• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーくんパパのブログ一覧

2021年05月16日 イイね!

エアコン購入しました。

土曜は出勤日だったので仕事してました。

帰宅途中に近所のケー○デンキに寄ってエアコンコーナー向かうと
メーカー出向の年配の方が居たので広告品のエアコンありますかと聞くと。

メーカーが違うのに丁寧に説明してくれました。

本体価格には標準工事費込だけど2階の子ども部屋に付けるので配管が長くなり配管に化粧パネルを取付けると27060円掛かると。
化粧パネル付けると見た目がスッキリですからね。

因みにエアコンの在庫はこのエリアを統括する倉庫に200台有るとの事でした。
家に帰り嫁さんに相談すると納得の値段でした。

今朝は起きてのんびりしてたら父親から電話がありスイカ食べる?
と言われ・・・実家に行って来ました。

そして半分頂きました。

どうしたのかと言うと某直売所に野菜を出してるのですが
2000円のスイカが1000円と言う事で買ったそうです。

家に戻ると10時前だったのでケー○デンキに行きエアコン売り場に行くと・・・
昨日の方が居たので声を掛けると別の店員さんを呼んで頂き購入となりました。

総額で7.6万なので安く買えました。

そして取り付けですが・・・今度の土曜となりました。
後は天候次第ですね。

午後は家でのんびりして4人でスイカを食べたらお腹一杯になりました。

1日休みだとあっという間ですね。
今週末は土日休みだからのんびり出来るかな。
明日から1週間頑張らないとですね。



















Posted at 2021/05/16 18:17:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月09日 イイね!

貰い物のPCモニター 

昨日は出勤日でした。

今日は買い物を終えてから自動車税をコンビニで払ってきました。

2台合わせて50300円。

暑くなってきたので物置から扇風機を出して・・・


次は石油ファンヒーターを片付けます。

タンクとファンヒーター本体に残った灯油をポリタンクに戻します。

午後は灯油を実家に持って行くと弟がPCモニターを買い換えたので古い三菱PCモニターを貰ってきました。

古いと言っても今使ってるヤフオク中古モニターよりは程度がいいですからね。


モニターを並べると枠分貰ったモニターが大きいです。


ネットで調べると24.1型でした。
早速入れ替えて使って見ると画像は綺麗です。

ただ消費電力が110Wです。
今まが35Wだからモニターが熱くなります。

暫く使ってから考えます。
ゲームする訳じゃないけど1回ツインモニターってやってみたいです。
PCデスクは2台並べられそうなので

1日休みだとあっという間ですね。

明日からまた6日間行かないとだし。
頑張らないとです。





Posted at 2021/05/09 18:33:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月08日 イイね!

特に不満もなく

全般的に良く出来てると思います。

運動性能と使い勝手は申し分ないです。
Posted at 2021/05/08 07:53:23 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月05日 イイね!

雨で引き籠もり(2021 GW最終日)

今朝起きると外は明るく空は曇ってました。

雨が降る前に菜園の雑草を取る事にします。



チマチマ雑草を取りました。

大雑把ですが雑草を取ったので綺麗になりました。

これから梅雨時期になると雑草が一気に生えますからね。

9時過ぎから急に風が吹き始めたけど物置の片付けをする事にします。

荷物を出して棚板の高さを変えた所で雨が降り出しました。
午後から雨だと思ったのに・・・

仕方なく荷物を戻します。

雨が降ってるので部屋に引き篭って過ごしてます。

今回のGWは晴れても強風が吹いてて何も出来なったのが残念です。

明日から3日間頑張らないとです。











Posted at 2021/05/05 17:23:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月04日 イイね!

洗車&ヘッドライト磨き(2021 GW4日目)

今朝起きると外は晴れて風も強くは吹いてません。

これはチャンスと思い上の子が部活に行ったのを見計らって洗車を始めます。

取り敢えずムーブさんから手抜きのシャンプー洗車で洗います。


次はプレマシーを洗いました。

屋根はバッチリとコーティングが効いてます。
洗車後の写真は撮り忘れました。

いよいよヘッドライト磨きを始めます。

プレマシーとムーヴさんを移動して先ずは準備をします。

磨く前の状態ですが黄ばんでます。


マスキングテープを厳重に貼ります。


600番のサンドペーパーから始めます。
勿論、電動ポリッシャーでサンドペーパーを掛けます。

当然もう後戻り出来ません。

ある程度電動ポリッシャーで磨いたら届かない所を手磨きします。
そんな作業を600・800・1000・1500・2000・3000番まで左右のヘッドライトで繰り返します。

そしてこんな感じに仕上がりました。

濡れたウエスでヘッドライトを拭いて手で触るとキュッと音がして感触はいいです。


そしてコーティングです。

中に入ってるコーティング剤を塗りますがパッと見は
コンビニのウエットシートです。

優しくそっとなぞる様に塗ります・・・

1回塗り終わって10分乾燥させて2度塗りすると・・・



多少の塗りムラは有るもののそれなりに綺麗に仕上がりました。

あとは1時間乾燥させマスキングを剥がして終了となりました。

10時過ぎから始めてマスキングを剥がしたのが13時前でしたから結構掛かりました。
1人で作業するのなら、手磨きだけだと厳しいです。
電動工具様々でした。

後は耐久性が気になりますね。

午後は流石に疲れたのでゆっくりとしてました。

GWも明日で最後です。(>_<)

物置の整理や菜園の草取りとやる事はあるけど中々出来ないですね。










Posted at 2021/05/04 16:52:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「セレナの手直し http://cvw.jp/b/506516/48682715/
何シテル?   09/28 16:17
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 4 567 8
9101112131415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

[ダイハツ ミライース] タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 04:49:27
[日産 セレナハイブリッド]トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー B20-0010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 20:11:00
バックカメラ故障につき社外品に交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:12:21

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation