• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@玄米のブログ一覧

2014年02月14日 イイね!

残念な報告?

皆様、こんばんは~

車って1ヶ月位使わないと、本当に調子が悪くなるね・・・って訳では無いですが、退院後からバタバタ車関係の修理事例がありました。

先ずは、デボネアAMGのバッテリーが朝突然死亡。これは前回交換から二年半位経っていましたので直ぐ交換となりました。

次に、仕事用のデリカトラックの車検でバッテリーが限界だと言う事で交換・・・ついでに、スペアタイアも交換しました。
そこで驚愕の事実っ!なんとこのスペアタイアが新車時のタイヤが付いていました・・・
アレ?この車平成一桁じゃなかったっけ?・・・そう!20年前のタイヤです。
走っていないのにタイヤがボロボロでしたよ(汗

そして、EVO3です。会社の後輩に譲ったのですが、これまた朝エンジンが掛からなくなったとの事。これまたバッテリーかと思いきやクランクセンサーが駄目になったとの事でした。
ただ、バッテリーも限界だった様です。前回の交換から五年経っていましたw
良く持ったなこのバッテリーは・・・

修理の後三菱からの帰りで、シフトのグラつきが気になってシフト周りを空けて見れば、シフトを支える支柱のプラスチック部品(カラー)が朽ち果てていました・・・orz
これまた部品注文をしてサクっと交換となりました。

後輩に車を引き渡して調子を聞くと「前よりもパワーが出た気がします。シフトは良くなりました」との事でした。パワーに関しては、センサーが正確に測定出来る様になったので調子が元に戻ったのでしょうな。

しかし、冬の故障は勘弁して欲しいですね・・・寒いし(そこか?
Posted at 2014/02/14 23:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | デボネア | クルマ
2014年02月12日 イイね!

実は、退院しました・・・

実は、退院しました・・・皆さん、お久しぶりなので御座います。

長い間、ご心配お掛け致しました。何とか無事に退院出来ました。
肺炎が悪化して即入院→年末年始が病院でした。

入院中の仕事が溜まっていたのを只今消化中です。

ぼちぼちブログを更新していきますので、またお付き合い下さいませ。
Posted at 2014/02/12 19:31:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年12月22日 イイね!

何シテルで書きましたが

皆様、急な報告で申し訳ございません。

ウイルス性肺炎になり入院しております。

まだ、入院から数日しか経っていませんが何とかなりそうで…す?

年内に退院出来るかどうか、と言う事なのでもう暫くはブログの更新(前から頻繁には更新してませんが)は止まってしまいます。

年末の忙しい時期ですが皆様、お身体には気を付けて下さい。
Posted at 2013/12/22 15:58:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年11月15日 イイね!

ニュータイヤ也

ニュータイヤ也友人が勤めているタイヤ館ですが、なにやら新しいタイヤが入荷したので付けてました。

何でも、プレ販売らしいです。外国製造なのかな?

現在の、ブリジストンでポテンザだと4本20万超もして・・・orzな感じでした。

今回のタイヤは一本1万円超安いです

純正タイヤよりは少し柔らかい感じです。

友人曰く、今後販売するかどうか決まって無いらしいです。

まぁ人柱~になってみました。

このタイヤは位置付けがポテンザよりチョイ下のグレード、プレイズより上な所かな?

出来ればもう少し安くして欲しい・・・(T_T;)
Posted at 2013/11/15 13:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVOX | 日記
2013年11月13日 イイね!

シーラカンスが修理から帰ってキター

シーラカンスが修理から帰ってキター一ヶ月程、修理に預けていましたが・・・

最近の車は壊れないからネタが無いね~(独り言

今回シーラカンスは、走行中の異音を修理でした。

結果は、フロントハブベアリングでしたが。

「ハブベアリングが注文出来るかどうかが先ず問題かな(汗」(三菱関係者談

なんて言われましたが、運よく入手でき交換しました。

が、が、が、こんどは「リアデフの動きが渋いよ」との事でしたので、これまた部品が出るか?から調べて修理となりました。そして、昨日修理が終わり納車となりました。早速乗ってみると、当然異音も無く引き摺り感が無くなって車が動く様になりました。不安感が減って、運転が少し楽になったかもしれません。

それとは別に、AMGのドライブシャフトブーツが裂けていたので新品交換をしました。
中のドライブシャフトが若干動きが渋い様なので、デボネア黒からの移植となりました。

アクアスキュータムは昨日の更新通り三菱純正BBSタイヤ交換を実施(自己満足)を慣行w
取り敢えず、ホイールは替えるみたいなノリでやりました。今は反省しています。

何だか、年中修理に車を出している気がしなくも無いですが・・・古い車だからね仕方ないですよ。
Posted at 2013/11/13 16:40:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | デボネア | クルマ

プロフィール

「デリカトラックを売却したよ
ハイエースを買った」
何シテル?   04/03 23:44
三菱ランサーエボX(CZ4A)に乗ってます。 デボネアとAMGの二台所有の三菱党です。 以前エボ3に乗ってました。 家的には三菱党ですが、以前R3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニューマスィーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/04 21:08:56

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
足車が無くなってしまったので、購入しました。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
納車されますた。 EVO3からハンドルとフルバケを移植しています。 スパルコのフルバ ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
平成25年9月29日納車しますた。 走行距離47557㌔ 3.0L ツインカムエンジン ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
いわゆる足車です・・・ アース追加しました デッキをエボからのお古に変えました フ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation