• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ξ;゚ o ゚)ξ hirokiのブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

Aston Martin One-77 ミニカー

Aston Martin One-77 ミニカー








 タイトル画像は本物のAston Martin One-77

たまたまネットで画像を見てしまったが最後・・・(笑)
自称ミニカーコレクターのξ;゚ o ゚)ξ hiroki。
久々にコレクター魂に火が付いてしまったのでした。

あまりにもスタイリッシュで美しいアストンマーチンOne-77に一目惚れ。
あまりにも美しいモデリングと実物感漂う雰囲気に心奪われ。
あまりにもレアモデル(限定モデルで既に完売)つまり限定に弱い(笑)

もう3拍子揃った訳です。はい。

しかも近年、大半のミニカーが中国製なのに対し、イタリア製ハンドメイド。

もうこれは買うしかないでしょ?

またまたnewデジカメ購入が遠くへ(笑)


発注したミニカーが海外から無事届きました。


高級感あるケース♪


アストンマーチンOne-77   1/18サイズ


ホワイトパールのボディカラーはとても美しいのですが、
私の古いデジカメでは表現できておりません(涙)


フロントマスクのアストングリルは金属製。



 実物はこんなクルマです↓

 http://www.astonmartin.com/cars/one-77


英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーチンが2009年、
限定77台で発売したスーパーカー『One-77』。
日本円で1台1億6000万円は既に完売。

パワフルな7.3リットルV12と軽量ボディを得たOne-77は、
最大出力は700psオーバー
0-96km/h加速3.5秒、最高速322km/hという圧倒的なパフォーマンス。



インテリアも精密に再現されております。


テールランプの模様もリアル


カーボンブレーキも超リアルです。


まぁ~実物はとても購入不可能なので1/18サイズのミニカーで我慢我慢(笑)

でも久々のミニカー購入でしたが大満足の1品でした☆



 
おせま~い♪
2013年05月26日 イイね!

E39 フロントガラスモール交換

E39 フロントガラスモール交換










最近・・・みんカラ更新頻度低い
ξ;゚ o ゚)ξ hiroki
ですが、日々元気に生きております(笑)


少しずつ書く時間も取れそうになってきましたので、
みん友の皆様
今後とも宜しくお願い致しま~す♪


さてさて、
今回のblogは、久々にみん友瑠鹿さんとお会いしまして
モール交換をしましたのでご報告したいと思います。


E39は素敵なクルマなのですが、
セオリー通りに劣化、交換を迫られるクルマです。
ま、基本、どのクルマも・・・ですけどね(笑)


私の2003年式、65000キロ、10年目のE39 故障履歴

①ヘッドライト光軸ロッド劣化折れ
 (社外アルミ製の対策部品に交換で完治) コレ明らかに欠陥でしょ?
②オルタネーター不良による充電不足
 (ディーラーで新品に交換で完治) 
 若い女性で夜の山道で携帯電波届かない所でエンストしたらどうすんの?
③TRANS FAIL-SAFE PROG「ミッション異常により3速ホールド走行」
 (ディーラーでバッテリー新品交換で完治)
 
 単に電圧低下エラーやのに、ディーラーで色々驚かされたわ。
④ブロアファンレジスター不良によるエアコン使えず
 (DIYにて新品に交換で完治) 
 
 なんちゅー部品が壊れまんねん?(笑)
⑤メータードット抜け
 (放置状態) 
 こんなメーター、商品としてアカンやろ?(笑)

で、今回は・・・

⑥フロントガラスモール劣化
 (DIYにて新品に交換で完治)となります。

まぁ~10年で①~⑥までのパーツ交換や不具合を迫られた訳ですが
個人的には大当たりなE39だと思い込んでます。はい。

さて今回のフロントガラスモールの問題とは・・・

基本、あらゆる整備を正規ディーラーにお任せポン!
状態のE39なんですが・・・
ディーラー担当医にフロントガラスモール交換をお願いすると、
丁重に断られました。。。??

主な理由として・・・
製造時にガラス接着剤とモールがくっついてる可能性と、
モールがフロントガラスに挟まってる可能性があり、
それを無理に剥がすとガラスにヒビが入るか、
最悪なケースで割れる場合も・・・と。
なので、
フロントガラス交換とモール交換をセットでおすすめします!とのご説明。

うむ~

とは言うもののDIYで何人も交換成功してるしな~ww

その話、ホンマかいなぁ~?

今回、DIYの達人、瑠鹿さんヘルプを要請しました。


久々にξ;゚ o ゚)ξ hiroki宅へ瑠鹿号!


交換前のフロントガラスモールの状態 ボロボロで超かっこ悪い!


交換後のフロントガラスモールの状態 超美しい~!!


フロントガラスモール交換の写真を撮影して紹介blogにする予定でしたが、
2人で手際よく作業して、あらよあらよと言う間に終了しちゃいましたので
撮影してる時間がありませんでした(笑)

フロントガラスモール交換 私のE39での判断ですが・・・
割と簡単な作業です(爆)


多少のベタベタや、
ある程度の身長がなければフロント中心まで手が伸びにくい事以外
特に気になる事はありませんでした。


ま、瑠鹿さんの構造知識
私への適切な作業指示があればこそでしょうけど、
個人的な感想では、実にあっけない作業でした。


フロントガラスモール交換作業終了後に秘密基地でランチをば。




いつもの和牛牛丼


美味しい珈琲


今回初めてのミックスサンド うま!珈琲と相性バッチリです。


久々に瑠鹿さんとお会いして
作業して秘密基地までドライブして食事してとても楽しかったです。

なんと言いますか、持ちつ持たれつのバランスが非常によく、
瑠鹿さんとの会話は終始
人の愚痴や文句はなく、趣味に徹底したお話ができるお友達で最高!
いや、もう親友と呼ぶべき存在です。
どうしても人が集まると、
人の悪口が聞こえてきてワイのテンション下がりますねん。

何はともあれ瑠鹿さん
今後とも末永くお付き合いして頂きたいナイスガイです。はい。


おせま~い♪



Posted at 2013/05/26 08:43:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ交換(DIY作業) | 日記
2013年05月20日 イイね!

New Golf 特別内覧商談会へ

New Golf 特別内覧商談会へ







←担当の西村さん


New Golf 特別内覧商談会の会場



New Golf


仲良しの営業マン西村さんに誘われて行ってきました♪
彼のお店はVolkswagen大阪千里 になります。

さてさて、今回ご紹介する新型ゴルフは、
まだ日本では販売されてない車輌らしいです。

なので今回の展示車輌は
オーストラリアで販売する車輌を一時的に持って来たのだとか。

と、そんなこんな状況でありながらも初回輸入分のゴルフは既に完売らしい。

まぁ~それもそのはず。
今までも毎回新型が出る度に何かと驚かされるゴルフですが、
今回の新型にも結果的に、かなり驚かされる事になりました。

とにかく益々高品質化が進み・・・もうゴルフちゃうし!(笑)
高級車の仲間入りと言っても過言ではないでしょう。


写真では分かりにくいのですが、とにかく質感高いです。


デザインは
ワルター・デ・シルヴァのセンスが生かされたかっこいいゴルフです。

ワルター・デ・シルヴァはアルファロメオからアウディーR8まで、
かっこいいモデルは大抵、彼の作品になります。
そんな大物デザイナーが今回、ゴルフのデザインを担当したのです。

だからかっこいいに決まってる訳です。はい。(笑)

公平に見て質感はアウディーの中級グレードと大差ないように感じます。
寧ろ、今のメルセデスより質感は上かも知れません。

あとはブラントとデザインがあなたの好みに合えば、
クルマはゴルフで必要にして十分以上だと思います。それぐらい凄い。

また、エコな小排気量1400ccエンジンでも、
7速オートマとの組み合わせで240kmは出るそうです(汗)


ナンバープレート下にセンサーが付きます。

 しかも車間距離調整、追突防止機能、レーンキープ機能など沢山の安全装備満載。
詳しくはカタログかHPで確認して下さい。



とにかくそれだけ付いて300万円ちょい

うむ~悩ましい。

でも1年後にもっと装備が充実するであろうゴルフの方が良いかも?
と営業マンと裏話(笑)

その頃にはホットハッチのゴルフGTIも出ますしね♪
次いでゴルフRと。

7月にはゴルフの試乗車が入るらしいので
ロードインプレッションはその時にUPしたいと思いま~す♪

そうそう!
新型ゴルフはトランクルームも広くなったように思います。


あと、ドアミラーも美しくデザインされております。


給油口は一旦押して!?のワンプッシュ式へ


標準でこのレベルのデザインのアルミホイールが付きます。
個人的には好みのデザインです。


キリリとした目に!


流石、世界の小型車ベンチマーク・・・と言いたい所ですが、
もう小型車でもない。

しかし依然として
新型が出る度に驚きある凄いクルマである事には変わりませんね。

凄いぞゴルフ!


おせま~い♪

プロフィール

「10万円の軽自動車の中古ってどうよ? http://cvw.jp/b/505888/48442234/
何シテル?   05/20 22:14
中学生時代から自動車のカタログを集め出し 軽自動車からロールスロイス、まで揃います。 現在約3千冊保有しております。 カタログを貰う為に自動車ディーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

リハビリテーション病院入院中の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 06:50:46
KAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 07:16:12
ポルシェ・ドライビング・フェスティバル in 甲子園浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 01:00:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
■ワゴンR 【 FTリミテッド 】 一見、何の変哲も無いワゴンRですけれど、 ワゴンRで ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
元政治家秘書の方の自転車コレクションから写真のビアンキを譲ってもらいました。 今時の電 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
◆2005年式 E63 BMW 645Ci (645Ci後期) ワンオーナー 禁煙車 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
◆2001年式 VW ルポ コンフォートパッケージ ワンオーナー 禁煙車 修復歴なし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation