• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月17日

リモコン修理

最近TVリモコンの反応が悪い・・・

ボタンを押しても反応しない。

オクでチェックしてみると新品は結構なお値段するし、それなりも物でも2000円位してジャンク品扱いで1000円以下。

ネットで調べると割と簡単に直りそう。

直してダメならオクで買おうと安易に思い始めました。

先ずは職場でリモコンをバラします。

こいつはビスで固定されて無いので爪で隙間を作り薄い樹脂板が職場に有ったのでそれを使ってバラしました。


バラすと・・・
長年使っていたのでかなり汚れてます。
(写真は一応洗浄後です)

汚れが落ちないので上の蓋とゴムの部分は水洗いして落ちない汚れはIPAで落としました。

基盤のゴムボタンとの接点部分はIPAで基盤を拭くと汚れが落ちて綺麗になりました。


そして効かなくなったボタンですがボタンの裏側にアルミテープを貼ります。

小さく切って貼るのが手間ですが効かないボタン数か所に何とか貼りました。

そしてリモコンを組み立てスマホのカメラを起動させてリモコンのボタンをスマホに向けるとスマホのカメラでリモコンのLEDが光ってるのが確認出来たので一安心です。


帰ってから早速TVを付けるとボタンを軽く押しただけでTVが反応するようになりました。
ただボタンの裏にアルミテープを貼っただけなので強く押したりすると剥がれるかも?

まあ効かなくなったらまたアルミテープを貼りますけどね。


そんな事を今週は朝職場でしてました。

そして今日は土曜出勤なので1人真面目に頑張ります。
(^_^;)










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/17 08:00:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信州ソロドライブ
zakiyama @ roadstinさん

INTAKE tuning-3
hirom1980さん

児童手当…
京都 にぼっさんさん

華やかなハナ
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2016年12月17日 12:33
スゴいですね~、リモコン開けるなんて

うちも調子悪いんですけど
開けられないです。
コメントへの返答
2016年12月17日 15:09
開けてみると割と簡単な構造ですよ。

ビス止めなら簡単ですけど。
爪だけだと固いです。
2016年12月17日 13:38
追伸
こじ開けました~。

小道具が、無いので、ひとまず軽く接点を磨きましたら

直りました(^.^)
コメントへの返答
2016年12月17日 15:12
おお~

バラしたのですね。

接点の磨いただけで復活したのなら良かったです。

ウチのは重症なのでアルミテープ貼る様でした。
2016年12月17日 15:52
今流行りの
アルミテープチューンですね!
(^^ゞ
コメントへの返答
2016年12月17日 16:04
流行りのアルミテープチューンでアルミテープも有ったので費用も掛からず直りました。
(^_^;)

プロフィール

「スピーカー交換しました。 http://cvw.jp/b/506516/47771656/
何シテル?   06/09 17:05
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 セレナハイブリッド] スライドドア リリースモーター交換(運転席側) @ 177000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:43:18
[日産 セレナ] オートスライドドアアクチュエータ交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:28:28
[日産 セレナ] スライドドアアクチュエータ交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:27:56

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation