• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月05日

ムーヴ復活しました。

土曜は言うと灯油を買うかどうか悩んで18L買う事に。

JSSジョ○フルは事業者が変わるとかで4月一杯お休みだそうです。
なので桜の名所近くのエネオスで灯油を購入しました。
ジョ○フルより高かった。

そして序でに駐車場で桜をサクっと見て帰って来ました。

因みに朝の7時前なので駐車場に車は止まってたけど人は見掛けませんでした。

9時前にムーブを引取りに整備工場に向かいムーブを引き取りました。

100均・ホームセンターで買い物して家に戻りました。

ムーヴは綺麗に直ってます。

ドアは交換されました。

こちらは綺麗に板金されてます。


そして何よりもホイールキャップも交換して貰いました。

これが一番嬉しいです。

午後はGSにプレマシーの車検見積もりをして貰いました。
油脂類の交換をして94000円なら妥当かなと。

帰って来てからはのんびりと過ごしました。

1日あっという間ですね。










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/05 06:53:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

キリ番GETだぜぇ!
ヒカルプカさん

つながるサイドラインを残しつつ•••
shinD5さん

タイヤ交換だけだからと油断せず、馬 ...
ウッドミッツさん

今日は日曜日(グリグリ篠栗🎶🚗 ...
u-pomさん

【ジムニーノマド】足元汚れの解決方 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2020年4月5日 7:01
毎度!

ムーブさん おかえりなさいですね (^^♪

ホイールキャップに傷無くきれいだと、乗るときにテンション上がりますよね(笑) 
今日は日曜日・・・ 外出自粛・・・ しないで最後の花見に行きたいんですが・・・ (^-^;
コメントへの返答
2020年4月5日 8:23
おはようございます。

ムーヴが帰って来てホッとしました。

キャップは前回擦った時にボロボロに。
今回は上手くタイミングが合い交換して貰いました。

桜もそろそろ散り始めですからね。
見に行けるといいですね。
2020年4月5日 14:38
〇ョイフルのGS無くなるのではなく
業者が変わるのですか!
又安いとイイなぁ~
まだ灯油使いますが
近くのGS、やっぱり高いですね・・・

ムーブ、綺麗になって良かったですね
(^^♪
コメントへの返答
2020年4月5日 15:05
出光〇産に変わるようです。

安さに期待です。
GSに行ったら高かったです。

ムーヴ綺麗になったので気お付けて乗りたいと思います。

プロフィール

「車検準備 http://cvw.jp/b/506516/48719902/
何シテル?   10/19 16:24
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5678910 11
12 1314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ダイハツ ミライース] タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 04:49:27
[日産 セレナハイブリッド]トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー B20-0010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 20:11:00
バックカメラ故障につき社外品に交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:12:21

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation