• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーくんパパのブログ一覧

2024年01月04日 イイね!

スタッドレスに交換(冬休み最終日)

今日はと言うと。

朝降り出した雨も止んで9時過ぎには太陽も出ました。

買物を済ませてからムーヴのタイヤをスタッドレスに交換します。

ただ物置からタイヤを出して準備するのが大変です。
準備が終わったら油圧パンダで上げたから電動インパクトを使って交換します。

ノーマルタイヤから。


スタッドレスに交換しました。

最後にトルクレンチで締めてから空気圧を調整して終了です。

片付けをする際に鉄ホイールとホイールキャップを洗ってから
ムーヴさんも久々に洗車して綺麗になりました。

最後に夏タイヤを再び物置に片付けて終了です。

お昼に終わると思ったら13時になってしまいました。

午後はのんびりとYouTube観てました。

長い思ってた冬休みも今日で最終日となり明日から出勤です。
頑張らないとですね。





Posted at 2024/01/04 18:54:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月03日 イイね!

小物の取付(冬休み6日目)

今日はと言うと・・。

朝からYouTubeでイニシャルDが期間限定で放映されてて途中まで見てました。

午前中はレンタル屋にいったりと。

取り敢えず借りてきました。

家に帰って来てからアストロで買ったラゲッジシートは取り付けることに。


袋から出してヘッドレストに紐を固定して引きました。

シートを上げると・・。


シートが意外に大きいので、と言うか荷室が狭いので折り返してます。

序でにスマホホルダーも取付けます。

ABで買った広告品です。

ダッシュボードの右端に取付けました。

これで使ってみてダメなら場所を変えないとですね。

午後は再びYouTubeでイニシャルDの続きをひたすら見てました。
夕方になって灯油を買いに出掛けたくらいです。

そして長いと思ってた冬休みも明日で終わりです。
あっという間ですね。




Posted at 2024/01/03 18:07:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月02日 イイね!

買い物&バックカメラ取付完了(冬休み5日目)

今日は9時半に家族揃って実家に向かいます。

実家で両親、弟、叔母が集まり嫁さんが加わって色々と話に火がついて止まらないです。(^_^;)

お昼前になり強制終了となりました。

帰りにTSUTAYAに寄ってから帰ってきました。

昼食後、僕はアストロの初売りに向かいます。

お店に着いて店内に入るとカウンターに福袋は残ってましたが今回は見送りです。

今回買っものはと言うと・・。
ラゲッジルームシートと洗車用の粘土クリーナーです。

明日からAmazonの初売りも始まるし、期待してます。

家に帰ったら嫁さんとカイ○ズとジョイ○ルに買い物に行って来ました。
丁度空いてる時間でラッキーでした。

帰って来てからはミライースのバックカメラが仮固定だったので両面テープを貼って・・。

カッターで形を合わせるようにカットしました。


パーツクリーナで脱脂してからカメラを貼り付けました


ドライバーの位置が車体から30センチだから丁度いいかな。

少し使って様子を見ます。

休みも残す所あと2日・・。
今日も1日あっという間でした。

Posted at 2024/01/02 17:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月01日 イイね!

新年明けましておめでとうございます(冬休み4日目)

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

元旦という事で恒例の初詣に家族で行って来ました。


今年も事故や病気にならないことが1番ですね。

初詣を済ませて今日は出かけないので・・。

お昼からビールを飲んでYouTube見て昼寝したりと。

そして夕方に能登半島で地震が起きて・・。

暫くしたら緊急地震速報がスマホで鳴って・・。
うち辺は震度3でした。

お正月早々の地震は勘弁して欲しいです。
津波予報も出てる繰り返し余震もあるみたいだし能登半島の被害が出ないといいけど。

今日も1日過ぎるとあっという間ですね。



Posted at 2024/01/01 17:35:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月31日 イイね!

2023年大晦日 バックカメラ取付(冬休み3日目)

今日は大晦日です。

朝起きて外を見ると雨が丁度降り出しました。

朝1番で昨夜レンタル屋で借りたCDを返す序でに買い物を済ませました。


雨が降っていたので部屋でYouTubeを見てたら眠くなって11時から昼寝してしまいました。

起きると外は晴れて温かい・・。

これはチャンスとばかりにミライースにバックカメラを取付けることにします。

取付けるカメラはAmazonタイムセールで買った1715円の中華製です。


ナンバーの上に仮止めしてバンパー裏に引き込みますが配線が入らないのでニッパで少し穴を広げました。

車内への引き込みはテールレンズを外してテールレンズの引込線に割り込ませました。

車内のテールレンズ側の内張りを外してバック電源とアースを取ります。
緑の配線がバックランプの配線です。

コネクターを固定するクリップを破損してしまったのでタイラップで固定しました。(^_^;)

配線を助手席まで引っ張りナビ裏まで引きます。

ナビを引き出してバックカメラ取り付けのコネクターにカメラ配線を取り付けて・・。

コネクターを取付けようとしたら既存のコネクターと形状が違っててどれにも割り込み出来ないです。
奥を見回しても余ってるコネクターは無いし途方に暮れかけた所でナビ裏にコネクターが刺さってなく空いてる場所を発見、差してみると無事に入りました。

焦りました。
二股のコネクターがだったので間に噛ますとばかり思い込んでました。

ナビを設定してナビ側のガイド線を消してカメラを調整して終了となりました。

ただカメラの固定を養生テープで固定したままだと今気付きたので明日にでも両面テープで固定しようと思います。

去年はプレマシー・セレナのライト磨きをして今年はミライ―スのバックカメラを取付けて終わってしまいました。

幸い暗くなる前に終わったので良かったです。

そんな事をしてると今年も6時間を切りました。

皆様、良い年をお迎えください。








Posted at 2023/12/31 18:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミライース] タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 04:49:27
[日産 セレナハイブリッド]トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー B20-0010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 20:11:00
バックカメラ故障につき社外品に交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:12:21

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation