• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月13日

再び電動ポリッシャーで磨いてみました。

今日は休みでした。

午前中は子供と近所の古本市場に行ったりと。

午後は陽気も良いので再びヘッドライトを磨くことにします。

シャンプーでヘッドライトを洗い流し水を拭き取りヘッドライト回りにマスキングを貼ります。


今回使うのはアストロ福袋で買ったシングルアクションの電動ポリッシャーを使います。

コンパウンドはボディ用に買っておいた住友3Mのコンパウンドを使います。

ハードH1とH2です。

スポンジにH1コンパウンドを少量(あずき2個位)出して磨きます。
(スピードは1で)

少し押し付けて磨くとライトが直ぐに摩擦熱で熱くなるので注意が必要です。
(この辺がダブルアクションとの違いですね)

チマチマと左右のヘッドライトを磨いたらH2のコンパウンドで仕上げます。

H2のコンパウンドを掛けると一気に綺麗になりました。

最後はイージープロテクトでコーティングして終了です。

何で今回はシングルアクションで磨いたかというとYouTubeでシングルアクションだけでヘッドライトを磨く企画が有ったので真似してみました。
(ただ荒いコンパウンドは持ってなかったのですけど)

シングルアクションは研磨力も有るから始めて使うならダブルアクションの方が使い易いですね。

一般的にはシングルアクションで細めのコンパウンドを掛けてダブルアクションで超微粒子コンパウンドで仕上げるようです。
(YouTubeの受け売りですけど)

シングルアクション&ダブルアクション等の電動ポリッシャーの使い方も分かってきたので次回はバンパー等を磨いてみようかと思います。(^_^;)

すっかりと沼にハマった気もしますけど。

今夜は期間限定配信で機動戦士ガンダム0080(1~3話)を観ようと思います。











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/02/13 18:14:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

やっとで(;´Д`)
takeshi.oさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2021年2月13日 19:59
うちにもポリッシャーあるけど、ここ数年使ってないですね。

よし、今度プレマシーを磨くか、って少しだけ思いました(汗
コメントへの返答
2021年2月14日 6:00
おはようございます。

ポリッシャーお持ちなんですね。

緊急事態宣言中、天気も良かったのでプレマシーを磨いてばかりです。(^_^;)

2021年2月14日 7:17
毎度!

ヘッドライトがきれいだと車が締まって見えますよね (^_-)-☆

先週・・・ポリッシャーをポチっとしたので今週届くと思うので 私も頑張ってみます (^O^)/
コメントへの返答
2021年2月14日 8:15
おはようございます。

写真には映らないけどもう少し綺麗にしたいところです。

これ以上だと耐水ペーパーで磨かないとです。

電動ポリッシャーポチったのですね。
磨くのが楽しみですね。
2021年2月14日 10:06
そう言うのもYouTubeで
コツが紹介されてるんですね・・・
予習が出来るから便利ですね!
(^^♪
コメントへの返答
2021年2月14日 13:41
ポリッシャーの使い方から紹介されてますよ。

先に見ておけばと思う事もしばしばあります。(^_^;)

プロフィール

「暑さの陰りが見えないので・・。 http://cvw.jp/b/506516/48627379/
何シテル?   08/30 17:56
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

バックカメラ故障につき社外品に交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:12:21
ミライース・LA300S、バッ直・外部アンプ・サブウーハー、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:40:16
アクセサリー電源の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:34:52

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation