2023年12月05日
今日は仕事でしたがお昼で上がって帰ってきました。
帰って来てから銀行ATMでミライースの支払いをしました。
これでDAIHATSUで納車に関する作業が始まります。
昨夜から楽天スーパーセールが始まりました。
もう12月だしミライ―スのスタッドレスタイヤ買わないとなんですよね。

このご時世の物価高で今まで35000円位で買えてたスタッドレスが46500円に値上がりしてしまいました。
ボヤいても仕方ないので買いました。
ただポイント11倍で買えたのがせめてもの救いです。
現在入荷待ちで4~10営業日での出荷だから年末までには届くでしょう。
明日からまた頑張らないとです。
Posted at 2023/12/05 15:56:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年12月03日
今日は上の子が北辰テストなので朝から出掛けました。
僕は嫁さんが起きてこないうちに・・。
掃除機掛けちゃいました。
昨日、ドアミラー裏側の内装パネルなんですがヤフオクで片側だけ買い届きました。

品物は問題ないのですが
着払いで送料が思いの外に高かったのが失敗でした。
MなDで貰った見積と図面を見てると部品が違う事に気付いたのでDに行って来ました。
前回見積もった物は外側に付く樹脂パネルだったので高かったようです。
今回は完璧です。ツィーター無しのパネルを勿論頼みました。

営業さんが居て先日の内容が分かっていたので話が早く再び見積もってもらうと・・。
新品で1300円弱でした。(>_<)
これなら新品で左右買った方が安かったです。
まさかDで見積もった部品が違ってたとは思いもしませんでした。
ちゃんと図面を見なかった自分が悪いのですけどね。
午後は嫁さんと下の子と一緒にマルサンまで買物に行ってきたりと。
今日も1日あっという間ですね。
明日から1週間頑張らないとです。
Posted at 2023/12/03 17:29:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年12月02日
Q1. コールドスタートプロテクションについて良いと思ったポイントは?
回答:通勤メインなのでコールドスタートが多いので使用して効果を実感したいです。
Q2. コールドスタートプロテクションについて推した方がイイポイントは?
回答:エンジンに優しく燃費が伸びそう。
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【コールドスタートプロテクション】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/12/02 05:32:25 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年11月26日
今日はと言うと・・。
朝から寒い・・外を見るとベランダが濡れてて霧雨が降ってたようです。
取り敢えず朝一で灯油を買いに行ったりと。

ジ○イフルで18Lで1818円(@101)でした。
午後は部屋で年末調整の用紙を書いたり。
そうしてると嫁さんから買い物を頼まれて再びジ○イフルに買出しです。
時間帯的に混んでました。
帰ってきてからグーネットをチェックしてると良いなと思った車両はやはり直ぐに掲載終了になっていきます。

歯がゆかったのは神奈川なのに販売エリアに埼玉県が入ってなかったのが悔しかったです。
因みにUPされて2日で掲載終了です。
値段が安いと8万キロ以上走っててもトヨタが販売すると売れるんですよね。
やはり1年保証が込みだと安心なんですね。
あっという間に夕方になってしまいました。
明日から1週間頑張らないとです。
Posted at 2023/11/26 17:31:48 | |
トラックバック(0) | 日記