• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーくんパパのブログ一覧

2022年01月30日 イイね!

イレクターパイプ組みました。

今日はと言うと・・・

Amazonで手配したパイプカッターが9時半頃届いたのでイレクターパイプを組んでみる事にします。


メジャーで2Mのパイプを900mm・750mm・300mmのサイズに4本づつカットして簡単にバリを取ります。
2本だけは支えになるので300mm長さが合わなくて250mm位に切って調整しました。

この作業が地味に大変でした。

そしてネットの写真を見ながら仮組みをします。


そしてプレマシーの荷室に置いてみると・・・

ジョイント分長くなってしまいシートの背もたれが倒せない。

取り敢えずハッチも締まるからそのまま設置です。
そして昨日買ったシナ合板を載せてみると・・・

幅は丁度良いです、奥行は900mmなので当然ハッチからはみ出てしまうのでシナ合板は直ぐに下ろして次回パイプと一緒に長さを合わせます。

最後に片付けて終了です。

無事にイレクターパイプで棚が完成して一安心です。(^_^;)

午後は下の子と遊んだりと。
休みはあっという間に過ぎますね。

明日から1週間頑張らないとです。










Posted at 2022/01/30 17:28:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月29日 イイね!

買ってみた。

今週はバタバタの1週間だったので長かったです。
やっと土曜となり休みです。

今日は午前中にジ○イフルでイレクターパイプを買って来ました。

2Mのパイプ4本とジョイント一式。


手頃なパイプカッターが無かったので帰ってきてからAmazonでポチりました。

仕方ないので2Mパイプはプレマシーに積んだままです。

今日は晴れていても外は寒かったので午後は下の子と遊んだりと。
1日あっという間に過ぎてしまいますね。(^_^;)










Posted at 2022/01/29 18:46:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月23日 イイね!

イレクターパイプ

今日も朝一番で買い物を済ませてから・・・

ムーブさんのバッテリーを充電しました。

昼過ぎまで充電して終了しました。

寒いしバッテリーが上がると困るので・・・
(そう思うなら替えろと言われそうですけど)

その間にプレマシーの荷室の採寸を測りました。
イレクターパイプを使って棚を作ろうかと思ってます。

ネットで良さそうな感じの物が有ったので真似しようかなと。

パイプとジョイントを確認したので後日買おうかなと思います。

午後は下の子と遊んで明日の準備をしようとプレマシーを見ると・・・
バンパーが濡れて垂れてる・・・

一瞬焦りました。
ラジエターから漏れたのかなと・・・
でも外だけなんです。。。

引っ掛けられました。(>_<)
仕方ないのでサクッと水で洗い流しました。

そんな事をしてるともう夕方です。
明日から1週間寒くなりそうですが頑張らないとですね。












Posted at 2022/01/23 17:26:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月22日 イイね!

アンプの動作確認

この1週間はやけに長くて疲れました。
やっと土曜になりお休みです。

今日は朝一番で買い物を終わらせてました。

昨日実家から持って来たパワーアンプの動作確認をしてみることにします。

何せ7年振りなので動くのだろうか?

プレマシーのサブウーハーの配線をAMPに繋ぎ変えてウーハーを繋いで恐る恐るエンジンを掛けると・・・

無事にウーハーは鳴ってます。

このAMPはMOSFET搭載だからかは分からないですが表面のアルミヒートシンクが熱くなるくらい発熱するんですよ。
(エリシオンでは問題なく使ってたけど)

なので今使ってるアルパインのAMPを繋いだ時はバッテリーや発熱が心配でしたが全然問題なくて逆に驚きました。

このAMPはどうするかは未定です。

午後は1時間位昼寝するつもりが2時間寝てしまい焦りました。
疲れてたのかな・・・

先週、今週とCDを借りて通勤時に聴いてます。


毎朝出勤する前にウーハーのゲイン・BASS・LPFを弄ってから家を出てるし。
今更ながら音沼にハマってしまったかな?

夕方になって下の子と一緒にゲームで遊んで1日終了です。
1日あっという間ですね。







Posted at 2022/01/22 18:57:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月16日 イイね!

洗車日和でした。

今朝は冷え込みました。

今日は午前中にジョ○フルに灯油を買いに行くと原油高の影響で@100円でした。
(原油高の影響で4月からタイヤが値上げになるようですね)

家に戻って今度は嫁さんと買い物に行って戻ってくるとお昼になってしまいました。

午後は天気も晴れて風も穏やかなのでのんびり洗車をする事にします。

先ずはプレマシーからサクッと洗います。


続いてムーブさんも洗います。

最後に2台の空気圧を確認して終了です。

プレマシーのウーハーも一区切り付いたの荷室を上手く片付けたいです。

気付けば外は真っ暗だし、休みの日はあっという間ですね。

明日から1週間頑張らないとです。





Posted at 2022/01/16 18:10:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サブウーファーの取付(夏休み4日目) http://cvw.jp/b/506516/48595644/
何シテル?   08/12 16:50
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2 3 4567 8
9 1011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ミライース・LA300S、バッ直・外部アンプ・サブウーハー、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:40:16
アクセサリー電源の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:34:52
[マツダ MAZDA6 ワゴン] バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 20:05:18

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation