• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@玄米のブログ一覧

2015年04月06日 イイね!

参拝

参拝皆さんこんにちは~

昨日、月始めのお詣りに護国神社まで行って来ました。
雨上がりに着いたので若干桜も散っていました。残念

只今花見のシーズンですが雨上がりの為、お花見客も居らず何時も静かな境内が余計静かに感じます。そのせいか、選挙カーのスピーカーの音が余計によく聞こえましたw
しかし演説が五月蝿い一週間が始まりますね〜

今年も一年間無事故で過ごせますようにナムナム〜とお願いをして帰って来ました。
帰り道は何故かメルセデス・ベンツとの遭遇が多かった気がします。ご家族でお出かけなのでしょうか?ね
Posted at 2015/04/06 13:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月05日 イイね!

オッドアイってか?

オッドアイってか?皆様こんばんは~

最近コルトプラスに乗って仕事に行きますが…
今晩、なんと!車のヘッドライ トの灯りが赤いです!

HIDライトの故障かな?とネットで調べてみたらバルブの寿命らしいです。予定外の出費が…

ハロゲンバルブと違ってHIDバルブ高いんですよね…
(ノД`)シクシクオカネナイノニ…ドウシヨウ
Posted at 2015/03/05 00:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記
2015年02月26日 イイね!

つぶやきん

皆様こんばんは~

最近めっきりブログ更新に勤しむ私ですが、今回はデボネアAMGの話です・・・

最近、給油口のロックワイヤーが硬くなってオープナーレバーが硬く(渋く)なりました。
これはいかんと、三菱に点検ついでに何とかしてくれよとお願いしに行きました。

玄「給油レバーが硬いのでなんとかして下さいな」
三菱「早速調べますね~」

・・
・・・

数日後~
三菱「ワイヤー交換しないと駄目ですね。因みに在庫確認したら残り1つだったので注文しときました」
玄「(また、最後の一つか・・・)お願いします~」

微妙にデッドストックをさらっているような気がしないでも無いですw
流石に、部品もなくなってきましたねぇ~もう少し、共通部品で供給時間を長く持たせて欲しい物ですね(ショボーン
Posted at 2015/02/26 23:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月26日 イイね!

つぶやきん

皆様こんばんは~

最近めっきりブログ更新に勤しむ私ですが、今回はデボネアAMGの話です・・・

最近、給油口のロックワイヤーが硬くなってオープナーレバーが硬く(渋く)なりました。
これはいかんと、三菱に点検ついでに何とかしてくれよとお願いしに行きました。

玄「給油レバーが硬いのでなんとかして下さいな」
三菱「早速調べますね~」

・・
・・・

数日後~
三菱「ワイヤー交換しないと駄目ですね。因みに在庫確認したら残り1つだったので注文しときました」
玄「(また、最後の一つか・・・)お願いします~」

微妙にデッドストックをさらっているような気がしないでも無いですw
流石に、部品もなくなってきましたねぇ~もう少し、共通部品で供給時間を長く持たせて欲しい物ですね(ショボーン
Posted at 2015/02/26 23:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月24日 イイね!

事故の考察

事故の考察一週間ぶりの更新です。皆様こんばんは~

マイPCが使えなくて、色々やり辛いです(愚痴デス

実は最近、シーラカンスに乗る時間が取れずコルト+やエボXに乗っています。流石に高年式車、痒い所に手が届く感じが凄くラクちんです。キーレスやオートエアコンしかり、足回りやブレーキ、ハンドル等不安がありませんね。まぁ、ぎりぎりデボネアV AMGやアクアスキュータムも似たようなものです。

ですが、シーラカンスみたいにアクセル明けてもハンドルをしっかり持っていないといけないし、轍にも取られますしブレーキは甘く車の異音を気にしつつ運転するのは気を使いますよね。だからこそ最近の車の簡単さ(有り難さ)が良く判る気がします。

アクセル開ければ加速し、ハンドルを切れば曲がりブレーキ踏めば止まる。
当然の事ですが、それも制限速度を守っての話です。
今回の会社事務所の事故は、建物の基礎が1メートルも動く程の衝撃でした。
制限速度40キロの道でそんな事故は多分起きませんよね。
もしかするとかなりの速度を超えた状態だったのかもしれません。
因みに、画像中央の、丸いコンクリートの柱は地表でポッキリと折れていました。1メータ程埋めていたものなんですがね・・・(汗

同じ運転者として事故を少しでも回避するには、やはり慢心や怒り・短気等心にゆとりが無い時や体調不良時は一旦休憩を入れてからの運転を望みたいものですね。速度超過にしても結果事故で入院や怪我、ましてや逮捕され職を失う可能性を考えれば速度も控えるのではないでしょうか?

自分も未熟な運転者ですからこそ気を引き締めて少しでも事故を減らす契機になればと思います。

皆様も、事故にはお気をつけて下さいね~ ノシ
Posted at 2015/02/24 23:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「デリカトラックを売却したよ
ハイエースを買った」
何シテル?   04/03 23:44
三菱ランサーエボX(CZ4A)に乗ってます。 デボネアとAMGの二台所有の三菱党です。 以前エボ3に乗ってました。 家的には三菱党ですが、以前R3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニューマスィーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/04 21:08:56

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
足車が無くなってしまったので、購入しました。
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
納車されますた。 EVO3からハンドルとフルバケを移植しています。 スパルコのフルバ ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
平成25年9月29日納車しますた。 走行距離47557㌔ 3.0L ツインカムエンジン ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
いわゆる足車です・・・ アース追加しました デッキをエボからのお古に変えました フ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation