• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ξ;゚ o ゚)ξ hirokiのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

第2回 Asa-minoo! (朝ー箕面!)

第2回 Asa-minoo! (朝ー箕面!)










6月26日(日)

第2回 Asa-minoo! に参加して来ました!

※「minoo」とは・・・大阪府箕面市を指しておりまーす。



25日の(土)はBMW@kansai定例オフミ(吹田SA)から自宅へ帰宅したのが
夜中の2時頃でしたので、もちろん日曜日の朝はベットで爆睡中でした。


そんな朝・・・


7:57分にGO(DTM)さんからお電話ナリィ~ww ルルルルル!ルルルルル! (ゝ_ξ) ゴシゴシ


「はいwwwもしも~し」  ヽ(´◇`)ノ ファ~♪

「あ!hiroki君寝てた!?」

「はぁいww。」 (ゝ_ξ) ゴシゴシ

「今日、9時頃に箕面に行くけど・・・どう?」

「行きます!」ヾ(=^▽^=)ノ キリリ


◆到着した時の図


◆熱いクルマ談話中でしたので、私は撮影部隊にヾ(=^▽^=)ノ


◆私・・・旧車には詳しくありません。今回はフェラーリでなく、ギャランGTO?でご参加のNさん♪


◆コレがどれだけ凄いのかは知りませんが、見た目だけでも強烈にレーシーですヾ(=^▽^=)ノ


◆GO(DTM)さんのアウディー


◆某駐車場も混み出したので場所を変えて「箕面山荘 風の杜」へ


◆とても雰囲気のいい所でしたヾ(=^▽^=)ノ  流石Nさん!素敵なところをご存知です♪


◆解散後は私は一旦会社へww  GO(DTM)さんはお友達のところへ。
  御堂筋を一緒に大阪まで走行しました ヾ(=^▽^=)ノ  



いやぁ~早起きは三文の徳!と言いますが、
お電話頂けて充実した午前中になりましたヽ(=´▽`=)ノ


Nさん、OGAさん、色々なお話をありがとう御座いました m( __ __ )m


GO(DTM)さん 色々とありがとう御座いました m( __ __ )m
珈琲・・・ゴチでした♪


今回も素敵な第2回 Asa-minoo! でした♪


※ Asa-minoo! は私が勝手に付けたこのブログだけのネーミングです。
   このような団体は存在しませんので悪しからず。




2011年06月28日 イイね!

BMW@Kansai 吹田SA定例オフミ

BMW@Kansai 吹田SA定例オフミ












↑写真はBMWの助手席オプションカタログになります。
   BMWの助手席が似合う沢山の女性が紹介されています。(嘘)



BMW@Kansai  吹田SA定例オフミ(第112回)
■日時:    2011年06月25日(土)
■場所:    名神吹田SA(上り)
■集合時間: PM20時~PM24時

に、参加して来ましたヾ(=^▽^=)ノ




私の初参加は
2009年06月27日@Kansai吹田SAオフミ(第91回)でした。
なので、もう参加して2年が経ちました!(はや!)



今回はRUI808さんが初参加してくれました\(^▽^)/
アットホームなオフミで、とっても参加しやすいと私は思いますので、
RUI808さん
今後とも参加の程、宜しくお願い致しま~す♪ヽ(=´▽`=)ノ



また当日、吹田SAではVW・AUDIのグループも集まっておりまして、その軍団の中から・・・

「hirokiさ~ん!!」


え!




hammer+さん!?やん!?

一瞬信じられませんでしたが、広島ナンバーのRS6アバントです・・・はい。
いやぁ~
広島ツアー以来の再会でしたヽ(=´▽`=)ノ
あんなお店の話やロシア人のお話で盛り上がりました(爆)

遠路遥々・・・お疲れ様でした♪

また広島か芦有でお会いしましょうネ!('-'*)エヘ



いやぁ~意外なお友達に出会えて嬉しかったですヾ(=^▽^=)ノ


ではココでhammer+さんとのお食事、懐かしい写真を1枚ペタッ!
■春頃に広島ツーリングに行った時の写真




さてさて・・・BMW@Kansai メンバーとの続き~

瑠鹿さん
RUI808さん
直さん
hiromiさん      ・・・・順不同ね!


と吹田SAで夜食ヽ(=´▽`=)ノワシ・・・夜中にとんかつ定食(爆)

さぁ~1時半?  帰りましょう! で解散。


参加の皆様、
お疲れ様でした♪





2011年06月25日 イイね!

デリバリー●▲×

デリバリー●▲×









本日、デリバリーを頼みました。


10:30自宅到着で












(* ̄∇ ̄*) ウシシシ












瑠鹿さんに(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


◆益々ハイセンスな仕上がりを見せる瑠鹿号!  
 19インチのBBSが何とも眩しい ヽ(*^^*)ノ


◆本日のメニューはHID化しておりましたフォグランプを外してノーマル化。
 やはりエラー完治せず、ノーマル化決定・・・てきな。


◆19インチのBBS・・・ノーマル・ノーマルとほざくワシが沸々と・・・・


◆瑠鹿さんがフォグノーマル化作業中に私は瑠鹿号を洗車しておりましたけど・・・
  瑠鹿さん、作業・・・激ハヤ! 即、交換作業を終えて一緒に洗車となりました。
  バリアスコート仕上げはやはり美しくなります!!


◆洗車後はランチにまんか旅館へお蕎麦を食べに行きましたヽ(=´▽`=)ノ
 hiroki宅から瑠鹿さんとワシのE39でドライブ~♪
 ノーマルで乗り心地は良いとの瑠鹿先生からありがたいお言葉を頂戴致しました♪


◆お蕎麦のコース 最初の一皿 毎回料理が違います(*´∇`*)


◆お蕎麦の写真、食後のデザートの写真は
前回の父の日のプレゼント? をご覧頂ければ・・・と思います。
まぁ~正直なところ・・・話に夢中で写し忘れたとも言います(爆)


お蕎麦・・・瑠鹿さんも気に入ってくれたので嬉しかったです。
お口に合わなかったらどーしよーwwと思ってましたからヽ(=´▽`=)ノ


さて本日は

BMW@Kansai 吹田SA定例オフミ(吹田)
集合時間:PM20時~24時 場所:名神吹田SA上り


参加しまーす!じょ
Posted at 2011/06/25 18:40:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツ交換(DIY作業) | 日記
2011年06月23日 イイね!

神戸の老舗 フロインドリーブに行きました・・・の巻

神戸の老舗 フロインドリーブに行きました・・・の巻











◆店名:カフェ フロインドリーブ 本店 (Cafe FREUNDLIEB)
◆TEL:078-231-6051
◆住所 兵庫県神戸市中央区生田町4-6-15 2F
◆ココをクリック→(詳しい情報)


◆Soup Set 750円  
 サンドイッチを注文のお客様にスープ・珈琲又は紅茶・ミニアイスのセット。


◆サービスで付いてくるクッキー 
  小さいクッキーですが、オマケは嬉しいもんです。


◆ローストビーフサンドイッチ 1680円 
  激うまでした! お肉もとある有名店から仕入れてローストビーフにしてます・・・とのコト。


◆ローストビーフサンドイッチ アップ写真 
  デミグラスソースとマスタードマヨネーズのソースと柔らかいローストビーフの相性は抜群です。


◆珈琲か紅茶 ミニアイスが付きます。(写真撮り忘れ)


ココで使われているミニアイスに私の作るアイスクリームがある事はココだけの内緒です(謎爆)
フロインドリーブの代表はもの凄いグルメで、美味しいモノで納得したモノしか扱いません。


素晴らしいです!


近年、様々な激安商品を目にしますが、本当に大丈夫?と私は疑っちゃうんですよね。
まぁ~高ければ良いモノって訳でもありませんけど。
でも先日、激安焼肉店のユッケを食べた人がお亡くなりになりましたよね?数人も。
大体、あんな激安値段でユッケを出せる訳ないんですよね!
自分の身は自分で守る的に・・・適度に疑わないといけません!

て言うか・・・個人的にユッケ大好きだったのにww

今は激・不景気ですから財布には何でも安いに越した事はないんですけど、
食品は絶対に安全である為に、それなりの価格帯でなければ本来オカシイと思うんです。
安全の確保(衛生的な調理環境・バイトでなく社員でプロのシェフを雇う)
で吟味された食材を調理し最高の状態で料理を提供する。
そーしたら下記の価格になって当然だと思います。

参考までに・・・スープセット750円+ローストビーフサンド 1680円=2430円


・・・・・高いじゃん (爆)


いやいや・・・
でも、本当に美味し~いローストビーフサンドでした♪
しかも建物もお洒落で室内も素敵なんです。
よって
妥当な価格ってコトで ヽ(=´▽`=)ノ
オススメします!ローストビーフサンド♪
スープセットも頼んで下さいね(笑)




Posted at 2011/06/23 00:26:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ情報 | 日記
2011年06月22日 イイね!

父の日のプレゼント?

父の日のプレゼント?







6月18日(土)
母の日?(笑)・・・・母と 「道頓堀 今井」へお食事に行きましたけど、

6月19日(日)
父の日でしたので、
父の好きなお蕎麦を食べに両親乗せてドライブがてら行って参りましたヽ(=´▽`=)ノ


店名:まんか (まんか旅館) 旅館だったのね(汗)
TEL : 072-766-0011 (不定休の為、電話確認してから行くのがベスト)
住所 兵庫県猪名川町上野字町廻14-1


◆お蕎麦のコース 1500円  最初の一皿ヽ(=´▽`=)ノ
  母にご馳走した道頓堀 今井の方が高いじゃん!とか突っ込まないでね(爆)


◆10割蕎麦 私は言うまでもなく大盛りで(笑) 大盛りは+400円 


◆シフォンケーキと珈琲が付いてきます。
  少量ですが気が利いてると思いました。


◆部屋はこんな感じで宴会も出来ますよヾ(=^▽^=)ノ テーブル席もあります♪


◆外観はこんな感じで、手前が駐車場になります。



駐車場もそこそこ広く室内は私の撮影した写真で見るよりも、実物はもっと良い感じです。
しかも写真のメニューで1500円は個人的に安いと思います。

蕎麦は10割蕎麦なので、好き嫌いは別れるとは思いますが、
私は気に入りまいたヾ(=^▽^=)ノ


あと夕食時にプレゼント用に購入しておいた焼酎を母とプレゼントして・・・



普通な家庭のひとコマでした('-'*)エヘ


※携帯電話で撮影の為、横長写真になってますぅww





Posted at 2011/06/22 00:49:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ情報 | 日記

プロフィール

「10万円の軽自動車の中古ってどうよ? http://cvw.jp/b/505888/48442234/
何シテル?   05/20 22:14
中学生時代から自動車のカタログを集め出し 軽自動車からロールスロイス、まで揃います。 現在約3千冊保有しております。 カタログを貰う為に自動車ディーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1 23 4
5 678 91011
121314 15 161718
192021 22 2324 25
2627 2829 30  

リンク・クリップ

リハビリテーション病院入院中の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 06:50:46
KAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 07:16:12
ポルシェ・ドライビング・フェスティバル in 甲子園浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 01:00:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
■ワゴンR 【 FTリミテッド 】 一見、何の変哲も無いワゴンRですけれど、 ワゴンRで ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
元政治家秘書の方の自転車コレクションから写真のビアンキを譲ってもらいました。 今時の電 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
◆2005年式 E63 BMW 645Ci (645Ci後期) ワンオーナー 禁煙車 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
◆2001年式 VW ルポ コンフォートパッケージ ワンオーナー 禁煙車 修復歴なし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation