• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ξ;゚ o ゚)ξ hirokiのブログ一覧

2017年02月06日 イイね!

ポルシェ904 ベックジャパン誕生!

ポルシェ904 ベックジャパン誕生!









シェブロンB16やポルシェ550スパイダーレプリカ(ベックさんが自分用に作ったスペシャルな550)等をジーライオンミュージアムに展示中のOさん。

他にも複数台所有されておりますが、何よりも凄いのはスーパーカーブーム以前からスーパーカーのオーナーであり、その当時からサーキットでレース活動もされていたお話は今まで沢山聞いてきました。また過去1000台以上のクルマを購入してきたお話なども。

そんなこんなOさんの自動車遍歴はクルマ好きが聞いたら凄すぎて卒倒してしまいそうな内容ばかり。

別にこれらの話を今まで嘘だと思ったことは一度もありません。事実、現時点でも凄いクルマを沢山所有されてますし、お知り合いや友人も凄い方々ばかりですから。

ある日「hirokiちゃん!面白いお店に行ってみない?」とOさんからお誘いが♩

Oさんの自宅に着くと現行のBMW6シリーズが停まっているではありませんか!?
今日はこれで一緒に行こう!とOさんの6シリーズに乗せてもらう事に。

以前、hirokiちゃんの6シリーズに乗せてもらった時に6シリーズなかなかいいクルマだなぁ〜と思ったので買ってみた!と。過去1000台以上のクルマを買って乗ってきたOさんが私の6シリーズで一緒にドライブ中にそんな風に評価して下さっていたとはとても光栄です。また気に入ったらパッと買っちゃえるOさんはやっぱり凄いですし、何よりも歳下の私に購入プロセスを楽しくお話くださるOさんは紳士ですね。

Oさんのドライブする現行BMW640iは快適そのもの。やっぱりグランドツーリングカーはいい。

そんなこんなお話をしていると到着したのはヨシムラオート。

「え!ヨシムラオートだったんですか!今日の目的地!」(*'▽'*)
私は中古車サイトをほぼ毎日チェックしているので中古車屋さんには詳しいけれど、まさかあの有名なヨシムラオートとは。

Oさん「こんにちは!」
吉村さん「あ!どうも!どうも!お久しぶりです!」
Oさん「ベックの販売するんだって?」
吉村さん「あ、はい。」
Oさん「現車あれば見せてもらえる?」
吉村さん「はい!どうぞ!裏の駐車場になりますがご案内します!」と。

どど〜ん!とポルシェ904レプリカ ベックGTSの登場!かっこいい!
※この写真のベックGTSは吉村さんが自分用に手を加えた吉村スペシャルになります。



吉村さんとOさんは昔からの知り合いらしく、ちょいと顔を出してこれらの対応。
ヨシムラオートでコーヒーを頂いているとアルテガGTやヴァンキッシュ、他〜に乗るお友達も合流。
やっぱりOさん、只者じゃないなぁ〜と実感が増すのでした。

エンジンは空冷6気筒エンジンを搭載するのでそれなりの価格がします。何しろ空冷ポルシェの値段が上がっているご時世ですからね。



それでも1200万〜
(装備や仕様で価格は変わると思いますのでご購入を考えられている方は直接お問い合わせください)

それでも1200万円〜から乗れることを考えるとオリジナルのポルシェ904が海外オークションで2億だの何億だのという時代、この価格なら安いでしょ?と吉村さん。確かに納得してしまう。
しかも997GT3をサーキットで抜かす速さらしいですし、富士を2分半切るというのだから驚きだ。

しかも仕様によってはナンバーを付けて街中を普通に走行もできます。

う〜ん。このレプリカめちゃいいやん!(*´ω`*)

しかしOさん....
いろんな凄い人達とお知り合いというかお友達というか、
とにかく凄いとしか言いようがないです!( ̄▽ ̄;) はい。


ヨシムラオートがこの度、ベックジャパンとして写真のポルシェ904レプリカの日本代理店になりました。
YouTubeでイメージ動画を作成されたそうですのでUPしておきます。

また大阪のオートメッセでも展示するそうです。

※全ての写真はヨシムラオート 吉村社長に許可を頂いてから撮影しております。
 またFacebookやblogにUPする事も許可を頂いております。





◆画像各種見れます⇩( ´ ▽ ` )ノ
https://minkara.carview.co.jp/userid/505888/car/675071/4596155/photo.aspx



おせま〜い♪
Posted at 2017/02/06 01:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 素敵なお友達 男性篇 | クルマ
2017年02月05日 イイね!

ブランジュリー・ラボンダンス

ブランジュリー・ラボンダンス










年末にパソコンがWindowsからiMacになって
  やっとこさ馴染んできたξ;゚ o ゚)ξ hiroki です。

iMac 27インチ 5Kの画面がとにかく美しいので
動画ばかりを見るようになってしまったξ;゚ o ゚)ξ hiroki です。

愛車のBMW645Ci。
認定中古車で購入して今年で3年目をむかえますが益々絶好調なのであります。
それもそのはずでBMW正規ディーラーできちんとお金かけてフルメンテナンスです。
そのお陰で今年で12歳になる645Ciですが未だに歳を感じさせないコンディションに保たれております。

そういう意味で、お金に糸目を付けない整備は輸入車には欠かせないものだと痛感いたしますが、やっぱりサラリーマンの乗るクルマではないな?とも最近感じております。とにかく一回一回の整備費用はいくら中古で割安に購入していても新車で1000万超えのクルマですから当然それなりの部品代は掛かります。それら諸々の請求額が全く気にならない人種に維持してもらうのが本当の6シリーズの正しい姿だと思います。

私は貧乏サラリーマンなので今は意地で維持しているだけで、いつまでこの意地(維持)を続けられるか疑問です。ただ今のうちに大排気量のクルマに一度は乗っておきたかったので良い経験にはなっていると思います。

さて前置きが長くなってしまいましたが、やっと本題です!

関西では有名なパン屋さんといえば色々ありますが、神戸のコムシノアや三田市にあるエスコヤマをパン好きで知らない人は少ないと思いますが、それらのパン屋で修行した方が何と私の自宅から2〜30分の所にパン屋をOpenしていたとは知りませんでした。

YouTubeの動画でクリスハリスが512TRで朝食用にパンを買いに行く動画に触発され、私も朝食用のパンを買いに独りドライブに出かけるのでした。



動画のようなイメージで(笑)
AM7時オープンのパン屋さん目指して早朝のドライブは快適そのもの。

4400cc V型8気筒エンジン 333馬力は現代のスポーツカーとは比較にならない底馬力ですが、一般公道では必要にして十分な加速力と自然吸気ならではの滑らかなトルクの盛り上がりはアクセルを踏むたびに自然とニヤニヤしてしまいます。
また現代のスポーツカーみたいに演出しすぎた爆音系の排気音ではなく街を走るのに相応しい音量も紳士的で実にいいじゃないか!

そんなこんな事を考えながら運転していたら現地に到着です!

能勢電鉄 日生中央駅隣接の1時間無料の駐車場に駐車。


駐車場から徒歩3分程でパン屋に着きます。


ブランジュリー・ラボンダンスで購入したパン。



◆画像見れます↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/505888/car/675071/4595725/photo.aspx/


片道20分程度の道をドライブしましたが、やっぱり6シリーズ最高♪自画自賛(笑)
つ〜ことで、
まだまだ大切に乗りたいと思います。



おせま〜い♪






関連情報URL : https://www.labondance.jp/
Posted at 2017/02/05 13:18:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイーツ&パン情報 | グルメ/料理
2017年01月08日 イイね!

WindowsかAppleか

WindowsかAppleか













人生初のパソコン購入はGateway社製のWindows Meのものでした。
さすがにMeは性能が悪く次に出たWindowsXP Professionalに即チェンジしました。
その後は調子よく、とてもいい感じのパソコンです♪
一度ハードディスクが故障してデーターがパーになる経験もしましたけれど、新しいハードディスクと交換してからは今でも会社の私の厨房でモニターだけブラウン管から液晶にしてエクセルやワードだけの使用で使ってます。

2台目のパソコンはセカンド機としてSONY製のVAIOノートパソコン。WindowsXP。
私には必要がなくなり父に。
今は写真の整理や印刷程度に使っているみたいです。
このVAIOは故障知らずで当たりのノートパソコンでした。今も動いてますから。

3台目のパソコンは1台目のGateway社製品の安定感が気に入り2007年夏に購入。
Windowsで不評だったVistaでしたけど、メモリー容量も購入時に増設して大きかったお陰か何の不具合もなくサクサク2016年秋ごろまで使えておりました。が、原因不明の不具合でシャットダウンを勝手に繰り返すようになり、この子を諦めました。
約10年使えてれば、パソコンの寿命としてはいい方なんでしょうね。たぶん。

さて新しいパソコンを買わねばなりません。

現在はiPhone6Plus SとiPad Airを使っている状況です。
そんな兼ね合いからApple社のパソコンにも興味があり、ヨドバシカメラで何度か見たり考えたりを繰り返しました。
外見とは裏腹に意外と慎重派で購入する時は時間をかけて悩みます。

WindowsはXPもVistaも順次サポートを中止していく中、もうWindowsはいいかなぁ〜と。
まぁクルマも家電もパソコンやデジカメ何でも10年ぐらいでゴミになる風潮がどうも気に入りませんが、進化や経済面からも仕方がないのでしょう。

物を大切に使うので物持ちの良い私はSONY製のデジカメを10年使って去年やっとデジ一眼レフを購入したぐらいです。なんでも使い慣れたものを壊れてもいないのに古くなったからとポイポイすることが出来ないというか、単に貧乏性なんでしょうね。また長年使っていると愛着もわきますし。

そんな私がたぶん長く使えるんじゃないだろうか?と勝手に思い込み選んだパソコンはiMacの27インチ5画面があまりに美しく気に入ってしまい購入。性能なんて見てない(笑)
聞けば27インチ版のiMacはメモリー増設が出来るみたいですしね。
またApple Storeで当日担当してくれた女性スタッフの対応が実によろしくAppleのイメージUPにもなりました。

と言うことで最終的にApple Storeで購入。

何はともあれWindowsパソコンからiMacになったわけですが完全に慣れるまでは時間かかりそうですが現在は満足しています。何よりも気に入ってる点はパソコンの作動音がほとんどないのがいいですね。
Posted at 2017/01/08 14:10:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | Myセレクト | 日記
2017年01月03日 イイね!

いよいよ2017年の始まりですね

いよいよ2017年の始まりですね









新年明けましておめでとう御座います。

既に3日で御座いますが、
今年も元旦からゆっくり楽しく過せましたことに心から感謝致します。
また天気もとても良かったですしね♪

NHKで衛星生中継される
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のニューイヤーコンサートを観ると
新年なんだなぁ〜と毎年感じます。

わたくしは明日4日から仕事開始です。

お友達の皆様、
本年も何卒宜しくお願い致します。



Posted at 2017/01/03 23:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ日記 | 日記
2016年11月30日 イイね!

最新型 メルセデスベンツ C63クーペ

最新型 メルセデスベンツ  C63クーペ











リーガロイヤルホテル時代の同僚(現在の愛車ポルシェ911カレラ)と仕事帰りにメルセデスベンツコネクション大阪へ。

最新型のメルセデスベンツC63クーペを試乗してきました。

小柄なボディのCクラスとは言えど、1246万円もするお車であります。

排気量は4000ccのV8エンジンツインターボで476馬力というモンスターぶりです。

アクセルを一瞬全開にしてみると
メルセデスらしからぬ電子制御設定で軽々とホイールスピーンしちゃいます。

いいじゃん!いいじゃん!
コレは完全にスポーツカーです!はい!

今までの何が何でも安全優先の退屈なメルセデス電子制御設定じゃない!
明らかに過激なセッティングだ。

もちろん走行モードは選べます。
「コンフォート」→「スポーツ」→「スポーツプラス」→「レース」と。

排気音は現代のスポーツカーと言った感じで排気音チューニングは完璧ですね。
エンジンに火を入れた瞬間から他とは違うスペシャルなクルマに乗ってるんだ!と意識させる重低音な爆音です。

但しクルマ好きじゃない人にとってはこのサウンドは煩いと思う。でもクルマ好きにはたまらんサウンドな訳ですね(笑)

夜の大阪は梅田界隈をドライブするも、この大馬力を発揮する場所は残念ながらありませんけれど、何と!月末にイベントで高速道路試乗もあるそうな!

Hirokiさんのスケジュールが宜しければ高速道路での試乗会に来られませんか?

いいねぇ!行く行く!という事で予約。

高速道路での試乗車もメルセデスベンツコネクション大阪が管理する車両から好きな車種を選べますが今回はCLA45を予約。

さて2016年モデルのCLA45がどの様な走りをするのか?楽しみです。



おせま~い♪

プロフィール

「10万円の軽自動車の中古ってどうよ? http://cvw.jp/b/505888/48442234/
何シテル?   05/20 22:14
中学生時代から自動車のカタログを集め出し 軽自動車からロールスロイス、まで揃います。 現在約3千冊保有しております。 カタログを貰う為に自動車ディーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リハビリテーション病院入院中の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 06:50:46
KAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 07:16:12
ポルシェ・ドライビング・フェスティバル in 甲子園浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 01:00:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
■ワゴンR 【 FTリミテッド 】 一見、何の変哲も無いワゴンRですけれど、 ワゴンRで ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
元政治家秘書の方の自転車コレクションから写真のビアンキを譲ってもらいました。 今時の電 ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
◆2005年式 E63 BMW 645Ci (645Ci後期) ワンオーナー 禁煙車 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
◆2001年式 VW ルポ コンフォートパッケージ ワンオーナー 禁煙車 修復歴なし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation