• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月22日

サクッと磨いたけど・・・

土曜は出勤日だったので今日1日だけのお休みです。

午前中に買い物を済ませ家にも帰ると曇ってるからフロントガラスの油膜取りをする事にします。

以前買ったガラスコンパウンドを使って磨きます

手で作業するのも大変かなと思い電動を使ってみることにします。

予め買っておいたフェルトを使いました。
(もしかしたら普通のスポンジの方が良かったかも?)

ヘッドライトは磨いた事があるけどガラスは始めてだったので左側半分だけ電動工具で磨いて見ました。

磨いた後は水で洗い流してからガラコを塗って拭き取り作業終了です。

明日からまた雨が降るので様子を見てまた磨こうかなと思います。

午後は下の子とswitchのスーパーマリオ3Dで遊んだりと。

1日休みだとあっという間ですね。
明日から1週間頑張らないとです。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/22 18:57:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

入道雲
TAKU1223さん

ー友ー
comotoropapaさん

朝練 → CARS AND COF ...
norick.no1さん

今度はケバブ
ベイサさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2021年8月22日 19:03
そのRYOBIのダブルアクションのポリッシャー私も持ってます。本来セブンの磨き用に買ったのですが、全く使っておりません。

昨日からプレマシーが車検に出て行ったので、車検から戻ってきたら私もガラコやろうかな。台車はフレアワゴンですが、久しぶりに軽に乗りましたがフロントスクリーンが真四角で何だろうすごい違和感を感じますね。
コメントへの返答
2021年8月23日 7:39
おはようございます。

このポリッシャーは結構メジャーですよね。

お値段手頃で対外も事に使えますから。

プレマシー車検なんですね、今時の軽自動車はガラスが凄く立ってますからね。
2021年8月22日 21:52
余分なモノを一回綺麗にすると
撥水もよく効きそうですね!
(^^ゞ
コメントへの返答
2021年8月23日 7:43
仕事帰りに雨が降ると視界が悪いので油膜を落としました。

今日、雨が降るので様子を見ます。

2021年8月23日 7:00
毎度!

無免許で親父の車に乗ってた頃、 ガラスの油膜捕りしてやろうと台所のクレンザー使ったら 曇りガラスになってガラス屋さんで磨いてもらって・・・ 親父から怒られたのを思い出しました。
コメントへの返答
2021年8月23日 7:47
おはようございます。

クレンザーで硝子を磨くと曇ってしまうんですね。

間違っても使わないようにします。
世の中知らない事ばかりです。


プロフィール

「エアコンクリーニング http://cvw.jp/b/506516/48629711/
何シテル?   08/31 17:39
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックカメラ故障につき社外品に交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:12:21
ミライース・LA300S、バッ直・外部アンプ・サブウーハー、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:40:16
アクセサリー電源の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:34:52

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation