• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーくんパパのブログ一覧

2022年11月06日 イイね!

テニスの県大会

今日はテニスの県大会が行われるので朝5時半に出発です。

会場の手前にある行田総合体育館グリーンアリーナで簡単なウォームアップを6時半から7時過ぎまで行ってました。


ウォームアップを終えたら会場に向かいます。


会場は変わらないですね。


開会式が始まる前に僕は一旦家に戻ります。

帰り道、カイ○ズとドラックストアで買い物をして帰り荷物を置いたら
再び熊谷ドームに向かいます。

会場に着くと丁度試合が行われてました。

試合を見守ってると・・・
残念ながら負けてしまいました。

うちの子は補欠なのでベンチですけど。(^_^;)

昼食を食べて15時くらいまで待ってると・・・
県大会終了後会場を18時半まで使えると言う事で残って練習する事になりました。

周りのママ友さんがうちの子を乗せて帰ってくれると・・・
お言葉に甘えて会場を後にして帰って来ました。

今日1日で約150キロ走って平均燃費は14.6キロでした。

道路状況は比較的空いてて信号に引っ掛かる事も無かったので燃費も伸びた様です。
とは言え少し甘い気もしますけど。

そして家に着いて一息付くのにカイ○ズで座椅子を買って来ました。

実は今日は僕の誕生日を向えて50代に突入です。

座椅子に座って新しいTVでGUNDAM水星の魔女が観ました。
最高ですね。ヽ(´▽`)/

明日から1週間頑張らないとです。


Posted at 2022/11/06 18:39:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月05日 イイね!

トラブル続きの1日

今日はお休みでした。

午前中はウエルシアに設置してあるイオン銀行ATMでみずほ銀行の口座に入金しようとしたらこのカードは使えませんと表示されカードが出てきてしまいました・・・。

3回チャレンジしたけど出来ませんでした。

続いてセブン銀行で入金した際に、みずほのキャッシュカードを入れるとちゃんと読み込みんだので一安心です。

一旦家に戻り嫁さんとレンタル屋に行く際に○エツにあるイオン銀行のATMにキャッシュカードを入れると無事に入金出来ました。

一体何で出来なかっただろう?

午後はゆっくりしてから買い物に行って帰るとAmazonでポチった物がヤマトで届いてました。

不在伝票があるので聞いたら・・・

箱に穴が開いてました。
嫁さんがヤマト配送の人と一緒に開けて確認したら破損は無さそうと言う事で受け取りました。
問題があれば連絡して下さいと言う事でした。

買ったのはTVの耐震ポールです。


気を取り直して仮組みしました。


TV背面の壁掛け取付け穴に付属のビスを入れて取付けると・・・
ビス(M6X20mm)が長すぎて固定出来ない・・・

仕方なので工具箱からM6のビスを探すと2本有りました。


再び取り付けると無事に固定できました。

TV台に金具で固定するスペースが少ないので加工したほうが良さそう。

肝心の耐震性はと言うとTVとTV台が固定されたのでTVを揺すっても動きません。

そんな事をしてるとあっという間に外は真っ暗になってしまいました。
1日あっという間ですね。














Posted at 2022/11/05 18:30:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月03日 イイね!

TVの設置から処分まで終了&ドラレコ取付け

今日は出勤日でしたが仕事も一段落したので
有休でお休みにしました。

日曜にポチったTVですが火曜日に無事届きました。


そして今朝古いTVを台から下ろします。
最後に動作確認したら問題なかったです。


新しいTVを箱から出してTVにスタンドを取付けアンテナ線・受信カード・HDMI端子を取付けて電源投入。

無事に起動しました。
初期設定を済ませてWI-FIを接続すると・・・

YouTubeが観られる様になりました。

処分するTVを試しにジモティに差し上げるということで出品しました。

そして9時半にセレナの友達が来ました。
これからセレナにABで在庫処分で買ったコムテックZDR-36の取付けを行いました。

このドラレコはフロントカメラと本体液晶部が別れてて・・
更にリヤカメラがあるんです。

リヤカメラを仮付けしてバックドアから車体に引込むゴムのジャバラが一番の難所でした。
パーツクリーナをジャバラに吹いても中々通らなくて。

リヤカメラコードは内張り上側と天井のパネルの間に入れて通して
スライドドアからステップを通し助手席ステップを通します。

次はフロントカメラを仮取付けしてからカメラコードは助手席ピラーパネルを外してから通しました。

そしてリヤカメラと同じように通します。

最後にナビ裏から駐車監視の電源を接続して動作確認しました。

内装パネルを元に戻して終了となりました。
細かいカメラの位置決めと配線処理は友達が行うというのでそのままです。

プロントカメラと本体が独立してると配線だらけになってしまうからフロントカメラと本体は一緒の方が見栄えが良いかもしれないですね。

この時点で12時半を過ぎてました。

スマホを見るとジモティの問い合わせメッセが20件入っててビビりました。

今日引き取ってくれそうな方に返事をすると直ぐに返信があったので昼食はを食べたら直ぐに近所の待ち合わせ場所に向かいました。

無事に現地で会ってTVの引渡しが終了しました。
37型のTVを軽々と持って歩いて帰られたのは驚きました。

家に帰ったらドッと疲れが出たのでアイスと友達から貰った甘い缶コーヒー飲んだら復活しました。

下の子とゲームをしても部屋が熱くならないけど
今日は陽気が良かったから暑かったです。

TV関連とドラレコ取付けが終わったので土曜はゆっくり出来そうです。

明日1日頑張らないとですね。












Posted at 2022/11/03 18:14:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月30日 イイね!

子供の誕生日

今日は朝からバタバタです。

上の子が朝7時過ぎに部活の練習に出掛けその後に嫁さんがパートに出掛けました。

僕は下の子が起きるまで部屋でのんびりしてました。

9時過ぎに下の子が起きたのでリビングと自分の部屋を掃除したりと。

掃除が終わって一息付いてからスマホの楽○アプリからTVをポチりました。

※写真はAmazonです。
今日は30日で0の付く日なのでポイントUPと言う事で運良く7.5倍のポイントが付きました。
まさかの3066ポイントです。

そして13時になると上の子と嫁さんが帰って来たので
上の子の誕生日なので家族で近所のお店に食事に行って来ました。

嫁さんの運転なので昼から飲めました。


みんなで好きなのもを食べて満足です。

上の子も気付けば14歳になりました。
身長もも伸びて僕と同じ位なので抜かれるのも時間の問題です。

家に帰ると上の子は今度は部活仲間と近所のテニスコートで練習に向かいました。

僕は部屋でのんびりしてるとあっという間にガンダムが始まってしまい観てました。

外は真っ暗です。

明日から1週間頑張らないとです。

Posted at 2022/10/30 18:18:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月29日 イイね!

買い替え時かな。

今日はお休みでした。

朝一は嫁実家の片付けは一休みして除草剤を撒いてきました。

序でにうちの周りにも撒きました。

僕の部屋で使ってるプラズマTVですが動作は問題ないのですが何分プラズマなので消費電力298Wで年間で209KWHなんです。


僕がTVを見るくらいなら大した事はないのですが下の子がswitchでゲームやYouTubeを見ると・・・部屋が暑くなるんですよ。(^_^;)

ネットで物色すると・・・
東芝レグザ40V34というモデルがいいかなと。

40型でネット動画対応で約4.5諭吉とお値打ちです。
当然消費電力70Wで年間79KWHなので省エネです。

そんな事を考えながら午前中買い物を済ませてハードオフに寄ってプラズマTVの買取を確認すると当然買取不可でした。

電気屋に持ち込むとリサイクル料金2970円+輸送運賃3300円(TV購入無しで処分だけの場合)合わせるといい金額がかかりますね。

処分センター?に持ち込めばリサイクル料金だけで済むようだけど詳しくは分からないです。

あとはジモ○ィに出すしかないかな。

午後はのんびりしてからプレマシーを洗車しました。

洗車ホースが長くなったので余裕で洗えました。

洗車のあとは運転席背もたれのギシギシ音の対策をも一度行ったりと。

そして下の子とゲームで遊んでると外は真っ暗に。
1日あっという間ですね。


Posted at 2022/10/29 19:00:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3連休始まりました。 http://cvw.jp/b/506516/48779953/
何シテル?   11/23 05:32
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミライース] タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 04:49:27
[日産 セレナハイブリッド]トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー B20-0010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 20:11:00
バックカメラ故障につき社外品に交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:12:21

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation