• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@玄米のブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

久々のEVO3で出勤

久々のEVO3で出勤実は以前からリア足回りから異音がでています。段差を乗り越えると鳴ってるんです。

OIL交換時に、下から覗いて見るとスタビブッシュが潰れていたり、要交換な場所が色々出てきましたので、AMGのエアコンベルト交換後に修理しようと思っていました。


しかし、ここにきて今度はフロントからパキポキ鳴ってます。

フロントロアアームの辺りでハンドル切る度にポキンと何か緩んでる感じですね。

リア周り見てもらう時に一緒に前も見てもらおう・・・ショボーン

流石に14年経過している車なので、何処が壊れても仕方無いですから。

こんな時は熱い曲聴いて乗り切りましょう!

まぁ空元気ですけれどね(w
Posted at 2009/06/27 22:10:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | EVO3 | クルマ
2009年06月23日 イイね!

皆さんはブログ用画像携帯ですか?デジカメですか?

皆さんはブログ用画像携帯ですか?デジカメですか?私は、デジカメ持ってないので携帯です。

なので、メモリーカードがマイクロSDです。(ちっさ

PCに転送用にバッファローのカードリーダーをつい最近買いました。
が、・・・反応しない。1,480円もしたのに・・・


めげずに、アプライドに行って安いの買ってきました。
てか、高くて壊れたんじゃあ割りに合わないよ~

一番安いやつなので、三回壊れても前の一個分なので安心・・・かなぁ?(爆
Posted at 2009/06/23 21:41:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2009年06月22日 イイね!

独り言・・・なので皆さん華麗にスルーしてください

独り言・・・なので皆さん華麗にスルーしてください職場の前の県道を見てると、最近の自家用車は軽四(ワゴンR等)やミニバン、ステーションワゴン、パジェロタイプやハイエース等の背の高い車が非常に増えていますね。逆にセダンはクラウン等の一部車種以外余り見かけないです。

私の好きな昭和の車は、古いですし燃費・運動性能・安全性能が今の車より悪いですが、良く判らない装置がついていたり無駄な部分が随所にみられ、乗って触って見たい車が沢山ありました。

最近の車はメーカー・車種・名前がさっぱりです。デザインが全部同じ様に見えてしまいます。

上の画像は弟のトヨタAE92ですが、平成元年頃までは車を選ぶ選択肢がいっぱいありました。各メーカー、セダン・ハッチバック等の物凄く恵まれた状況だったと思います。

EVO3を売って新しい車を・・・と三菱さんに言われますが、正直今欲しい車が無い!

取り敢えず壊さずに乗って欲しい車が出来るのを待つしかない・・・かな?(出るかな自分好みの車
Posted at 2009/06/22 01:16:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年06月21日 イイね!

蒸し暑い日ですね

最近のカーオーディオはUSB端子がついています。便利ですよね。

EVO3もUSB端子付きデッキに換えてます。それ以前はCDデッキでしたが、壊れていないのでパジェロミニに付けています。

が、CD-Rを作るの面倒ですよね。USB端子だと読み書き編集が手軽で慣れちゃうと余計にCD-Rを作るのが億劫になってしまいます。

先日、AMGのOIL交換の時友人に「余り金を掛けずに何か無いかな?」と相談すると、「以前ネットでFMトランスミッターをみたZE!」と教えてもらいました。

早速、ネットで検索すると3千円位から1万円位まであり、音質をあまり気にしていない自分としては安い奴でいいかなとオーム電気のを買ってみました。



これは、USB端子とSDカードが対応しています。FMトランスミッターとMP3プレイヤーが付いてるものでFM電波でデッキに飛ばします。まぁFMラジオですしMP3で圧縮しているのだから音質は予想通りです。

これがあれば、パジェロミニでもデボネアでもMP3が手軽に聞けて便利ですね。外車と違い、国産車はシガーソケット電源がアクセサリーと連動なので、挿しっぱなしでもバッテリーあがりの心配も無く当分の間はこれで凌ぎますか。
Posted at 2009/06/21 16:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月18日 イイね!

やっぱり雨ふったか・・・

やっぱり雨ふったか・・・久々の洗車で黒のつやが戻ったというのに、雨が憎い!
画像は雨が降る前のです。



前回デボネアAMGのOIL交換後の感想ですが、気持ちアクセルの付きがよくなったと思います。後超低速域のトルクが増えた気がします。が、反面OILを硬くしたので回転の上昇感が減りました。と、言ってももっさり回る等のネガティブイメージではなく軽快感が薄れたような感じです。燃費に多少でも変化があるのか検証待ちです。
ちなみに他の人に、乗せた感想は「(前と)変わらない」でした・・・

しかし!ここでクーラーベルト鳴きが発生しました・・・orz
まぁ消耗品ですから、サクっと交換するしかないですね。
ディーラーに注文しましたYO
Posted at 2009/06/18 01:24:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | EVO3 | クルマ

プロフィール

「デリカトラックを売却したよ
ハイエースを買った」
何シテル?   04/03 23:44
三菱ランサーエボX(CZ4A)に乗ってます。 デボネアとAMGの二台所有の三菱党です。 以前エボ3に乗ってました。 家的には三菱党ですが、以前R3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
21 22 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

ニューマスィーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/04 21:08:56

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
足車が無くなってしまったので、購入しました。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
納車されますた。 EVO3からハンドルとフルバケを移植しています。 スパルコのフルバ ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
平成25年9月29日納車しますた。 走行距離47557㌔ 3.0L ツインカムエンジン ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
いわゆる足車です・・・ アース追加しました デッキをエボからのお古に変えました フ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation