• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月02日

GW(1日目)マイエターナル施工&オイル交換

GW(1日目)マイエターナル施工&オイル交換 今日は本来出勤日でしたが有休を使ってGW突入しました。
o(^▽^)o


そして今朝5時半過ぎからマックスを洗車してマイエターナルを施工しました。
先ずは目立たない給油の蓋から施工し具合も良かったのでどんどん塗っての拭き取りを繰り返すと光沢が復活しました。

右裏から



屋根から


後ろから



写真はないですがドアの鍵穴の下が水が流れるらしく白く色あせた様な跡がうっすらと有りましたがこれも気づいたら消えてました。(何時消えたかは不明?)

初めての施工なので何回か繰り返せばピカピカになるかな?


その後、お昼前から嫁さんと子供を近所の公園に連れて行きママ友達と合流して楽しんだようです。

僕はというと公園に友達が迎えに来てくれて、僕の実家でセレナのオイル交換をする事に・・・
しかもオイルフィルターまで。

セレナのオイル交換はスコスコで簡単に抜けます。


オイルフィルターはエンジン下のアンダーカバーを外せば有りますが車体フレームが邪魔で作業性が悪いです。 


オイル交換も無事に終わり帰宅する際に親の事やこれから先の事とかが話題になりましたがそういう年齢になってきたと実感しました。

帰宅後は家族でカッパ寿司に行って来ましたがGWと言う事もあり6時前に行ったのに混んでました。

カッパから家に着いてマックスから降りてボディを触ると施工した時よりもツルツルに感じましたよ。

さて明日はどこに行くのだろうか?








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/02 20:23:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初車検のA110を入庫😄
福田屋さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

A PIT東雲でND2用のサブコン ...
tarmac128さん

徳島県 大歩危祖谷 祖谷渓谷 かず ...
coba garageさん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年5月2日 21:03
こんばんは

マイエターナル施工と
オイル交換お疲れ様です(^^)

自分も少し古めの車で試しましたが
ヤレた塗装もかなり艶が復活するので
磨いて楽しいですね♪

これからプレマシーにも
施工してピカピカにしてあげて下さい( ^^)/
コメントへの返答
2015年5月3日 10:28
こんにちは。

マイエターナル施工は久々の拭き取り作業に手間取りましたが問題なかったです。
これからも定期的に施工します。

セレナは1回やったので次回も有りますね。
何せ初回の車検で5万キロ走破してますから。
(^_^;)

連休中にプレマシー施工出来ればいいですけど微妙です。(^_^;)
2015年5月2日 21:30
こんばんわー。
お久しぶりです。( ̄▽ ̄)ゞ

色々 、忙しくスタミナ切れで
みんカラ徘徊も出来ないでいます。

GW初日から、有意義な感じですね。
スコスコもいきなり活躍ですね。(^o^)

自分も、有意義なGWにしないと。(^^;

コメントへの返答
2015年5月3日 10:32
こんにちは。

ご無沙汰してます。(^_^;)

リアルの生活が一番ですからね。
頑張って行きましょう。(^_^)/

初日は予定が詰まりすぎました。
スコスコはネットで3355円だったので元は取りましたよ。

連休楽しんで下さいね。(^_^)/
2015年5月2日 21:42
マイエターナル、かなりの手ごたえの様ですね!

艶の無くなってる、プレのルーフも
艶が復活するかな?  (^^ゞ
コメントへの返答
2015年5月3日 10:34
こんにちは。

マイエターナルは利きますよ。
適当に施工したのに光沢が出ました。

プレに是非とも施工して下さいね。
2015年5月3日 3:16
こんばんは。

見事に艶が蘇りましたね!
写真ではなかなか実車の艶具合が写せないですが、私もマイエターナルを施工しているので、実車はもっとビッカピカになったと想像が出来ます(^-^)
繰り返し使うとさらに艶が出るらしいです。あとは艶が戻ったボディを保護するためにコーティングを施工すればベストですよ。
コメントへの返答
2015年5月3日 16:57
こんにちは。

こんなに手軽に艶が出るとは思いませんでした。
普段も気が向いた時に洗う位だし、もしかしたらADSが効いてるかもしれないですね。

暫くはマイエターナルで磨いてからADSを使います。
2015年5月3日 9:04
おはようございます♪

ご自分でココ迄綺麗に仕上がると楽しいですね。

あたしの車も、コーティング落ちたら、やってみたいです♪

それから、例のハードオフ。発見しました(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年5月3日 17:04
こんにちは。

特に難しい作業もなく手軽に艶が出ました。
シャンプーで洗い拭き取った後にマイエターナルを塗ってウエスで拭き取るだけですからね。

機会が有ればいいと思いますよ。
ハードオフ分かりましたかあの場所は目立ちますからね。
因みにハードオフとしまむら辺りは大雨が降ると冠水しますから気お付けて下さいね。

プロフィール

「蜂の巣駆除しました。 http://cvw.jp/b/506516/48617585/
何シテル?   08/24 17:18
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ故障につき社外品に交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:12:21
ミライース・LA300S、バッ直・外部アンプ・サブウーハー、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:40:16
アクセサリー電源の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:34:52

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation