• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月23日

ヘッドライト磨き(3連休1日目)

今日からやっと3連休に突入しました。

朝から晴れて暑いですね。

朝九時に友達がセレナで来てヘッドライトを磨きます。
(前々から頼まれてたので)

使うコーティング剤はCCIの良く売ってるものです。

ジョ○フルよりロ○ャースの方が安く売ってる様です。

先ずは簡単に水洗いをしてからマスキングをします。


そしてサンダーポリッシャーを用意して800・1000・1500・2000番とヤスリを掛けます。

細かい所は勿論手磨きで。
二人で磨くので意外に早く進みます。

最後に水で洗い流します。

ここからはコーティング剤、付属のクリーナーをクロスに付けて磨きます。
この時点でかなりクリアになり友達が喜んでました。

ここで再びヘッドライトを水で洗い流し水を拭き取ります。

A液(注射器に入ってる液)をB液(赤いフタの容器)に入れて容器を5回以上振って良く混ぜます。


そして注射器で2ml吸い取って付属の塗布スポンジに付けてヘッドライトに塗り込みます。
塗りこみは一直線にそっとなぞる感じで塗ります。
(強く押し付けると液が垂れるので)

3分たったら重ね塗りをして無事に終了です。

写真だとまだ黄ばんでるように見えるけど実際はクリアになりました。

3Mのとどちらがいいかと言われるとこちらの方が施工はし易いかな。
あくまで個人的な主観ですけど。

何より友達が喜んでました。
ここまで綺麗になるとは思ってなかったみたいで。

作業は片付けまでしても3時間弱でした。

午後はエアコンを掛けて昼寝したら事もあろうに2時間熟睡してしまった。

これから映画を観に行った上の子を迎えに行かないとです。
1日あっという間に過ぎてしまいますね。



















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/23 17:45:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

日曜日⑧。
.ξさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

この記事へのコメント

2021年7月23日 17:50
紫外線の強いこの時期
黄ばみを進めさせない為に
コーティングはこの時期が
タイミングかもしれませんね!
コメントへの返答
2021年7月23日 18:34
こんばんは。

コーティング剤が乾くまで時間が掛かるから暑いけど丁度良かったと思います。

やはり電動工具は手放せないですね。
2021年7月23日 21:22
こんばんは~

ピカピカになりましたね。
下地をそこまでやるんだったらスチーマーとほぼ同じです。
仕上げのコーティング剤もきっちりやってるからけっこう持つのではないかと思いますよ・・・。
コメントへの返答
2021年7月24日 5:16
おはようございます。

ヘッドライトの黄ばみ取りは下地処理が重要ですからね。

コーティング剤選びは悩みましたが良いのが安くあって良かったです。

施工後の昨夜、雨が降ったのでどうなったか心配です。
2021年7月23日 21:28
コーティングされるんですね。それにしてもペーパーがけとは。
ぼちぼちプラモデルが作りたくなってきたんじゃないですか?
弟さんの積みプラ・・・ありましたよね(ムふぅ
コメントへの返答
2021年7月24日 5:21
おはようございます。

黄ばみとりは下地処理が重要ですからと言うより電動工具無ければ出来ないです。

ペーパー掛けは友人が驚いてました。

プラモは中々作る気にならなくて・・・
実家のクローゼットはプラモ(ガンプラ)が入りきらなく畳の上まで置かれてます。
(^_^;)
2021年7月24日 6:05
毎度!

きれいになるんですね・・・

アトレー叔母さんのライト、やってみたいんですがペーパーがけってのに躊躇して (^^;)

気合と決断でやってみます !(^^)!

たまには昼寝でもしてゆっくりしてください、
コメントへの返答
2021年7月24日 6:36
おはようございます。

下地処理さえすれば綺麗になりますよ。

ただペーパー掛けは始めてしまうも戻れませんから。

もう少し涼しくなった時に行うのがいいかもしれないです。

久々に長く昼寝してしまいました。

プロフィール

「見てます。」
何シテル?   08/04 15:11
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセサリー電源の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:34:52
[マツダ MAZDA6 ワゴン] バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 20:05:18
みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 07:02:44

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation