• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん@黒猫のりの愛車 [プジョー 206CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2009年11月4日

お手軽ユーロプレート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
FBMで関西のご家族が売っていたお手軽ユーロプレートを、関西弁の男の子の「ええ感じ」の雰囲気につられて「こうて」しまいました。
写真の通り、紙のユーロプレートをパウチしてあるだけです。説明書だと、透明部分に穴をあけてつかってくれと書いてあります。
2
日本のナンバープレートの幅は33センチでユーロプレートは52センチだそうです。ということは合計19センチ、片側9.5センチ出ればよいと考えられます。本来であれば透明の部分に穴をあけて・・・というところですが、うちの206CC(後期)は写真のようにがっちりとバンパーにナンバープレートベースが固定されているのです。
3
このプレートの良いところは寸法が合わなきゃはさみで切れます。ナンバーベースは幅30センチなので、片側11センチずつはみ出させて取り付けました。FBMで買ったので当然フランス仕様です。
4
実はパウチもちょっと精度が甘く、自作な感じがでまくってるんですが、言われないとわからないくらいいい感じです。上から見るとパウチの薄さがわかっちゃうけど、前から見たら結構様になってます。

クラブとかでロゴが出来た暁にはこうやってパウチでプレート作れるな~~なんて考えてしまいました。

PS 本日の写真は全部 iPhoneで撮ってます。結構使えますね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換(SOFT99 ガラコワイパーパワー撥水 PY-11)

難易度:

ハイマウントストップランプ玉切れ球 交換

難易度:

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

センターディスプレイの液晶バックライト交換

難易度:

久しぶりのシャンプー洗車

難易度:

燃料添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月23日 23:42
こんばんは、はじめまして
いきなりですみません<(_ _)>

黄色ナンバーはリヤに取り付けます。
フロント白、リヤ黄色ですね!
現在は前後とも白ですが。
http://meganiste.com/EU%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88

<(_ _)>コメント削除してもいいですよ<(_ _)>
コメントへの返答
2009年11月24日 23:53
お~~ そうでしたそうでした!
まあなんちゃってなので、簡単に取り外せます。
白いのが手に入ったら黄色いのは後ろにしましょう。

206の場合、日本のプレート本当に似合わないないですよね。。。

プロフィール

https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/32072/

さりげなく毎年恒例あげてまーす!」
何シテル?   09/27 14:58
気まぐれな黒猫(206CC 2006最終バージョン)を飼っています。206CC2台目です。節操なくあちこちに顔を出し、口をだしていますが、黒猫同様好きなようにわ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

近況報告 & 2019 PNO part1 in 大黒\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 18:42:53
【お知らせ】『フォロー』機能導入に伴う承認制設定機能の先行リリース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 20:55:38
違和感真っただ中なう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/12 15:04:01

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2代目です。(笑 いろいろ出てきたので、思い切って乗り換えました。 同じ車かと思いきやい ...
日産 240SX 日産 240SX
アメリカにいたときの後半3年乗っていた車です。 そう、ワンピアっていうやつで、自動シート ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
アメリカから日本に帰ってきて1年ちょっとで買った車 自分の車観を作った車といっても過言で ...
ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
イギリスのクラフトマンシップあふれる車内で、 レカロ製の皮シートで本ウッドパネル そのく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation