• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@玄米のブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

オイル漏れ~

オイル漏れ~皆さん、こんにちは~

お久しぶりですね。

只今、私は喪中なのであまり派手な買い物は自重中です。

さて最近、シーラカンスのオイルが漏れてしまいました。

最初、ガスケットか!?と思いましたがどうもブローバイホースがカチて漏れたようです。ガスケットだと、補修部品が出てこないのでガクブルしていたのですが、なんとかなって良かった良かった~

ここは当然、「オイル漏れはオイルが入っている証拠」wとぶっちするものアリですが、やっぱり直さないと炎上怖いのでプロに見て頂きました。上の画像がインマニ付近がオイルまみれになっています。液体ガスケットで漏れ止めをして20キロ程走ってみましたが、なんとか漏れは止まりました。

古い車なので、ホース類でも新品が手に入らないので壊れない様にしないといけませんねぇ~
Posted at 2015/09/23 14:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | デボネア | クルマ
2015年08月15日 イイね!

皆様、超お久振りです~

皆様、超お久振りです~2月の会社事務所への事故の対応から、縁者の葬祭がばたばたとあり、今までブログが手付かずでした。
が、何とかひと段落しました~

さて、少しの暇が出来たので早速放っておいた車関係の物を片付けていきましょう~

先ず、最初は長年使い続けていたAMGのタイヤを交換ですね!
初代エコピアも6年経ちゴムの劣化もしてきたので交換ですw

ここでついでにしたかったのが、ホイールの交換です!
BBSもいいんですが、如何せん日産ハブでは8ミリスペーサーでハブを逃がさないといけないのでタイヤサイズを細くしないといけません。しかし高速にも乗れない様では意味が無いので純正に戻すかな~と思っていました。純正ホイールはありますが、余り綺麗でもなくのでパスwしよう・・・
しかし、社外ホイールに114.3 4Hの安い良い出物も無い・・・
どうしようか・・・
で、決めたのがこのホイールです。
昔懐かしい、ランサーエボリューションII IIIの純正OZクロノです。
まぁ、AMGのエアロにOZのクロノはハデですねぇ~
なんとなく似合っているのでよしとしましょうw
Posted at 2015/08/16 00:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | デボネア | クルマ
2015年07月16日 イイね!

台風ですねぇ

コロッケ作らなきゃ・・・

皆様、お久しぶりで御座います。長らくブログ放置してしまいました。
身内のゴタゴタだったのででネットに触れられませんでした。

先日より、メタライザーを随時車に投入していました。
売り文句の燃費やパワーが等色々うたっていますが、大半の効果は私には違いは判りませんでした。
傍から聞くと「ならダメじゃね?」と思いますよね。
実際の値段が高く余り他人にはオススメはしにくいですし。
なら、なんで入れてるの?と疑問がありますよね。

唯一、自分で効果がはっきり感じられたのがエンジンの振動が減りました。
アイドリングDレンジブレーキONで伝わるフロアやハンドルに感じる振動が減りました。
これについては、他人がパッと見で違うと判るの位なのでかなりの効果だと思います。
特に、違いがあったのはAMGとシーラカンスですね。
コルトプラスも効果はありましたが、前二台に比べたら効果は小さかったです。
走行距離が五万キロ台なので、エンジンがそこまでヘタっていないのかもしれません。
多分、ある程度エンジンがヘタるからないと効果が薄いのでしょうか。

因みに、AMGはアクアスキュータムに比べてエンジンの圧縮が低い感じがしていましたが多少良くなりました。それ以上に振動が減りましたが・・・シーラカンスは振動が劇的に減りましたが、元々がプルプルしまくっていましたのでそれが減っただけでかなり変わった印象を受けます。

何故、添加剤を試したかと言うとAMGのエンジンがものすごくヘタッてしまった印象があり、OHするほどのコストはかけられない上での挑戦でした。あまり効果は無いだろうが、あるといいなぁ~見たいな気持ちで使いましたが、結果効果はありました。OHするくらいならコスト的にマシな物なので、他に人には進められないなぁ~と言う感じです。

この効果は本当に自己満足度が高く、ハンドル握っている人がニヤリとする物なので、対外アピール度も低くコストも高くオススメが難しい商品ですね。

以上、なんとなくレビューでしたw
Posted at 2015/07/16 15:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | デボネア | クルマ
2015年05月03日 イイね!

月一のお参りですよ

月一のお参りですよ皆様こんばんは~

身内が怪我で運転出来なくなって、ドライバーとしてまた、神社を回ってきました。

まずは、先月と同じく護国神社に行きました。春大祭の前日でした。

そして、その後近所の一王子神社にも行きました。



お参りから帰ってきてから、シーラカンスを一か月ぶりの久々の洗車しました。



綺麗になったところで、車庫に入れて天気予報を見たら雨予報でかなり残念な連休初日でしたw
Posted at 2015/05/03 23:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年04月28日 イイね!

ちょっとピンボケ

ちょっとピンボケ皆様こんにちは~

もうすぐ黄金週間直前ですねw

連休は、ウチにはまったく関係ありませんが(ショボーン

 さて、会社で使っている古いフォークリフトのバッテリーが上がってしまいました。
年式も古くアナログなフォークリフトなので車体が壊れる気配もありませんが、消耗品はどうしてもヘタってきてしまいます。頻繁に動かさないので、余計にバッテリーが上がり気味になっていました。

早速友人に新品バッテリーを注文して、ついでに新たなパーツを取り付けることにしました。

長時間放置する事が多いので、キルスイッチを増設しました。
単純にマイナスアース端子にキルスイッチをかませるだけのパーツです。
緑のノブを締めると通電します。

最近の車は電子パーツがついているのでバッテリーを切る訳には行きませんが、コンピュータが付いていない車にはもってこいの部品ですね。

しかし、フォークリフトのバッテリーって高いですね~定価4万円もするなんて・・・
Posted at 2015/04/28 16:10:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「デリカトラックを売却したよ
ハイエースを買った」
何シテル?   04/03 23:44
三菱ランサーエボX(CZ4A)に乗ってます。 デボネアとAMGの二台所有の三菱党です。 以前エボ3に乗ってました。 家的には三菱党ですが、以前R3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニューマスィーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/04 21:08:56

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
足車が無くなってしまったので、購入しました。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
納車されますた。 EVO3からハンドルとフルバケを移植しています。 スパルコのフルバ ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
平成25年9月29日納車しますた。 走行距離47557㌔ 3.0L ツインカムエンジン ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
いわゆる足車です・・・ アース追加しました デッキをエボからのお古に変えました フ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation