• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SDもーちゃんの愛車 [マツダ ファミリアS-ワゴン]

整備手帳

作業日:2009年7月31日

プラグ交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回はボッシュのプラチナイリジウムフュージョンなるものを使ってみました。新製品とのこと。
2
ボンネットをあけ、エンジンカバーをはずします。
そしてプラグコード、デスビをはずしていきます。
3
外すとこんな感じです。
4
新旧プラグの比較です。
旧プラグはスプリットファイヤーのプラチナVプラグ。
ちょっと焼けすぎじゃないかと思うくらい焼けてます。
5
旧プラグのアップ写真。
6
あとはプラグレンチを使って1本ずつ交換し、
逆の手順で元通りにして完了です。
新品になっただけあって交換後はスムーズに低回転から高回転まで吹けあがります。
やはり、定期的に交換が必要なパーツであることを実感しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シガーソケット&USBポート増設(DZ273設置)、ナノイー発生器固定

難易度:

カーバッテリー補充電 2024.04.28

難易度:

緊急洗車 2024.05.12

難易度: ★★

ピュアキーパー施工 2024.04.29

難易度: ★★★

マフラーカッター

難易度:

ナンバープレートフレーム取付 2024.03.27

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 バッテリー交換。定番のこちらへ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/505958/car/2552864/6667032/note.aspx
何シテル?   12/12 11:18
車は以前からいじってましたが、最近はDIYにはまっております。車に関することはこっちに載せていきます。パーツレビューや整備手帳が、少しでもご覧になられた方の参考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフ&Aピラーのデッドニング(17797km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 07:48:31
サンバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 22:14:18
天井の防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 22:14:01

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2022年3月に契約を締結。 GGアテンザスポーツから、DJデミオ、 KFCX-5と3台 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
デミオさんも絶好調だったのですが、ちょっと手狭なので今回ビッグマイナーチェンジを口実に買 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
人生初の新車を購入。ボチボチイジったのですが。 アーバンスタイリッシュモード、メテオグレ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
MT車が恋しくなり、買い替えしました。 BOSEサウンドシステムがついてるので、純正をベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation