• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ξ;゚ o ゚)ξ hirokiのブログ一覧

2011年01月17日 イイね!

アウディーA1、プジョーRCZ、試乗

アウディーA1、プジョーRCZ、試乗











1月15日(日曜日)のお話になるます。

同級生のクルマ好き(アウディーS3乗り)のBさんと久々にお会いしまして、
S3に乗ってディーラーめぐりをしてきました♪

アウディーA1 第一印象はとってもお洒落で高品質!

内装の質感もアウディーシリーズ中でも高レベルじゃないでしょうか?

◆アウディーA1
アウディーディーラーは(土)満員状態。おいおい本当に不景気かよ!?と言いたくなりました(笑)
よって、A1は展示車両のみを見て試乗はせずにカタログだけ頂いて帰りました。
だってだって・・・
営業マン・・・忙しいのか知らないけど誰一人相手にしてくれませ~ん><(汗)

1月16日(日) A1をどうしても試乗したく、再度同じアウディーディーラーへ行って来ました。
今回は野暮用の帰りでしたのでスーツでバシッと決めて行きました(笑)

「いらっしゃいませ」
「A1の試乗車はありますか?」
「はい。御座います。
ただ現在試乗中でして10分程お待ち頂けねばなりませんので中の方でお待ち下さい」
と、中へ入る。
既に私の斜め後ろに女性の店員がA1のカタログを片手に付いてくる。

私はA1の運転席に座ると女性店員が更に近づく。
「いかがでしょうか?」
「ん~いいねぇ~・・・質感。このクラスではありえない質感ですね」
「ありがとうございます」
車外に出てプロポーションを眺める。
「塗装も実に美しい仕上がりですね」
「ありがとうございます」
男性営業マンが現れ女性店員と交代?
「本日はお越し頂きましてありがとう御座います。まもなくA1の試乗車が帰ってくると思いますので
その間、温かい飲み物でも如何ですか?」・・・外は雪がパラツキとても寒いので嬉しい。
「では珈琲を」
「はい」
珈琲を飲みながら営業マンを雑談(笑) 「試乗車が準備出来ました」
A1のホワイトに乗る。
<試乗の感想>
インテリアが実に心地よい。ただボディーサイズが小さいので室内は当然狭い。
しかし逆にスッチーの卵を乗せた時は
狭さを利用して密着しやすいのでココの評価は寧ろ5シリーズの負けである(笑)
またシートの出来も良く、多少固めの足も良いクッションであまり気にならないですむ。
アイドリングストップ機能はON,OFF出来るらしいけど、私なら機能OFFにすると思う。
このボディーにA3の1.4Lエンジン搭載なので遅くはない。必要にして十分な馬力だと思う。

A1の試乗を終えて思った事は・・・なんで土曜日と対応が違うの?(笑)
やっぱりブルガリの下品なネクタイが効いたかぁ(笑)
冗談はともかく、よく出来たクルマでした♪

◆プジョーRCZ オートマチック車の試乗

試乗しました!

プジョー営業の浅田さん


試乗の感想はオートマチック車両と言う事もあり、外見意外は何とも普通なクルマですね。
浅田さん曰くMT車両はエンジン音も走りも過激ですよ!との事。
ただ一番の不満は、オプションリストの浅田さんがいなかった事(爆)
浅田さん付なら即購入です(笑)
まぁ~冗談はさておき、とっても感じのいい営業 浅田さんでした。
クルマの魅力よりも彼女のほうが魅力ありました。確実に。私の写真よりもっともっと魅力的です。

◆昼食
お腹が空いたので私の好きなお店で軽く昼食を

◆VW ゴルフ  ポロGTIは現車なしでした。

実用車としてほぼ完璧でないでしょうか。普通のゴルフ。

◆メルセデスベンツ(YANASE)
Cクラスを見に行きました。マイナーチャンジ前でお買い得らしいです。どなたか如何ですか?

◆BMWディーラー 
BMWは523を見ましたが個人的には535かと。
価格が全く違うけど・・・質感も価格に応じて全く違います。523・・・内装が微妙。

◆頂いたカタログ各種
2011年01月16日 イイね!

大阪は福島で人気のおでん屋さん「花くじら」へ行くの巻

大阪は福島で人気のおでん屋さん「花くじら」へ行くの巻













1月14日(金曜日)のお話です。

甘い生活さんと飲みに行って来ました♪

場所は大阪の福島にあります「花くじら」・・・超人気の「おでん専門店」になります。
私はココから近い某ホテルに数十年勤務しておりましたので、もう地元感覚(笑)
しかも最寄り駅から歩いて「花くじら」へ向かう途中・・・
某ホテルの顔見知りと会うたびに挨拶です「いやぁ~お久しぶりです!」と。 (´~`ヾ) ポリポリ・・・
中には「あれ!いつ帰ってきたん!?」みたいに異動してたと思う人まで出現(爆)
既に退職してまーす!ココに転職してまーす!!(;^◇^;)ゝ イヤァ 
みたいな挨拶を数人と交わして・・・

やっと現地に到着!

甘い生活さんが既に並んでいてくれた為、次の番で入店 d(⌒O⌒)b
ありがとうございました♪



料理は極一部のおでんです。
写真を撮り忘れてましたので写真用に追加注文しました。単に食べたかったとも言う(嘘爆) 
所詮おでんじゃん!と言う人は愚か者である!と言いたい程にとっても美味いおでんなんです♪
流石、未だに並ばないと入れないお店だけの事はあります。

おでんの後は北新地のとあるバーへと向かいます。
私はマティーニを♪

美味しいお酒を飲みながら甘い生活さんのRS6のお話や色々。
珍しいRS6でもセダンは特に貴重なんです・・・何故かって?
それはRS6アバントの購入が多いからみたいです。

オールドボーイでの小移動時に乗せて頂きました時の写真
超安定しながらも戦闘機的に加速するクルマに私は今まで乗った事がありません><
激速!!

甘い生活さんは私の勤務していたホテル内部にもメチャ詳しいので話は益々盛り上がります♪
詳しいトーク内容は秘密です(笑)
しかしココのバーはとってもお洒落です。
私好みの素敵なバーですが、サラリーマンの払える様な金額とはちゃいます(滝汗)
この様な素敵なバーの常連客になれるようなダンディーな大人に早くなりたいものです♪

さぁ~明日の仕事頑張ろっと!
甘い生活さん、お誘いありがとう御座いました♪
貴重なお話も沢山聞けましてとても楽しかったです♪
本日はご馳走様でした♪

RS6インプレッションンは次回のブログ「オールドボーイ」の続きで登場します。
関連情報URL : http://hanakujira.com/
Posted at 2011/01/16 23:15:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 素敵なお友達 男性篇 | グルメ/料理
2011年01月15日 イイね!

Euro Motor Club  50over ツーリング その2 「オールドボーイのご紹介」

Euro Motor Club  50over ツーリング その2 「オールドボーイのご紹介」










Euro Motor Club  50over ツーリング その1 「参加車両のご紹介」 ブログの続きとなります。
今回のブログでは「オールドボーイ」を簡単にご紹介したいと思います♪

広大な敷地にはレアなクルマが沢山展示されております。

こちらはピカピカのクルマが並んでおります。

カラーリングが実に渋い。


お宝の山です(汗)

959はポルシェに詳しいショップでもメンテできる車両ちゃいますんよ。それを弄ってます(汗)

珍しいカラーの911です。

素晴らしい仕上がりです。車名は言わなくても皆さん分かりますよね?

当たり前ですが、徹底的なレストアです。

スーパーカー世代なら涙モノです><

新車?と思える程のコンディションです(滝汗)


一体何台置いてあるの?と思うぐらいレア車の山です(汗)
さてさて
参加者の皆さん・・・お腹が空いて来ました!!

オールドボーイ敷地内にある「かばくろ」にて昼食タイム♪

人気店で混んでて直ぐには入れませ~ん><


豚肉を炭火で焼いてうなぎの蒲焼風ですね・・・しかしコレがまたうまいんだなぁ~!!
コレはまた食べに行くと思います(笑)

M6のV10エンジンにもランチにオイルを(笑)オイルを結構食うらしいです(汗)

オールドボーイのオーナーさんご登場!!


続きはまた!
オーナーさんのご好意で皆さんで場所移動・・・・さて・・・いったい何処へ!!
2011年01月12日 イイね!

Euro Motor Club  50over ツーリング その1 「参加車両のご紹介」

Euro Motor Club  50over ツーリング その1 「参加車両のご紹介」








2011.1.9  Euro Motor Club  50over

岡山市にある「オールドボーイ・ヴィレッジ」を目指してツーリングに行って参りました♪
まず今回のツーリング参加車両のご紹介を♪ ※順不同

10台で法定速度を守ってツーリング(謎爆)
3台は現地集合
合計13台のEuro Motor Club 50overのクルマが集結しました♪

タッカン3 さん

castanet さん

ξ;゚ o ゚)ξ hiroki 本人

サイファ_大阪 さん

ログオ さん

Seiken さん

甘い生活 さん 

gaku5 さん

TAKA1248 さん 

ロリンザー さん?

現地集合で合流されたメンバーさん 3台 
かんちゃん///6 さん 
流星GO さん
niiyan さん 

オールドボーイに到着 駐車場にて


つづきはまた後日UPしますね。
(沢山の写真を編集するだけでヘトヘトです。ナンバー修正、顔消し、画像サイズ変更など・・・)

つづきのブログをお楽しみに♪
すごい事になってます・・・オールドボーイ!!大人のおもちゃだらけでした!
2011年01月08日 イイね!

ツーリング前に洗車 なう

ツーリング前に洗車 なう










明日は 「Euro Motor Club 50 Over」 のメンバーさん達とツーリングに行ってきまぁ~す♪

https://minkara.carview.co.jp/society/50over/

そのツーリングに備えて洗車♪
て言うか・・・
休日の度にξ;゚ o ゚)ξ hirokiは洗車してるじゃない!?と突っ込まないで下さいね(笑)
確かに休日は必ず洗車してますけど(爆)

写真ぐらい鏡面仕上げになれば納得です♪
ガソリンも満タン♪
機関良好♪
散髪も完了・・・これで髪型もバッチリ(笑)

後は天気だけが心配です。
いや
天気意外にも心配が・・・・

参加車両はハイパワーカーが多いのです。
アウディーRS6・・・700馬力仕様www
ポルシェ
BMW M3~M6

絶対に付いて行けないじゃん>< まぁ~私はゆっくり行きます。

目的地は関連情報URLをクリックしてみてくださ~い♪

              ↓   ↓

プロフィール

「ガンダムの超合金?メタルビルド http://cvw.jp/b/505888/48722023/
何シテル?   10/20 15:49
自動車が好きなのに気がつけばパテシエだったという人生。 飲食業界に多い生活習慣病から 脳出血になり半身不随の寝たきりの人生に。 約半年間リハビリテーシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
234567 8
91011 121314 15
16 17 1819 20 2122
2324 25 26272829
30 31     

リンク・クリップ

リハビリテーション病院入院中の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 06:50:46
KAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 07:16:12
ポルシェ・ドライビング・フェスティバル in 甲子園浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 01:00:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
■ワゴンR 【 FTリミテッド 】 普通にノーマルのワゴンRですけれど、 ワゴンRでは希 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
元政治家秘書の方の自転車コレクションから写真のビアンキを譲ってもらいました。 今時の電 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
◆2005年式 E63 BMW 645Ci (645Ci後期) ワンオーナー 禁煙車 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
◆2001年式 VW ルポ コンフォートパッケージ ワンオーナー 禁煙車 修復歴なし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation