• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーくんパパのブログ一覧

2024年01月13日 イイね!

ナビのお節介機能&雪が降ってきた。

今日はお休みでした。

昨日、Amazonロッカーから回収してきたのは汎用のステアリングリモコンでした。

陽気も良かったので昨日仮取付けまで終わらせました。

今のナビってステアリングリモコンの設定が出来るんですね。

完全に浦島太郎状態です。(^_^;)

設定して動作確認したら片側のスキップボタンだけが違う反応をするので試行錯誤したけど変わらずなので表示と違う設定にして動作するようにしました。

まあ格安ステアリングリモコンですから評価通りです。

買い物に出かけようとミラを走らせるとナビ画面にパーキングブレーキ確認と出ます。
買い物を済ませて再び走らせると同じ表示が出ます。
もしかしてアース不良かなと思いパネルを取ってもう一度確認して走らせると表示がでます。

ナビ設定を確認すると・・。

パーキングブレーキアラームがONになってました。
写真はOFFにした後です。

本当に焦りましたよ、何かの拍子に壊したのか思いました。(^_^;)

午後は久々に下の子と遊んだりと。

そして15時過ぎから曇ってきて・・。
雨が降り出して今は雪に変わり・・。

田んぼやカーポートは白くなってしまいました。

明日が日曜で良かったです。

今日も1日あっという間ですね。





Posted at 2024/01/13 17:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月12日 イイね!

ナンバー変更してきました。

今日は半日で仕事を上がって職場から軽自動車協会に向かいます。

職場から15分で到着です。


午後は1時から営業開始なので先にナンバーを外しました。

このナンバー僅か23日しか使いませんでした。
42で始めるナンバーは好きではないので納車前、車検証が取れた時点で交換を決意しました。

車検のレーンは既に渋滞中です。


前回ナンバー申請をした場所に行き色々と申請書を書いては窓口で待ったりと。
そんな事を繰り返してると・・。

新しい車検証が貰えました。

軽自動車の車検証も普通車と同じで小さくなりICチップが入ってます。
思わず受け取った時にこれが車検証ですかと聞いてしまいました。
(^_^;)


そして新しいナンバープレートもゲットです。
因みにナンバーは黄色で番号はプレマシーと同じです。


車で来られましたか?
と聞かれてそうですと返答するとナンバープレートの固定ビスが貰え事務手続きは終了です。

今日は軽自動車協会が混んでいたようで手続きに1時間掛かってしまいました。
※因みにナンバー変更に掛かった費用は黄色希望ナンバー代の4400円だけで申請書類の費用は掛かってません。


帰り道に昨夜Amazonでポチった物をAmazonロッカーから回収して帰ってきました。

陽気も暖かったのでチョイと車弄りをしたりと。

16時になると上の子が帰って来たので近所のカメラ屋に高校受験の受験票に写真を撮りに行って来ました。

これで受験準備はOKです。

今日は何時もより早く帰ってきたし良い週末になりそうです。










Posted at 2024/01/12 19:16:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月08日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換

今朝起きると・・。

寒いです・・。

風が吹いてますが電動工具一式をミライースに積んで実家に向かいます。

コンプレッサー・ガレージジャッキを引っ張り出して準備完了。
9時になって弟がスペーシアで来ました。

弟がスタッドレスタイヤを出してきたら空気圧を調整してから
サクッと交換して最後にトルクレンチで締め付けました。

交換後はスペーシアを置きに行って入れ替えでMAZDA6で来ました。
純正ホイールは19インチでとても重いです。

スタッドレスの空気圧を調整して・・。


ジャッキで上げてこちらもサクッと交換です。

最後にトルクレンチで締め付けて完了です。

軽自動車のホイールを持った後だと余計重く感じました。
工具を片付けて一息着いて家に帰ると11時でした。

意外に早く終わって良かったです。

午後は嫁さんと○サンに買い物に行ってからムーヴさんの任意保険の継続をしたので一安心です。

タイヤ交換も6台全部終わったから春先まではゆっくり出来そうです。
しかしアストロで買った電動インパクト壊れるかと思いきや今でも問題ないので意外に頑丈です。

明日から4日間頑張らないとですね。



Posted at 2024/01/08 18:02:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月04日 イイね!

スタッドレスに交換(冬休み最終日)

今日はと言うと。

朝降り出した雨も止んで9時過ぎには太陽も出ました。

買物を済ませてからムーヴのタイヤをスタッドレスに交換します。

ただ物置からタイヤを出して準備するのが大変です。
準備が終わったら油圧パンダで上げたから電動インパクトを使って交換します。

ノーマルタイヤから。


スタッドレスに交換しました。

最後にトルクレンチで締めてから空気圧を調整して終了です。

片付けをする際に鉄ホイールとホイールキャップを洗ってから
ムーヴさんも久々に洗車して綺麗になりました。

最後に夏タイヤを再び物置に片付けて終了です。

お昼に終わると思ったら13時になってしまいました。

午後はのんびりとYouTube観てました。

長い思ってた冬休みも今日で最終日となり明日から出勤です。
頑張らないとですね。





Posted at 2024/01/04 18:54:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月03日 イイね!

小物の取付(冬休み6日目)

今日はと言うと・・。

朝からYouTubeでイニシャルDが期間限定で放映されてて途中まで見てました。

午前中はレンタル屋にいったりと。

取り敢えず借りてきました。

家に帰って来てからアストロで買ったラゲッジシートは取り付けることに。


袋から出してヘッドレストに紐を固定して引きました。

シートを上げると・・。


シートが意外に大きいので、と言うか荷室が狭いので折り返してます。

序でにスマホホルダーも取付けます。

ABで買った広告品です。

ダッシュボードの右端に取付けました。

これで使ってみてダメなら場所を変えないとですね。

午後は再びYouTubeでイニシャルDの続きをひたすら見てました。
夕方になって灯油を買いに出掛けたくらいです。

そして長いと思ってた冬休みも明日で終わりです。
あっという間ですね。




Posted at 2024/01/03 18:07:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「電圧計取付ました。 http://cvw.jp/b/506516/48642719/
何シテル?   09/07 16:17
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1 2 3 456
7 891011 12 13
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

[日産 セレナハイブリッド]トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー B20-0010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 20:11:00
バックカメラ故障につき社外品に交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:12:21
ミライース・LA300S、バッ直・外部アンプ・サブウーハー、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:40:16

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation