• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月07日

暑くなる前に洗車しました。

昨日は久々の土曜出勤日でした。
午前中だけ仕事して帰って来ました。(^_^;)


そして今日は曇ってたので朝から洗車しました。

プレマシーから洗って。


ムーヴさんも続けて洗いました。


先日エアコンクリーニングして2週間過ぎてフィルターを見ると・・・
凄く汚れてたので洗いました。
冷え方が強くなった分吸い込みがよくなった証拠ですね。

僕の実家、離れの軒下部分のベニヤが剥がれてしまったので親戚の大工に頼もうとしたら引退してしまったと両親に言われたので買い物ついでにジ○イフルリフォームセンターで話を聞いて来ました。

今現在、現場の見積確認まで1ヶ月ちょっと掛かるらしいと悩みますね。

午後は下の子の宿題を見たりと。
1日休みだとあっという間ですね。

11日から夏休みだから3日間頑張らないとです。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/07 18:20:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1450
よっさん63さん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

爆食で痩せる!ふじザップ!
ふじっこパパさん

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2022年8月7日 21:34
こんばんは!

今日こそ洗車!と思ってサボった奴が私です(´・ω・`)

宅トレで体力使ったのと、熊谷付近の暑さが理由です(´・ω・`)

お盆前には洗車したいと思います(´・ω・`)
コメントへの返答
2022年8月8日 5:42
おはようございます。

夏場の洗車は朝か夜しか洗えないよね。

もう直ぐ夏休みですから洗車できますよ。

11日は熊谷に行かないとです。
2022年8月7日 21:51
又来週は、猛暑らしいので
イイタイミングで洗車出来ましたね!
(・∀・)
コメントへの返答
2022年8月8日 5:45
おはようございます。

この所、雨が降ったりして汚れてたのでいいタイミングで洗車出来ました。

これで暫くは大丈夫かなと思います。
2022年8月8日 7:53
毎度!

洗車お疲れ様です (^O^)/

今週、水曜日まで頑張ればのんびりですね (^^♪  私は今週が書き入れ時デス お互い頑張りましょう !(^^)!
コメントへの返答
2022年8月8日 8:10
おはようございます。

何とか洗車出来ました。
今週水曜までなので始まればあっという間に休みになりそうです。

お仕事書入れ時なんですね。
頑張りましょう。

プロフィール

「蜂の巣駆除しました。 http://cvw.jp/b/506516/48617585/
何シテル?   08/24 17:18
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ故障につき社外品に交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:12:21
ミライース・LA300S、バッ直・外部アンプ・サブウーハー、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:40:16
アクセサリー電源の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:34:52

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation