• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ξ;゚ o ゚)ξ hirokiのブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

遂に?やっと?スマートフォン購入しました!

遂に?やっと?スマートフォン購入しました!









遂に?と言うか・・・


やっと?と言うか・・・


とにかく、スマートフォン購入しました!



ちなみに、私の利用している携帯電話会社はauなんです。


そのauから近日中に、iPhone 4Sが発売されるみたいですね。


ニュースで話題ですし。


また、ヨドバシカメラ梅田店内auショップの仲の良しの店員君に聞くと、
MOTOROLA PHOTON™
ISW11M
が現在のスマートフォン中、最強スペックらしいです。


なのでau店員君はそれを近日中に購入するんですよ!と。・・・・マジ!?


そのような状況でしたが・・・私は
XPERIA acro IS11S を購入するのでした。





理由は単純明快、Sony Ericsson が、好きなだけです(爆)


グリーンのSony Ericsson 携帯は2年使ったのかなぁ? 
でもピッカピカなんですよん。キズもほとんどありません♪(* ̄ー ̄)v


なので、古い携帯を未だに使ってる母親にプレゼントしちゃいますヽ(=´▽`=)ノ


しかしですねぇ~、スマートフォンに機種変更して2日間はメールの設定や電話帳の設定など・・・
色々で悩みつつ、メールですら当日は送信出来ない状態でした(恥)
だって設定が意味が色々ワカランのですww


今は分かりましたけどねヽ(=´▽`=)ノ


そんな状況ではありましたが、やっと慣れ、スマートフォンライフを楽しめそうですヽ(=´▽`=)ノ

機種変更当初はシクジッタww と思いましたもん。





Posted at 2011/10/08 18:40:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 衝動買い | 日記
2011年10月04日 イイね!

クラシックカーフェスティバルへ行って来ました♪

クラシックカーフェスティバルへ行って来ました♪










2011年10月2日(日曜日)

チームヤマモト・
     クラッシックカーフェスティバル
 


〒622-0231
京都府船井郡京丹波町豊田鳥居野96
丹波ワイン
http://www.tambawine.co.jp/


へ行って来ました♪


AM 9:30 中国自動車道 赤松PA集合


フェラーリF430のIさん かっこいいッス♪
エメラルドグリーンなVWヴァナゴンはSさん号。そのSさん号に今回、Oさん、Mさん便乗。


フェラーリ328GTSのNさん 今回も幹事ありがとうございましたヽ(=´▽`=)ノ


ランボルギーニ ミウラ OGさん いつでもどこでも注目率NO1のスーパーカーです。


Yさんは息子さんのメガーヌ ルノー・スポールで親子で参加。
フェラーリ328GTSにもお乗りの方です♪


NさんとOGさんとKさん


OGさんのランボルギーニミウラの運転席にSさん座るヽ(=´▽`=)ノ


Kさん S600の最高速度を意識して、集合場所へ皆より先に出発されました。


merscheさん 到着 遠い所をご苦労様でしたヽ(=´▽`=)ノ




中国自動車道から舞鶴自動車道へ入り、
       安全運転でランチ場所へと向かいます(謎爆)




グルメリア但馬 市島店
〒669-4322 兵庫県丹波市市島町上田46
0795-85-2612
http://www.takamibeef.com/




お肉の写真を見て頂ければ味は一目瞭然だと思いますヽ(=´▽`=)ノ激ウマ
コレを炭火で焼いて頂きます。不味い訳がありましぇ~ん♪


テーブル担当の子が2名おりましたが、2名とも、とっても感じのいい子でしたヽ(=´▽`=)ノ


ワイワイと美味しく料理を頂きましたヽ(=´▽`=)ノ 




お腹もいっぱいになり、予約のお客様も多いみたいなので、12時過ぎにはレストランを退散。



メンバー全員で丹波ワインを目指します


フェラーリ328GTS、アウディーRS6、フェラーリF430、アウディーA4DTM Limited、
ポルシェ911カレラS、~

後方にはBMW525i(筆者)、ホンダS600、VWヴァナゴン、メガーヌルノー・スポール、と続きます。



丹波ワインに到着!


夫婦で既に到着して、散々みて帰るところで・・・我々に捕まる(爆)
https://minkara.carview.co.jp/userid/226501/blog/24034668/


一番エコカーだと思いません?


かっこいいブルーバード! 今のブルーバード・・・・。


3輪のモーガン 独創的なデザインは大好きなワタクシ。ホレチャイマシタ。



◆クラシックカーフェスティバルを見学~

◆丹波ワインの売店でお買い物~

◆merscheさんのお友達と、弟のケイマンSを見学~


そんなこんなで・・・GOさんからNさん宅へ今から行くでぇ~!!と。


と、言うコトでNさん宅へ向かいます(何人かのメンバーさんとは丹波ワインでお別れ(涙))


私と甘い生活さんは空き地へ(Nさん敷地内)


実はココ・・・Nさんのガレージハウス。(まだ工事中)


◆完成している部屋でお茶タイムヽ(=´▽`=)ノ
 キッチンのレッドはフェラーリレッドに塗装させたモノです。スゲーww


◆素敵なお風呂ヽ(*^^*)ノ


◆素敵な洗面所ヽ(*^^*)ノ


◆素敵なお手洗いヽ(*^^*)ノ




Nさん 別宅(ガレージハウス)での楽しいひと時もボチボチ解散!
皆さま、お疲れ様でした。



◆丹波ワインショップで購入した商品


◆丹波ぴくる酢  
 人気商品と書いてありましたので購入。どことなくお洒落でもあり気に入りました。 


◆野菜と鶏のソーセージ ちちんぷいぷい で紹介されたらしく母からの指令で購入(爆)


◆丹波ワイン と スパークリングワイン 飲むの楽しみヾ(=^▽^=)ノ



充実した一日でしたヽ(=´▽`=)ノ

皆さま、お疲れ様でした。













2011年10月01日 イイね!

美味しい「おでん」と言えば・・・

美味しい「おでん」と言えば・・・








2011年9月28日(水)のお話になります。

季節的に、ちょっと肌寒くなってきちゃいましたね(寒)

こんな季節に美味しいのが「おでん」とちゃいます?

大阪は福島にある「花くじら」は相変わらず人気店で、未だに並ばないと入れません。
おでんの味は、そりゃぁ~もぉ~美味しいのなんの・・・です。はい。 

ヽ(=´▽`=)ノウマー

「スジ」 「ホタテ」 「タコ」 「しいたけ」 「ごぼ天」   下は「はんぺん」  

※デジカメを持参しておりませんでしたので携帯撮影となりまして画像はイマイチですww

店名  花くじら (歩店)
電話 06-6452-5547
住所 大阪府大阪市福島区福島2-7-4
営業時間 16:30~23:00
http://hanakujira.com/


この不景気も全く関係ないか?の如く、店員は大忙しです。


おでんと生ビールヽ(=´▽`=)ノ もう最高♪   おでんも既に何個食べたか忘れる程(酔)



SunShineHeadさん、
大阪に美味しいおでん屋さんも、ありますよん♪ヽ(=´▽`=)ノ 


GO!(DTM)さん、甘い生活さん、当日はお疲れさまでしたm( __ __ )m


関連情報URL : http://hanakujira.com/
Posted at 2011/10/01 22:02:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 素敵なお友達 男性篇 | 日記

プロフィール

「10万円の軽自動車の中古ってどうよ? http://cvw.jp/b/505888/48442234/
何シテル?   05/20 22:14
自動車の趣味や価値観、人生観の合う お友達とのお食事会やツーリングなどを企画して楽しんでおります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 4567 8
9 101112131415
1617 18 19 202122
23 242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

リハビリテーション病院入院中の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 06:50:46
KAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 07:16:12
ポルシェ・ドライビング・フェスティバル in 甲子園浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 01:00:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
■ワゴンR 【 FTリミテッド 】 一見、何の変哲も無いワゴンRですけれど、 ワゴンRで ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
元政治家秘書の方の自転車コレクションから写真のビアンキを譲ってもらいました。 今時の電 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
◆2005年式 E63 BMW 645Ci (645Ci後期) ワンオーナー 禁煙車 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
◆2001年式 VW ルポ コンフォートパッケージ ワンオーナー 禁煙車 修復歴なし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation