• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーくんパパのブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

さよならの準備(その2)

今朝は特に予定もないのでのんびりしようかなと。

取り敢えずムーヴさんに給油してから
実家にスコスコを置いて両親と世間話をして帰ってきました。

家に着いて10時です。

寒くはないけど風は吹いてます・・。
プレマシーのサブウーファーと細かいアクセサリー類を外すか悩みます。

少し考えて暖かいからバラシを始めることにしました。

プレマシーはナビを外すまでに色々とパネルを外さないと取れないから面倒ですね。

ここまで来たらバッテリーのマイナス端子を外します。

バッ直配線を外してサブウーファーや電圧計を外します。

ドラレコはシガーソケットに交換し、ETCはナビ連動コードを外して電源&GNDはグローズボックスで直ぐに外せるようにしました。

そしてバッ直配線をエンジンルームから車内に引き込むパネルを外して余ってたコーキング剤で穴を埋めました。


エンジンルームの真ん中よりの下の方にハメるのですが手が届かないです。

洗車台をバンパーの前に置くと丁度いい高さなので養生を兼ねてシートを引きました。


そしてエンジンの上に仰向けで胸の辺りを乗せて足は洗車台に乗せると丁度いい姿勢になりました。

それでも手先は中々入らなくて難儀しましたが何とかカチッとハマりました。
色々大変でしたがこの作業が1番大変でした。

動作確認をして後片付けをしたら作業終了です。
(10時に始めて15時まで掛かりました)

作業の後に嫁さんが買い物に行くという事で一緒の行って帰ってきてから音質と細かい設定をしました。

音は・・、とても大人しくなりました。
もうズンドコ低音は響かないです。(^_^;)

今日は車弄りで1日過ぎてしまいました。
明日から1週間頑張らないとです。






Posted at 2023/11/19 18:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「見てます。」
何シテル?   08/04 15:11
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
19202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

アクセサリー電源の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:34:52
[マツダ MAZDA6 ワゴン] バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 20:05:18
みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 07:02:44

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation