• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーくんパパのブログ一覧

2024年08月10日 イイね!

2024夏休み突入

今日から無事、夏休みに入りました。

今日はと言うと朝のルーティーンでジ○イフルに行ってガンプラをチェックするとガンダムが入荷してました。

買い物を済ませてレンタル屋に行くと今日からレンタル開始の髭男爵が入荷してなかった。(>_<)

最後にBIG-Aで買い物して帰って来ました。

家に帰ってくると外は曇って風が吹いてて作業日和なので簡単な所でピラーのデッドニングをしてみました。

余ってた端材の制振シートを貼って。


ピラーカバーには断熱・吸音シートを貼ってみました。


時間が有ったので作業後に再びレンタル屋まで向かうと走行中に音楽を聴きながらピラーを触ると振動が無くなりました。
地味に効果が体感できました。

レンタル屋で店員さんに聞いて見ると髭男爵のレンタルですが発売が1週間延びたのでレンタル開始も1週間延びたとの事です。
(案内の貼り紙を剥がしてました)

午後はのんびりして夕方から友達が迎えに来てくれて隣街の歌の湯に行って来ました。

お湯は熱めでしたが比較的温い寝湯に浸かってました。

温泉の後は近所のガストで食事をして帰ってきたけど身体はまだポカポカしてます。

今日も1日あっという間でした。





Posted at 2024/08/10 21:13:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月04日 イイね!

弄りの下準備

今日も朝から暑いです。

金曜にAmazonロッカーから回収した制振シートをミライ―スから引っ張り出して。


外で制振シートを加工しようと思ったけど暑くなりそうなので部屋で作業することにします。

制振シートをカットして・・。

更に細かく切って・・。

全部で120枚です。
地味に時間が掛かりました。
最後に梱包して終了です。

これでルーフのデッドニングに使う制振シートの準備が出来ました。

途中で作業中断して買い物を済ませてからFDJ2のTOP32を観ながら作業したりと。

午後はFDJ2のTOP16を観てました。
決勝は・・。
 
僅差で・・。

現役高校生ドライバーが優勝しました。

おめでとうございます。

FDJ2も見終わると夕方になってしまいました。
今日も1日あっという間ですね。

そして今週末から夏休み突入です。
1週間長くなりそうですが頑張らないとですね。
Posted at 2024/08/04 16:47:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月03日 イイね!

予想通りの結果でした。

金曜日に健康診断の結果が出ました。

熱中症の状態で健康診断を受けたので血圧が引っ掛かってしみました。
他の項目は全てA判定だっただけに悔やまれます。


今日はと言うと・・。

朝から菜園の草取りをしてエアコンフィルター&扇風機の掃除をしてから嫁実家の片付けまでこなして○サンに買い物に行って来ました。

午後は日光サーキットで行われたFDJ2をYouTubeで観てました。

今日は単走の予選なので明日の追走が楽しみです。

そして保険屋に健康診断の結果をアップロードしました。
今回の結果は100人中何位だろうか?
まあ下から数えたほうが早そうな気がします。
前々回5位・前回8位だっただけに悔しい・・。

そうこうしてると夕方になってしまいました。
1日あっという間ですね。


Posted at 2024/08/03 18:22:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月28日 イイね!

朝からサクッと・・。

今日はと言うと・・。

朝6時半から昨日の続きを始めます。

土曜に届いた断熱吸音材を


内張りに内張りに貼ります。
ノーマルの状態から。


断熱吸音材を貼り付けました。

これでリヤ側は終了です。
恐る恐るドアにハメるとすんなり取付けられました。

時間があるのでフロント側の内張りにも断熱吸音材を貼ります。
この状態から・・。

サクッと貼り付けて完成です。

こちらも無事にドアに取付けて終了です。
まだ9時だったのでサクッとミラさんだけシャンプーで洗車しました。


シャワーを浴びて一息着いてからミラでレンタル屋までCDを返しに向かうと車内が静かになった気がしました。

プラシーボかもしれないけど?
明日から通勤で乗るから分かるでしょう。

午後は高校野球を観てたらまさかの母校が勝ってしまった。
ヽ(*´∀`)ノ

15時過ぎに実家に下の子と林間学校のお土産を持って行ったりと。

そうこうしてるとあっという間に夕方に・・。
明日から1週間頑張らないとです。




Posted at 2024/07/28 17:05:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月27日 イイね!

次なる弄りの前に・・。

今日はお休みでした。

気付けば夏休みまであと2週間です。
YouTubeを見ていたら僕のミライ―スはルーフライナー(天井の内張り)が接着剤で固定されて無くハマってるだけという事が分かりました・・。

と言う訳で夏休みだしルーフのデッドニングでもしようかなと目論んでます。

現状はフロントドアだけデッドニングしてるのでこのままルーフのデッドニングをしても効果が微妙かなと思い・・・。

朝からリヤドアのデッドニングを始めます。
内張りをサクッと剥がして・・。

緑色のビニールを剥がすとプチルが作業を邪魔します。
ブチルはある程度で妥協してAmazonの制振シートをドア側に貼り付けて一旦作業終了です。


レンタル屋に行った後は嫁さんと買い物に行って来ました。


昼寝して一息着いて15時前から再び作業に戻ります。
制振シートの残りが限られてるので型紙を取ってサービスホールを塞ぐと何とか無事に間に合いました。

因みにリヤスピーカーは付けてないです。

制振シートを貼り終えると空は曇ってて風が吹いて空模様が怪しいので続きの作業は明日行うことにします。

リヤドアをコンコンと叩くとカンカンと響いてましたがデッドニング後はコンコンを響かなくなり満足です。

今日は暑い中の作業だったのでお酒が美味しく飲めます。
1日あっという間ですね。




Posted at 2024/07/27 20:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミライース] タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 04:49:27
[日産 セレナハイブリッド]トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー B20-0010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 20:11:00
バックカメラ故障につき社外品に交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:12:21

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation