• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーくんパパのブログ一覧

2023年06月04日 イイね!

洗車しました。

今朝はのんびりです。

9時を過ぎてATMを廻ってから買い物したりと。

そして久しぶりにプレマシーを洗いました。

この所、洗車する機会がなく雨ばかり降ってましたからね。

プレマシーの洗車を終えたら次はムーヴさんも洗車します。

こちらも見た目は綺麗だけど結構汚れてたので綺麗になりました。

片付けたら12時になってしまい昼食を食べたら昼寝してしまいました。

午後は下の子と遊んでからベランダの雨樋に流れる排水口をサクッと掃除しました。
これから梅雨時期ですからね。

そんな事をしてるとあっという間に6時前です。

明日から1週間頑張らないとですね。





Posted at 2023/06/04 17:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月03日 イイね!

今日も・・。

金曜は台風の影響で大雨となりました。

今週は最後の大会が行われましたが・・。
団体戦は負けましたが個人戦で何と優勝となりました。
(うちの子が出場して勝った訳ではないです)

そして今日はと言うと上の子のテニスで佐野にある運動公園に向かいます。
台風の影響でまだ雨が降ってますが出発です。

幸い道中の道路は冠水してませんでした。

到着すると雨は止んでてコンディション的には丁度いい感じでした。

時間になると試合が始まりました。

始めた頃に比べると上達しました。

試合と見てから車に戻り休んだりしながら観戦してました。

試合が終わると小さい子供たちのテニススクールが始まりました。

結構な人数が受講してるんだなと驚きました。

最後に佐野運動公園にある恐竜を見てから帰ってきました。

圧巻でした。

家に帰って来ると19時を廻ってて1日あっという間でした。
今日は暑かったからお酒が効きますね。

Posted at 2023/06/03 20:58:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月01日 イイね!

夏の準備完了

GWにでんきちでエアコンを購入しました。

当初土日に取付る予定にしたので3週間待って5/27に予定を入れて貰いました。
そして先週水曜(5/24)にでんきちから電話があって・・・。

取付け業者が怪我をして入院してしまったと・・。(>_<)

改めて予定を組む事になりました。

6/1の14時以降で予定を組んで貰い本日無事に取り付けが終わりました。


明日だと台風の影響で今夜から雨が降るからギリギリ取り付けが間に合って良かったです。

明日の雨で交通機関などに影響が出なければいいけど心配です。

出来るなら半日で上がりたいけど午後は来客があるんですよね。
何でこのタイミングなのかなと思います。

ラス1頑張らないとです。








Posted at 2023/06/01 20:16:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月28日 イイね!

夏の準備・・その2

今日は午前中にジョ○フルに買い物に行ってきました。

夏野菜の苗を買い足して来ました。

枯れてしまったキュウリの苗にスイカ・ミツバ・青じそと。

帰ってきてから植えました。

その序でに僕の部屋と上の子の部屋のエアコンのフィルターをサクッと掃除して午前中は終了です。

14時からリビングのエアコンのクリーニングを行うためにTVを台ごと移動しました。

そして予定通り16時半過ぎに業者が来てエアコンクリーニング開始です。

パネルを外して準備します。
うちのエアコン(シャープ)ですが外装パネルが固く外し辛い機種の様でした。
しかもパネルが部分的に分かれてるし。
養生して洗浄です。

洗浄して綺麗になりました。

最後に動作確認して内部乾燥の為に1時間ほど稼働させて終了です。


お会計を済ませて終了です。

業者さんが帰った後に嫁さんとTVを戻して終わりました。
次回依頼するとしたら2年後位で複数台まとめて依頼した方が安くなると言われたけど、こればかりはその時にならないと分からないですね。

エアコンクリーニングが有ったのであっという間に夜になってしまいました。
明日から1週間頑張らないとです。






Posted at 2023/05/28 19:04:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月27日 イイね!

蜂の巣・・。

今日はお休みでした。

午前中は嫁さんと実家の片付けをしてから買い物を済ませます。

水曜日に物置の裏側に蜂の巣が出来てるとお隣さんから教えて貰い駆除しました。

殺虫剤を吹き付けると蜂が寄らないと記載があるので物置に吹き付け用としたら蜂の巣がありました。


写真だと見えないですけど。

殺虫剤を吹き付けて箒で落としました。

出来始めです。

嬢王蜂は何処かに行ってしまいました。
この前カーポートにも蜂の巣を作られたので殺虫剤を吹きつけ子ども部屋の窓際にも吹き付けました。

出掛けようしたら駐車場で蜂が死んでました。
これで一安心です。

午後になってカイ○ズで買って来ました。

ゴキブリホイホイならぬスズメバチ捕獲器。

中身はこんな感じです。


カップに甘い蜜の液体を入れて適量まで水を足します。

そして蓋をして吊るす紐で固定して終了です。

果たして捕獲出来るのか?
月曜から雨だけど雨が容器に入ったりしないのだろうか?

取り敢えず明日1日様子を見たいと思います。

しかし今年は蜂の巣を3つ作られました。
良く見ないとですね。

洗車しようと思ったら風が強く吹いてたので部屋で下の子と遊んでたら夕方になってしまいました。

1日あっという間ですね。









Posted at 2023/05/27 18:36:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミライース] タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 04:49:27
[日産 セレナハイブリッド]トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー B20-0010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 20:11:00
バックカメラ故障につき社外品に交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:12:21

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation