• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konta_trzzのブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

トゥデイ・タイプR お疲れ様でした。

トゥデイ・タイプR お疲れ様でした。本日、新たなオーナーとなる方が岩手よりはるばる来てくれました。

この不便な町に、バスで来てくれるとはご苦労さまでした。

試乗しながら、細かい説明をして、必要な部品をトランクにてんこ盛り。



1998年から20年の集大成。

ちょっと寂しい背中を見送ってきました。

ありがとうございました。

Posted at 2017/07/15 22:48:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | クルマ
2017年07月08日 イイね!

リーザオーナーズクラブMONAのオフミレポート更新!

リーザオーナーズクラブMONAのオフミレポート更新!先月、リーザオーナーズクラブMONAのオフミを群馬で開催しました。

毎年、1回のオフミですが参加者がそれぞれにレポートを書いてもらえるのでとても助かっています。

94年にクラブを発足し、今年で23年目。

今まで、HTML4.0をベースにしたホームページを作ってきましたが2010年以降はさぼっておりました。

みんカラでレポートしてはい終わり。っていうのが精一杯だったので。

とりあえず、みなさんのレポートリンクを貼り付けて3年分は更新してみました。

まだ「工事中」が3年分残っておりますが、徐々に埋めていきたいと思います。

ところで「工事中」っていう表現も最近では見かけないですよね・・・。

http://www.eris.ais.ne.jp/~t-kondo/kog/mona/index.shtml
Posted at 2017/07/08 17:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | MONA | 日記
2017年07月02日 イイね!

170618_MONA群馬オフミレポート2

170618_MONA群馬オフミレポート2
5.伊藤園ホテル 尾瀬老神山楽荘 9:40 → 赤城山 → 赤城神社 10:40(26km)

イニシャルDで人気が出た赤城山へ向かいました。



こちらは運行管理さんのスパイダー。赤い幌はショップでオーダーして作ってもらったもの。
随所にショップオリジナルの加工が入っていて、純正の形状よりも工夫されています。そこにガン見のりえすぱさん。
今年は、そのショップに2台目、3台目の注文が入りそうですね。



比較のために、まーねこさんの純正の幌とトノカバー。ビニール生地のために年数が経つと、ひび割れて縮んでしまうため、開閉がだんだんと困難になってきます。



赤城山の途中で休憩。ここでもTwingoの不思議なフードに注目が。



赤城神社に到着。雲がかかっていて、寒い!寒い!寒い!
メンバーのほとんどが半袖短パン。こんなに寒かったとは、油断しておりました。

6.道の駅 ふじみ 12:00 (18km)

 赤城神社の後は、クローネンベルグへ行く予定でしたが、私を含めて2台のガソリンが厳しくなってきました。沼田付近のスタンドに寄れなかったので、なかなか見つからず道の駅ふじみの近くのスタンドに直行することとなりました。



 到着がちょうどお昼だったこともあって、とっても混雑。駐車場を見つけるのも一苦労でした。

 メンバーがちりぢりになって、止めたあと、ひとりの男性が声かけてくれました。

 赤いカプチーノのまっさかさんでした。今回のツーリングルートを聞いて、事前にクローネンベルグで合流予定だったののこと、すみません!!



 その後、休憩がてら次の行き先の作戦会議となりました。

 まっさかさんから提案いただいた「おもちゃと人形自動車博物館」なんともなんでもあり的な響きに惹かれて、即決定。

7.伊香保おもちゃと人形自動車博物館 13:15 (15km)

 カプチーノも合流し、全6台のツーリングとなりました。ところが・・・。



 まーねこさんのスパイダーがこない・・・。

 ハイドラで位置を確認しつつ、ようやく合流できました。



 ここは予想以上に、コンテンツが充実していて、昔話に盛り上がるネタの宝庫。時間を忘れて、夢中になってしまいました。

 そんなことを想定してか、まっさかさんは駐車場にてお別れ。ツーリングのご参加ありがとうございました!

 この写真は、りえすぱさんがピンポールで賞品をゲットしているところ。

 3人でゲームをやったんですが、ひとり3球で全部入れば豪華賞品!というなか、りえすぱさんは3球ともホールイン!

 おみごとでした。他の二人が足をひっぱったので、豪華賞品には至りませんでしたが。



 当然、軽自動車もめいいっぱい詰め込まれていました。この情報の圧縮率はすごいですね。



 というわけで、お昼を食べるのも忘れて気づけば15:00。豪華景品で遊んでいるりえすぱさん。

 このあと、まーねこさんとお別れし、残りのメンバーで水沢うどんを食べに、遅いお昼休憩となりました。

8.水沢うどん 田丸屋 15:30 (2.8km)

 このあたりにはうどん屋さんがいっぱいあるんですが、どこも15:00くらいには終わっています。

 なんとかすべりこみできたのが「田丸屋さん」でした。



 のどごしの良いつけうどんをいただき、今日の疲れを癒します。あれ、気づけばメンバーは4名に・・・。



 最後は、天気も心配だったのでみなさん屋根を閉じて帰ります。

 ただし・・・。

 りえすぱさんのスパイダーは、ひとりで屋根を閉じることはできません。

 右側と左側に幌を引っ張る担当。

 そして室内でバックルを閉じる担当。

 全3名がチームワークを発揮したおかげで、閉めることができました。



 本日のツーリングルートです。予定していなかった「おもちゃと人形自動車博物館」がとっても面白かったです。

 みなさん、お疲れ様でした。

https://goo.gl/maps/NQoKaKM8aJt
Posted at 2017/07/02 14:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | MONA | クルマ
2017年07月01日 イイね!

170617_MONA群馬オフミレポート1

170617_MONA群馬オフミレポート12週間たってしまいましたが、MONA2017のツーリングレポートを公開します。

1.集合場所 10:30集合 → 11:00出発
桐生太田IC付近 → セブンイレブン太田市七日市店に集合。

私は10:00くらいに到着しましたが、すでに黒のスパイダーとTwingoが到着していました。しばらくものめずらしいTwingoをじっくりとながめていました。もちろんスパイダーも一般的にはめずらしいですが・・・。

その後、ハイドラをチェックしてみるとりえすぱさんとまーねこさんのアイコンをキャッチ。全員がそろったところで撮影したのが冒頭の写真です。


おおこしさんのTR-ZZ:43000km


りえすぱさんのスパイダー:35km


運行管理さんのスパイダー:10000km


まーねこさんのスパイダー:67000km


そしてt-kondoのTR-ZZ:230km

りえすぱさんがちょっと遅れて登場。そこには理由がありました。途中でメーターの記念撮影をしていたとのこと。
りえすぱさんの走行距離をチェックしてみると35km。
えー!?20年以上経っているのに35km??って驚くかもしれません。でもみんなが驚いたのはそこじゃありません。なんと2周回って、200,035kmが本当の距離。途中で00000kmの写真を撮っていたそうです。(以前、私は撮り損ねて00002kmに成っちゃいました。)

ちなみに、私のリーザは230km、その他、10000km、43000km、67000kmという距離。実はみなさん1周まわっているので10万キロを足して下さい。

おおこしさんが今回は集合場所のみの参加ということで、ここでお別れし、他のみなさんと出発しました。

2.小平の里鍾乳洞公園 11:57着 (20.8 km)

最初の目的地は小平の里鍾乳洞公園です。



散歩には暑かったんですが、鍾乳洞の中はひんやり。

でも、あっという間の鍾乳洞。ツーリングのチェックポイントには最適かも。



その後、お昼をここでいただきました。





3.吹割の滝 15:30着 (47.6 km)

つづいてロングドライブのあと、吹割の滝に到着。

滝の周辺をみんなで散歩してみました。どうやら水量が少なく、写真で見る吹割の滝とはちょっと迫力が不足。


集合写真では、みんなでリーザのLのポーズ!






4.伊東園ホテル尾瀬老神山楽荘 17:30着 (3.2 km)

ようやく今回の宿に到着。お疲れ様でした。(写真は翌朝ですが・・・。再びLのポーズ!)



夕食はお楽しみの食べ放題、飲み放題!



夕食後は恒例のお土産大会。あふれんばかりのお土産をみんなで配りあい。

そしてリーザネタでお酒が進んでいきました。



このあと、りえすぱさんがご帰宅となりました。さらに早朝、はっせさんがご帰宅。

本日のツーリングルートはこんな感じになりました。



https://goo.gl/maps/hw1hod51L4G2


2日目に続く。
Posted at 2017/07/02 00:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | MONA | クルマ

プロフィール

「MONA30周年記念オフミの下見2 http://cvw.jp/b/506315/47785998/
何シテル?   06/16 22:24
K-CAR OWNER'S GARDENのHPを運営しています。 ホンダトゥデイでは、ミート・ザ・トゥデイ ダイハツリーザでは、リーザオーナーズクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

リーザオーナーズクラブMONA2024オフミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 09:09:23
 
xtrons XTRONS 10インチ 1din カーナビ Android12 DE123L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:19:16
VVCAR 7インチディスプレイオーディオ MC3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:19:00

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
黄色いクルマが仲間入り。 インディイエローパールのリーザと昼間はほとんど同じ色。 通勤 ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
550ccのリーザターボTRZZです。もはやおもかげもありませんが。
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
クロスポロが故障続きで金銭的負担がつらいので買い換えました。よりSUVっぽく、より安く。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
5年前にもマグマオレンジのクロスポロを買おうと考えたんですが、当時はあきらめ。 そしてフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation