• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーくんパパのブログ一覧

2023年07月02日 イイね!

今日は那須まで行って来ました。

今朝は5時20分前に近所のコンビニを出発して羽生ICから高速に乗りました。

久々の東北道・・。
何か違う・・。

違和感は最高速が120キロになってました。
数年振りに高速に乗っていきなり120キロは正直怖かったです。

当然走行車線を100キロで走ってました。
直ぐに慣れましたけど。

朝早い時間帯なので程なくして西那須野塩原ICで降りて目的地に到着しました。

ちょっと駐車場の場所で悩みました。

駐車場に着くとメンバーの方が丁度到着してタイミングが良かったです。

準備が終わり程なくすると開会式が始まり試合が始まりました。

試合の合間で散策するとプール施設がありました。

営業してないのが残念です。

日差しは厳しいですが日陰に入ると風が気持ち良く快適です。

今日は子供の試合を初めてじっくり見た気がします。

夕方になって試合も終わり解散となりました。
定例会も残す所あと1回、その後は県大会で引退となります。

帰路に着くと羽生IC手前で事故渋滞が起きていたのでGoogleさんの言う通り栃木ICで降りて下道で帰ってきました。

往復251キロ走って・・。
平均燃費は・・。

16.9キロ・・。

ちょっと甘い気もしますが。(^_^;)
10年前のプレマシーと言うことを考慮すれば万々歳でしょう。

彗星の魔女はまだ見てないでの明日見ないとです。

明日から1週間頑張らないとですね。














Posted at 2023/07/02 21:17:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月01日 イイね!

電池交換&dポイントカードの登録

今日はお休みでした。

土曜だけど上の子が登校日なので中学校に行きました。

そして嫁さんと実家の片付けをしてから買い物を済ませるとお昼でした。

午後はムーブさんのキーレスの反応が悪いので近所の電気屋に買いに行って行って来ました。

序でに溜め込んでたプリンターのインクカセットも電気屋の回収BOXに入れてきました。

帰って来てから早速電池交換します。


実は7年経つにだけど初めての電池交換です。
整備工場で車検の際にサービスで交換して貰ってたようです。

マイナスドライバーでカバーを外して

リモコン部分を外して

ゴムカバーを外す電池が有ります。

交換したら後は元に戻すだけです。

交換後は当然反応が良くなりました。

先日ジョイフルで買い物した際にdポイントのポイントカードを店舗のレジに有ったので貰ったのでPCで登録しました。

そんなに使う訳でもないけど少しでも貯まればいいかな。

細かいことをして下の子と遊んでるとあっという間です。
1日過ぎるのが早いですね。







Posted at 2023/07/01 18:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミライース ツィーター取付※手直し https://minkara.carview.co.jp/userid/506516/car/3534395/8374222/note.aspx
何シテル?   09/21 17:21
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

       1
2345 67 8
91011121314 15
16 1718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

[ダイハツ ミライース] タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 04:49:27
[日産 セレナハイブリッド]トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー B20-0010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 20:11:00
バックカメラ故障につき社外品に交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:12:21

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation