki 」個人の主観によるものですので、ご理解の上、参考にしてみてください





Posted at 2010/01/31 23:38:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月31日 イイね!

「TRANS FAIL-SAFE PROG」の表示が突然・・・

「TRANS FAIL-SAFE PROG」の表示が突然・・・









信号待ち中「ポーン!」と効果音が鳴る。

ん!?

「TRANS FAIL-SAFE PROG」・・・・(汗)

BMWの取扱説明書によると、
なになに・・・

全てのポジションにセレクターレバーをシフトできますが、
前進の場合は、ギア選択が制限されます。
このような場合には、エンジンに負担がかからないように走行し、
できるだけ早く最寄のBMW正規ディーラーで点検を受けてください。 

マジ!?

実は3ヶ月ほど前にも、実は同じ内容が表示されたんだけど、
エンジン切って再始動したら消えて普通に走れた(笑)

だから今回も安易に考えて、エンジン切って再始動・・・・・
「ポーン!」
「TRANS FAIL-SAFE PROG」・・・・え!マジ?
ここはもう一度・・・
エンジン切って再始動・・・・
「ポーン!」
「TRANS FAIL-SAFE PROG」・・・・ガビーン(滝汗)表示が消えない><

3速ホールドでストップ&ゴーが辛かった(泣)
しかも「エンジンに負担がかからないように走行し」・・・て(汗)

何はともあれ日曜日の朝からHanshin BMWに行きました。
実は昨日(土曜日)もHanshin BMWで
ハイマウントストップランプの電球を交換したばかりだったのです(汗)
土日ともディーラーに行くとは思いませんでした><

Hanshin BMWへ11:40分頃に到着。
フロントの係りが、「今日は作業員が少ないのでお時間頂くかもしれません」と。
しばらくして・・
「12:00~13:00までお昼休憩に入りますのですみませんが作業は
13:00~からになります」と。(汗)

はいはい。では携帯番号を教えますので作業が終わったら連絡下さい・・・で
私はHanshin BMWの隣近所にあるオートコレクション・ビトーへ行きました。

ビトーでのお話は次のブログで掲載しますね♪


ビトーで店長と盛り上がる中、14:08分に携帯が鳴る。
「お待たせしました。ディーラーでお待ちしております」

◇BMWディーラーアドバイザーさんより
「今回のミッションのエラー表示により、必要箇所は調べてみましたが
ココ!と言う特定の故障箇所の発見には至っておりません。とりあえず、走行はできますが、
いつ「TRANS FAIL-SAFE PROG」と出るかは我々にも分かりません。
最悪な場合はミッションの交換になります・・・」

◆「私」 
え!?ミッションの交換!?
走行距離が43700キロ程度で、ATクラッチや遊星ギアの故障って物理的にあり得るの?


「はい。走行距離に関係なくエラーが出る場合はあります・・・
E39大切にされていますが、もうじき新型5シリーズセダンも出ますのでどうですか?」


「・・・・・・・・・・・・・・・」
このE39、とても好きなのでまだ買い換える・・・つもりは無いです。と。

BMWでトランスミッションエラー表示が出た方っておられますか?
何か情報ありましたら宜しくお願いします。














2010年01月24日 イイね!

VWシロッコ軍団 BMWオフミ中の吹田SAに出現!?

VWシロッコ軍団 BMWオフミ中の吹田SAに出現!?










本日はBMW@Kansai BMWコミュニケーション・ミーティング

■2010年01月24日(日)吹田SA定例オフミ(本年初となります)
集合時間:AM10時~PM14時 場所:名神吹田SA(上り)

に参加して参りました。

1月は寒いからでしょうか・・・
通常ならば夜20:00~24:00のオフミが昼間の開催です。

いつも通りにメンバーが集まってオフミ開催です。

今回はnonchan1967さんが初参加されました♪
想像通りのナイスガイでした。
nonchan1967さんさん、次はビトーに行きましょうね♪

更に本日、
まだみんカラでお友達に登録してない方々とも知り合えてとても良かったです。
早速お友達登録してもらおぉ~っと♪

さて、そんなこんなBMWオフミ開催中の吹田SAに
VWシロッコ6~7台がルーフバーに超目立つVW自転車を載せて登場です!?
しかも降りてきたドライバー、助手ともに全員女性!

BMWオフミ中の真横にVWシロッコ軍団、しかも綺麗な女性ばかりが降りてきて(笑)
男が行かない訳ありませんよね?(笑)

VWの広報作戦にマンマとやられました(核爆)
→シロッコ+ギャルの写真はココをクリック←

オフミ終了後はケンタッキーの食べ放題へ!
日本でも箕面にあるこの店舗だけが食べ放題をやってるとの事。
1400円で1時間の制限ありですが、メチャ食べましたよ(笑)

その後は箕面の滝近くの駐車場へ行きまして記念撮影。
で楽しいオフミは終了。
--fran--さんケンタ・箕面企画ありがとう御座いました♪

皆さまお疲れ様でした♪

取り急ぎオフミレポートまでに。




Posted at 2010/01/24 22:47:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 ・ ツーリング報告 | ニュース
2010年01月11日 イイね!

お手軽にポリマーコーティング

お手軽にポリマーコーティング












昨日のBMW EfficientDynamics 2010で集まった仲間と
洗車の話題が浮上しまして、

ξ;゚ o ゚)ξ hirokiさん何かオススメのワックスありませんか?

私はポリマーG1000をオススメさせて頂きました。
ヤフ〇クで8.800円で販売されているセットが特にオススメです。

え!?8.800円が高い?

いやいやいや~コレ4倍にうすめて使います。
2Lだから8Lのポリマーコーティング剤になります。
しかも専用スポンジから専用磨きクロスまで付いてます。(写真参照)

私が個人的に使っている理由(ワケ)

①艶がワックスとは全く別物のピカピカ度
②ワックスより簡単に施工が出来て楽チン
③ウォータースポットが出来にくい
 (ワックスで丸く弾く水は天井に残りレンズ効果となり塗装を痛めます・特に濃淡色系)
④ワックスより結局安くつく
⑤ガラスもホイールも同時に簡単施工出来てしまう優れもの
⑥コーティングされたクルマのメンテナンスとしても使えます

ヤフ〇クで自動車のページへ行き、ポリマーで検索してみて下さい。
写真の商品があるはずです。
①~⑥で納得できればオススメです。

洗車好きの方に、超ピカピカ好きの方に、簡単に施工したい方に超オススメ!

注)わたくし営業マンちゃいますからね(爆)


Posted at 2010/01/11 22:03:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 拘りの洗車術 | クルマ
2010年01月11日 イイね!

BMW EfficientDynamics 2010

BMW EfficientDynamics 2010







BMW EfficientDynamics 2010

2010年1月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)
10:00am~7:00pm


場所:ホテル阪急エキスポパーク

…fran…さんに誘われて本日は上記のBMW試乗会(10日)に行って来ました。

試乗車は沢山ありますけど、
new5シリーズグランツーリスモは最新型とあってか一番人気が高くて
早くから予約しておかないと乗れない感じでした。

同じくM3・M5・M6などのM系も人気があり確実に試乗するならば
早めの予約が必要かと思います。

私は当日、空きのある試乗車の中から選んでnew740iを選びました。
new7シリーズ・・・・
ボディーは大きいのですが、ハンドリングが良くて、しかもよく曲がります。
ハンドルも軽い。(私のE39よりはるかに楽チン)
試乗コースは万博公園を一周ぐるりとドライブするだけなので、
色々な走行場面を想定したインプレッションは語れませんけど
感想は?と聞かれれば「気に入りました♪」

さて試乗会も展示会も抽選会も終わり

…fran…さん
kuniE39@大阪さん
SPEED BIRDさん
ピカード大佐さん
カッツンさん
ξ;゚ o ゚)ξ hiroki(本人) 順不同

の6台のE39でレストラン目指します♪

料理はイタリア料理を食べに行きました。
実は私・・・・
軽くオフ会は参加しておりますがお友達メンバーとのお食事は始めてでした。
いや~とても楽しかったです♪

ご参加の皆様、お疲れ様でした♪



プロフィール

「10万円の軽自動車の中古ってどうよ? http://cvw.jp/b/505888/48442234/
何シテル?   05/20 22:14
中学生時代から自動車のカタログを集め出し 軽自動車からロールスロイス、まで揃います。 現在約3千冊保有しております。 カタログを貰う為に自動車ディーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リハビリテーション病院入院中の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 06:50:46
KAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 07:16:12
ポルシェ・ドライビング・フェスティバル in 甲子園浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 01:00:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
■ワゴンR 【 FTリミテッド 】 一見、何の変哲も無いワゴンRですけれど、 ワゴンRで ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
元政治家秘書の方の自転車コレクションから写真のビアンキを譲ってもらいました。 今時の電 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
◆2005年式 E63 BMW 645Ci (645Ci後期) ワンオーナー 禁煙車 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
◆2001年式 VW ルポ コンフォートパッケージ ワンオーナー 禁煙車 修復歴なし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation